2025年6月、今年もおさらい会を開催することができました🌷
今年もソロと連弾、2ステージ出演してくれた生徒さんが多く、盛りだくさんのステージとなりました。
そして、今年は演奏だけではありません。
演奏終了後、ゲームコーナーを設けてみました!
コロナ禍などでここ数年は生徒さん同士の交流が控えめになってしまっていたので、今年は交流できる時間を作りました。
学年の違う生徒さん同士になるようにくじ引きでグループを決め…
「ト音記号作り」にチャレンジ!

⇧先生が作成したお手本のト音記号。
第2線からスタートすることもしっかりおさらいしました◎
制限時間10分の中で、みんなが声を掛け合ってト音記号作りに励んでいました。
ゲーム中はもちろん、ゲーム後もグループを越えて仲良くお話ししていた模様です🎵
違う学年や、違う学区の生徒さんとお話をするのはとてもいい経験になったのではないでしょうか。
(今回は大人の生徒さんにもゲームに参加していただきました。快く参加してくださりありがとうございます…!)
ちなみに、ルーレットで代表のト音記号を決め、今は公式ラインのアイコン写真になっています。
(公式ラインは在籍の生徒さんだけが登録できます)
とっても可愛いピンクのト音記号😍
お知らせを配信するたびにニンマリしています。
おさらい会後のレッスンでは、生徒さんから「来年は何を作るの?」と聞かれました。
来年に向けて、考えておかなくちゃ😁

みなさんの作品をお教室に展示中です!
ヒヨコちゃんスタンプの下にはみんなの可愛い写真たちが…♡
今年もソロと連弾、2ステージ出演してくれた生徒さんが多く、盛りだくさんのステージとなりました。
そして、今年は演奏だけではありません。
演奏終了後、ゲームコーナーを設けてみました!
コロナ禍などでここ数年は生徒さん同士の交流が控えめになってしまっていたので、今年は交流できる時間を作りました。
学年の違う生徒さん同士になるようにくじ引きでグループを決め…
「ト音記号作り」にチャレンジ!

⇧先生が作成したお手本のト音記号。
第2線からスタートすることもしっかりおさらいしました◎
制限時間10分の中で、みんなが声を掛け合ってト音記号作りに励んでいました。
ゲーム中はもちろん、ゲーム後もグループを越えて仲良くお話ししていた模様です🎵
違う学年や、違う学区の生徒さんとお話をするのはとてもいい経験になったのではないでしょうか。
(今回は大人の生徒さんにもゲームに参加していただきました。快く参加してくださりありがとうございます…!)
ちなみに、ルーレットで代表のト音記号を決め、今は公式ラインのアイコン写真になっています。
(公式ラインは在籍の生徒さんだけが登録できます)
とっても可愛いピンクのト音記号😍
お知らせを配信するたびにニンマリしています。
おさらい会後のレッスンでは、生徒さんから「来年は何を作るの?」と聞かれました。
来年に向けて、考えておかなくちゃ😁

みなさんの作品をお教室に展示中です!
ヒヨコちゃんスタンプの下にはみんなの可愛い写真たちが…♡
コメント