松永拓也への新たな誹謗中傷と殺害予告について島根県松江市での松永拓也講演のお知らせ(2024.10.12)

2024年09月23日

命の里プロジェクトの開催報告(2024.9.19)

9月19日、一般向けオンライン対談イベント
「命の里プロジェクト」を開催しました。

2024あいの会0919命の里告知

2024あいの会0919命の里プロジェクト_001

2024あいの会0919命の里プロジェクト_002

2024あいの会0919命の里プロジェクト_003

今回は多くの方が参加したこともあり、
いろいろな質問もたくさん出ました。

一部ながらこの日の印象的なやり取りを書き出すと、
トラック運転手の脱輪の事件のことや、
道路標識などをもっとわかりやすくする必要性。
被害者・遺族の特別休暇制度の必要性。
交通機関の無償化や割引、さらに病院支払いを
国が立て替え加害者に請求する被害者手帳の導入案。
必要なら弁護士を途中でかえる勇気も必要なこと、
弁護士を途中から2人に増やす方法もあること。
またトラウマや精神的苦痛・被害に関して、
いろいろ出会いを経て、共感できる人と巡り合う大切さ。
トラウマやセルフケアとは何かを学ぶ必要性。
・・・などについてのもやり取りがありました。


i_nokai0708 at 22:52│Comments(1)命の里プロジェクト 

この記事へのコメント

1. Posted by massan   2024年09月25日 16:12
これまでに何回も、何人もの人の前で苦しい思いを語ってきたと思いますが、時折声や表情や歪めながらも自身の経験、思い、考え、要望などを中村理事、松永副代表理事、小沢代表理事の順に言葉一つ一つ集中して聴き入りました。お3人のことは新聞やネット記事で書かれていることしか知りませんでしたが(そもそもマスメディアに対しては100%信じていない主義)、初めて聞く、知らなかったことが聞かれて大変感銘を受けました。ただ同情だけしても変わりません。明日、「誰もが加害者、被害者になり得る」ことを肝に銘じたい。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
松永拓也への新たな誹謗中傷と殺害予告について島根県松江市での松永拓也講演のお知らせ(2024.10.12)