ibamasa11

【コーピング】幸せのコーピングめがね

コーピング認定コーチ“Masa”のブログ。コーピングとは、認知行動療法に基づくストレス対処術のこと。「コーピングのめがね」をかけて爽やかな気分を!

2010年05月

30

何のために仕事する?(仕事をする理由)

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


みなさんは、何のために仕事をしていますか?

j0439558

て、ありがちな質問ですよね(^^)
面倒くさい質問の1つかもね。

でも、自論は持っておいた方がいいと思うんです。

「メシを食うため?」「権力のため?」「収入のため?」「家族のため?」・・正解はありません。人どれぞれ。


ボクの20代は
「社会的な価値を高めてくれるもの」と言っていました。
ギラギラしすぎですよね(^^;)

30代は
「好奇心を満たすもの」とも言っていました。
少し肩のチカラが抜けてきた感じ(^^)

40代に入った今、
「使命を全うするため」と言っています。
ホント~?と思われそうですが。マジ、ホント。これ、40歳前後になればわかる人にはわかる感覚だと思います。

今のボクの使命は、経験してきた営業の手法、ストレスマネジメントの方法、などを後輩のみなさんにシェアすること。

仕事の目的(理由)に正解はないと思う反面、大人は2つのことをおさえておいた方がいいと思います。周囲のためにも自分のためにも。

・やりたいコトをやっている
・人のために役立とうとしている=使命感)

お互い、魅力ある大人を目指してがんばろうぜー!

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ

30

「ジェネラティビティ(エリクソン)」/(素敵な大人になる法則)

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


今日、コーピングを教えて頂いている田中・ウルヴェ・京さんからいいことを教わりました。

Generativity(ジェネラティビティ)という考え方。

D1000114
「次の世代のためにやればやるほど、自分がよくなる」という考え方です。

ちょっとわかりにくい・・?
「人のために尽くすほど、自分が高みに行ける」とも言い換えられるかな。



精神分析学者のエリクソン
(E.H.Erikson 1902~1994)が提唱した心理学の概念です。
20代のうちは、自分のためにガツガツ頑張るのがいいと思うのですが、40前後にもなって、自分のためにガツガツ頑張るオッサンは、かなりウザい。この年齢(大人)は、やはり後輩のため、人のために何を出来るかを考えるべしだと思うのです。

それが、素敵な大人の条件だと思うのです。

20代、30代のうちから、将来の像(大人の像)をイメージする意味で「Generativity(ジェネラティビティ)」を意識しておくと、良い経験の積み方ができるのでは。

人のためにやればやるほど、自分のためになる・・
この考え、勇気が出ません?

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ

30

RAILWAYS(レールウェイズ)、観てきました!

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


本日、公開の「RAILWAYS(レールウェイズ)」、観てきました!

すすり泣いちゃいました。周囲からもすすり泣きが・・。

「三丁目の夕陽」で心がふるえた人なら、間違いなく心がゆさぶられると思います。

 エリートサラリーマンだった主人公の筒井(中井貴一)が、49歳になって、島根の一畑電車(バタデン)の運転手に転職することからドラマは始まります。

・自分のことしか考えられない奴がエリートのはずがない
・いくつになっても叶う夢はある
・今の仕事は恥ずかしいくらいに楽しい
・ゆっくりでいい。前に進んで入れば(就活する娘に)
・失って初めて気付くコトもある
・今まで自分をごまかしてきた


何が大切か・・・考えさせられる言葉であふれる映画です。
自分の素直な感情に気付かなかった主人公。
これって、都会で仕事するサラリーマンってそうじゃないかな・・・。

子供のように無邪気な気分になったことはいつ?
親の気持ちを考えたのはいつ?

案外、大切な感情に思いをはせる機会が少なくなっているかも・・。
心を潤わせたいなら、ぜひRAILWAYSはおすすめです!

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ
29

お気に入りを「マネ」る!(ミスチルもやってるよ!)

