2022年06月18日
NEWSポストセブンの誹謗中傷問題記事(2022.6.18)
取材を受け続けているNEWSポストセブンで、
誹謗中傷問題についての記事が出ました。
過日一緒に記者会見に臨んだ木村響子さんと
スマイリーキクチさんの言葉とともに、
松永拓也と小沢樹里の言葉も紹介されました。
スマイリーキクチら誹謗中傷被害者が語る
「どんなに誹謗中傷しても9000円払えばすむ」時代は終わった
https://www.news-postseven.com/archives/20220618_1765047.html
それぞれの発言でも訴えているように、

誹謗中傷問題についての記事が出ました。
過日一緒に記者会見に臨んだ木村響子さんと
スマイリーキクチさんの言葉とともに、
松永拓也と小沢樹里の言葉も紹介されました。
スマイリーキクチら誹謗中傷被害者が語る
「どんなに誹謗中傷しても9000円払えばすむ」時代は終わった
https://www.news-postseven.com/archives/20220618_1765047.html
それぞれの発言でも訴えているように、
誹謗中傷は犯罪ですし、誰に対しても、
「死ね」と言ったり侮辱したりは許されません。
それをハシタ金の科料で済む微罪扱いだった
「死ね」と言ったり侮辱したりは許されません。
それをハシタ金の科料で済む微罪扱いだった
1907年の法律そのままなのがおかしいのです。
松永も言うように、意見と誹謗中傷は違います。
全く別の異なるものです。
そんな当たり前のことにようやく国が気づき、
変えるためのスタートを切ったばかりです。
いわれなき誹謗中傷がなくなることを願います。
全く別の異なるものです。
そんな当たり前のことにようやく国が気づき、
変えるためのスタートを切ったばかりです。
いわれなき誹謗中傷がなくなることを願います。

i_nokai0708 at 20:30│Comments(0)│取材&報道