2023年02月12日
「いのちの安全教育」登壇の告知(2023.2.24)
私共あいの会代表の小沢樹里が、
オンライン勉強会で講師を担当します。
◆主宰団体:彩の国思春期研究会
◆イベント名:オンライン勉強会「いのちの安全教育」
◆開催日時:2023年2月24日(金)19時~21時
◆参加費:500円(学生は無料)
◆公式ページ:https://sainokuni-eastern-inochi.peatix.com/

縁があって彩の国思春期研究会と小沢は、
交流があるのですが、そこから話があり、
今回2回目の講師引き受けとなりました。
小沢は、この勉強会の中で、
「こどもからのSOSを受け取る大人が知っておきたいこと」
とのタイトルでお話をする予定です。
普段の私たちの活動範囲である
交通犯罪、交通事故とは視点の異なる内容です。
ただ広い意味で「命」「安全」について、
経験から痛感した内容を共有したいものとなります。
有料にはなりますが、興味のある方は、
ぜひ視聴いただきたいと思っています。
オンライン勉強会で講師を担当します。
◆主宰団体:彩の国思春期研究会
◆イベント名:オンライン勉強会「いのちの安全教育」
◆開催日時:2023年2月24日(金)19時~21時
◆参加費:500円(学生は無料)
◆公式ページ:https://sainokuni-eastern-inochi.peatix.com/

縁があって彩の国思春期研究会と小沢は、
交流があるのですが、そこから話があり、
今回2回目の講師引き受けとなりました。
小沢は、この勉強会の中で、
「こどもからのSOSを受け取る大人が知っておきたいこと」
とのタイトルでお話をする予定です。
普段の私たちの活動範囲である
交通犯罪、交通事故とは視点の異なる内容です。
ただ広い意味で「命」「安全」について、
経験から痛感した内容を共有したいものとなります。
有料にはなりますが、興味のある方は、
ぜひ視聴いただきたいと思っています。
i_nokai0708 at 19:07│Comments(0)│講演活動