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


「好きな音楽を聞きながら、ギターを弾くんです。
 曲にあわせてうたっていると、オレの音楽になるんです・・」

えっ!これってパクリじゃん!です(笑)
コレ、15年ほど前に某ロックミュージシャンが音楽雑誌で答えていたセリフ。

パクリはダメですが、マネはどんどんやるべきです。

一流ミュージシャンもネタ元があります。
「ミスチル」は「エルビスコステロ」だし、
「矢沢栄吉」は「ビートルズ」だし、
そして、「ビートルズ」は「50'sのロックンロール」だし・・


【エルビスコステロ】





これってビジネスも同じ
「ユニクロ」は「スーパーのセルフ」だし、
「タリーズ」は「スタバ」だし、
「餃子の王将」は、大阪本社の「大阪王将」という説もあるし・・

マネは成功の母!

もっとマネしまくろうぜ(笑)

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ

29

下積みでいこう!(気分は修業するお坊さん?)

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ

「まいにち~、まいにち~ボクらは飛び込みを・・♪」

と「泳げたいやき君」の替え歌をツイッティング(つぶやきんぐ)をしてみました。

そう、
営業は修行のごとし。ルーティン業務はラクではありません
以前、住職を目指す若者に
「道端で托鉢もらうくらいなら、1日200件飛び込んでもらってこい。こっちのほうが修行になるわい!」
ひどい暴言をはいて後悔したことがありました。。

まあ、ボク自身が営業のツラさを感じていたのでしょう。

でもね、伝えたいのです。
「若いうちにやっとき。下積みだと思って。」って。
ホント、しんどい。わかる。特に「炎天下」「雨の日」・・
プライドなんて吹き飛ばされちゃいますよね。

じつは、このプライドが吹き飛ばされる・これが素敵な経験だと思います。小さな自分にも気づきますし、改めて自分の強さを知ったり・・

30代になって、小さなプライドに固執しているヤツはもろい!
断言します!若いうちにプライドを吹き飛ばされる経験をしておいたほうが絶対いいよ!ホント。

つらいと思ったら、チャンスと思って頑張ってくださいね!

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ

29

AKBの生みの親、秋元康の法則

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


「昔はオニャンコクラブ。今はAKB48の生みの親」

といえば、わかりやすいでしょうか?

秋元康(あきもとやすし)氏です。作詞はなんと5000曲以上。
5000曲ですよ。5000曲!1日1曲のペースでつくっても13年かかります!

ネタは、つきないのでしょうか?

答えは、「つきない」らしいのです

今、ベストセラーになっている
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」の著者である岩崎夏海さんが、講演会で言っていたのですが、

「秋元さんは、自分の気持ちを詩にしたことは一度もない。
 聴き手が言って欲しい言葉を詩にしているだけ。だから、ネタがつきない。」
とのこと。

※岩崎さんは、秋元さんの事務所で勤務していたとのことです。

たしかに、オニャンコの曲もそうでした。
「えっちをしたいから~♪」
完全に聴き手が言って欲しい言葉です。秋元氏に言われても困ります。

さて、営業も商売もいっしょ。
相手がして欲しいコトをする!

これこそが企画力の前提!
秋元康の法則、使えます。。

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ



28

「関根勤」のコメントはスゴイ(愛されるコメントの法則)

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ



上から目線のコメントほど嫌われるコトはない・・(^^;)。

ぜひとも、関根勤を見習ってほしいものです。
常に敬意を払うコメント、それが関根勤

ぜひ、注目してみ見てみると面白いですよ。勉強になります。



I am Ok! You are OK,too!

この精神が、「関根勤」力を支えているのだと思います。
影響力の発揮の仕方は、いろいろあります。

バカポジティブ (ヴィレッジブックス新書 6)
バカポジティブ (ヴィレッジブックス新書 6)
おすすめ平均
stars明るさに満ちた関根流生き方指南書
starsもっと売れてもいいと思う
stars芸能界だけではなく、普通の人生でも通用する処世術
stars息の長いお笑い芸人の肯定的人生論
stars何冊もの自己啓発書を読むより、この一冊!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


28

帰りにくい雰囲気(・・は、主観です)

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


20100527185932「ウチの会社、帰りにくいんですよね~」

これ、よく聞きます。
でも、これって主観ですよ。
きっと。

管理職仲間に話しを聞いても、そんなコトを
思っている人、ほとんどいないですよ。

ぜひ、帰っちゃってください。
勇気を出して(笑)!

きっと、コソばいながらも「嬉しい帰路」がまってますよ!


ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ

28

営業の醍醐味は「自分ブンランディング」(表現を楽しむ)

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


世の中を見渡すと、
「セルフブランディング」「自分ブランド」「セルフマーケティング」・・さまざまな言葉が氾濫し始めています。

この風潮、のかっちゃいましょう。会社の看板で勝負するなんてカッコわるいですよ。ジャイアンの威光をかりるスネ夫ざますよ

営業の醍醐味は「自分ブランディング」にあり!
営業=人気商売であることを忘れては成功はありません。
タレントと一緒です。人気商売です。

どんなイメージを演出したい?

ボクは、最初「さわやかで元気」を売りにしたいと思い
頑張っていたのですが、どうやら戦略にムリがあったようです。
同僚いわく「“さわやか”というよりアイデアマンやで」。

そこで、「商売ネタのアイデアマン」というブランドで勝負しました。
すると、成功している商売への情報の感度も向上したし、
マーケティングや財務の勉強を始めたり・・
習慣がガランと変わりました。

なんだか、営業マンとういう感覚ではなく、
ビシネスプロデューサーみたいな感覚に・・。

なんだか、イイ感じでしょ?

 ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ

28

「時間がない」と嘆く前に、この男の話を聞いてくれい!

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


スゴイ31歳を発見!

インフォルモサ株式会社のTさん。31歳の好青年です。
「元祖ルーローファン」という台湾料理(丼)の専門店を
経営されています。
http://r.gnavi.co.jp/e459300/

これだけなら、スゴイとは言いません。
実はTさんは某電気メーカーの営業マンです。つまり会社員。

会社員と飲食店経営を見事に両立されているのです。
会社には報告はしていないそうです。
(別にメリットがないから・・なるほど!)

驚きは続きます。
実は、同時にMBAの学校に通い、なんとMBAまで取得
(こちらは会社に報告・・メリットある?!)

生活パターンを聞くと脱帽です。
朝、出社。日中は会社員として奮闘。多少、残業をすませ、
深夜に店へ(それまではアルバイトががんばっている)。
皿洗いをし、閉店後のお店でMBAの勉強。Am5時に寝た
と思うやいなや、8時に起床。そして、また会社へ・・。

TVはほとんど見る時間がないと言います。

さて、Tさん前で時間がないと言えますか?
スゴイ31歳がいるものです。。

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


27

大人の「ねんど遊び」?

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


「いくつになっても甘えんぼ~」
というのは、寛平ちゃん(間寛平)のギャグですが、
人はいくつになっても子供の心を持っているように思うのです。

先日、ねんど遊びをしてきました!
遊び相手は、管理職、お医者さん、カウンセラー、人事の方・・

実は、「しごと総研さん」のビジョンクエストという研修の
体験セミナーに行ってきたのです。
http://www.shigotosoken.jp/

ビジョンをねんどで表現する、というもの。

セッションは2回。
まずチームを組みました。
1回目は、挨拶もそこそこにビジョンをねんどで表現することに。
ルールがあります。喋ってはダメ!だんまりです。
ワケわかんないうちに終わりました。

2回目は、チームで理想の組織を語りあったのちに
ビジョンをねんどで表現します。
すると、チームメイトが何を表現しようとしているのかが
推測でたのです。推測出来たらしめたもの。子供のように
無邪気にねんどを付け足すだけです。

完成したのがコレ。いかがですか?
(ワケわかんない?でも、ボクたちにはわかるのですー!)
20100526164540
















やり終えてみて、懐かしい感覚が込み上げてきました。

子供の時、ともだちとブロック遊びをした時の感覚です。
おのおのが勝手に作りながらも、1つの基地が完成・・

子供のとき、実はコミュニケーションがキチンととれていたのだぁ、
と改めて関心。子供同志の遊びって大事ですね。

興味のある方は、しごと総研さんのサイトをご覧になってみては?
http://www.shigotosoken.jp/

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ

27

ニーズは、恐怖と理想の間(コンビニにて)。

da56714e.jpg

コンビニは人の心を表している…

そう思うのは、販売効率を最大化させるため、売れ筋しか陳列されていない店づくりをしているため。

 最近、気になるのは書籍の傾向です。
心をテーマにした書籍が多いと思いませんか?
今のままはイヤ(恐怖)。良くなりたい(理想)。この「心の法則」をコンビニの売り場に強く感じます。



営業も同じ。ニーズは恐怖と理想の間にニーズが隠れています。 今のことだけでなく、3年後、5年後をお客様と一緒に話しあってみることをお勧めします。
27

映画「レイルウェイズ」に見るヒットの予感(ヒットの大法則)

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


まだ、見てませんが、確実に見に行くつもりです。

映画「レイルウェイズ」。
仕事ひとすじで走ってきた49歳の主人公。
子供のころからの夢である電車の運転手に転身・・。
http://www.railways-movie.jp/

「大人が夢を見ていいんですね?」
これがレイルウェイズの問いかけ。。

ボク、いま41歳。
つい、この前まで22歳だったような気がします(まじ)。
人生は思った以上に早い。。

そう、20代のみんな、30代のみんなよ。聞いてくれ。
40代のボクたち、まだ若いと思っているし、まだまだ挑戦したいと思ってるで!
というより言い聞かせてるで(笑)。

だから、「レイルウェイズ」はヒットすると思います。
40~50代の気持ちを代弁してくれているから。
「俺たち、まだいける」と自分に言い聞かせたいのです。

その世代を代弁してくれるモノはヒットします。

初日、みてこよっと♪
でも、よめさんは来ないだろうな。。

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


26

鎌田實氏の覚悟(諏訪中央病院院長)

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


鎌田實








病だけでなく、
まるごとの人間を診る。
(諏訪中央病院名誉院長 鎌田 實氏)

やさしい愛情を注ぐことで有名な鎌田實先生が大切にされている考え方。

実は、取り返しのつかない後悔があったそうです。

続きを読む »
26

今朝のあいさつチェック

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


a4624b18.jpg













挨拶は大切!

これ、誰もがわかっていること。
では、今日の挨拶をセルチェックしてみましょう。

□大きな声を出せた(元気!)
□名前を呼んだ(**さん、おはよう!)
□相手の顔を見て挨拶をした(1人1人)



この3つが出来ていれば、OK!
1つでもヌケがあれば、次の挨拶からは意識してみては!

本当のトップ営業マンは、みなさん気持ち良い挨拶をされますよね!我々も挨拶でも違いを出していきましょう(^^)

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ
25

1/fのゆらぎ(ジョンレノンとヒトラーに見る話法の共通点)

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


1/fのゆらぎ って、聞いたことあります?
「えふぶんのいちのゆらぎ」と呼びます。

「規則正しい音」と「ランダムで規則性」がない音との中間の音であり、人に「快適感」や「ヒーリング効果」を与えるといわれるリズム(ウィキペディア)。

つまり、人に心地よさを与える音のリズムのこと

実は、人の声にも1/fのゆらぎがあるらしいのです。つまり、心地よさを与える話し方ということになります。これは参考にしない手はないですよね!

そして、この1/fのゆらぎ(話し方)には2種類のパターンがあるそうなのです。

(1)話しの抑揚(リズム)/単調なリズムの中に独特な抑揚
(2)声そのもの

有名人の例では、
(1)ジョンレノン、ヒトラー
(2)美空ひばり、徳永英明、松任谷由実、森本レオ

(2)はマネできませんが(1)は少し参考に出来るかも・・。
そんな思いを抱きつつ、(1)の映像を紹介します!

たしかに、単調なリズムの中に独特な抑揚があります。



思想は両極端の2人ですが、人を惹きつける話し方の裏に「1/Fのゆらぎ」があると思うと不思議なものです・・。

※注:ヒトラーを称賛する記事ではありません。1/fのリズムの事例として紹介しております。

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ

25

先憂後楽、松下幸之助氏の肉声

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


松下幸之助氏の肉声を聞いたことありますか?

「やさしさ」と「厳しさ」を感じます。
淡々としてながらも迫力がある。

ぜひ、見てください!
内容もいいですし、話し方の勉強にもなりますよ。


ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ

25

長嶋茂雄、ミスターの語録を聞いてみよう

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


長嶋茂雄氏のインタビューです。
何を言ってるのか、よくわからんのですが、好感が持てる・・

ビシネスではこの要素が重要。
賢さ<愛嬌です。

ぜひ、チェックしてみて下さい。
なにか発見があるかもですよ。




ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ
24

孫 正義氏のプレゼンを見る/孫正義ライブより

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


ソフトバンク社長 孫正義氏のプレゼンテーションはかなり完成度が高いといわれています。一見、アドリブなようですが実はかなり、練られているのです。側近のスタッフは徹夜が続くとまで言われています。

では、その孫正義氏のプレゼンを分析してみましょう。



まさにアメリカ流のプレゼンである。
ピンマイク×リモコン×ワンメッセージ。
ゆっくりと友人に語りかけるような雰囲気・・。

最近、このパターンのプレゼンが増えています。
(先日見た本田直之氏もこのパターンでした・・)

良いお手本です!さすがです。

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ
24

黒柳徹子×ケミストリー/3つの相槌の魔法

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ

本音を聞き出すことができたら・・。
特に営業マンならそう思いますよね。

簡単に聞き出す魔法があります。相槌です。3種類の相槌を繰り返すだけ。

「人は話したくなった時に話す」

つまり、話したくなるシーンを作ればいいのです。

【3つの相槌】

(1)受け止める ・・へ~、そうなんだ。
(2)復唱する ・・ 相手の言ったことを復唱。
(3)感情を代弁する ・・それは嬉しかったでしょ?

この3種類の相槌を使うのです。参考になる映像をご覧下さい。徹子の部屋のYou Tube動画。3つの相槌を駆使しまくってます。



言いにくいことまで話してしまったケミストリー川端君。
このスキル、ぜひ取り入れてみたらいかがでしょう?

トップ営業、間違いなし!

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ

24

元気をとり戻す方法(モチベーションアップ法)

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


「脳ミソは、だまされやすい」

われわれの脳ミソは、現実と想像の違いを上手く認識できないそうなのです。この性質を利用してモチベーションをアップさせる方法を紹介します。

●上を向く
●胸を張る
●深く息をする

こんな感じ(写真)。ボクと仲良しの和田君。ベンチャー起業家です。昔からいつも上を向いてます。胸も張りまくりです。モチベーションが高そうでしょ?

20091001192443
和田君のごとく、「自信がある」ようにふるまっちゃうのです。


すると脳ミソは、だまされて
「自信があるぞ!」と判断しちゃうのです!

ウソと思うでしょ?




これホント。認知療法の心理学でも実証されているメソッド。(身体コーピングと言います)


実験するとわかるのですが、上を向くとネガティブなことを考えられなくなてしまったりします(魔法のような・・)。

ちょっと、元気が欲しいな・・。
と思ったらぜひ、実行してみてください!

即効性、抜群ですよ!

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ
24

世界最高峰!スティーブジョブズのプレゼンを見よう!(動画)

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


アップル社の共同設立者の一人。また、そのカリスマ性の高さから、発言や行動が常に注目を集め続ける人物、ステーブジョブズのプレゼンはさすが

世界最高峰のプレゼンは、もはやコンサートです!
ぜひ、刺激のシャワーをそうぞ!




スティーブ・ジョブズ 人を動かす神ーなぜ、人は彼に心を奪われるのか? (リュウ・ブックス アステ新書)スティーブ・ジョブズ 人を動かす神ーなぜ、人は彼に心を奪われるのか? (リュウ・ブックス アステ新書)

経済界 2008-12-09
売り上げランキング : 91967

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ

23

グーグルにパックマン!ゲームと承認欲求の蜜月な関係

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


「50円握りしめ、いざゲームセンターへ。ハイスコア出すぞ!」
少年の日が懐かしい~!パックマンがグーグルに登場!

今回は、ホントに雑記ですみません。嬉しくて・・。

パックマン グーグル









5月22日から48時間限定のスペシャルイベントなので、もう消えてしまうのですがあまりに嬉しくて記事にしました。(パックマンの30周年企画とのこと。ナムコとのタイアップ企画かな・・?)

当時、ボク小学生でした。寝る時に幻聴が聞こえるくらいハマりました(笑)。ハイスコアは29万、鍵の13個!(わからないすよね・・)。

学校の机にパックマンの落書きして、先生にメチャ怒られたなぁ・・。

でも、なぜあんなにハマったんだろう・・?

ここからは、ビジネスブログの視点。
続きを読む »
23

「ハーハード白熱教室」サンデル教授に見る、世界最高峰のプレゼン

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


[NHK HP引用]
創立1636年、アメリカ建国よりも古いハーバード大学の歴史上、履修学生の数が最高記録を更新した授業がある。政治哲学のマイケル・サンデル教授の授業「Justice(正義)」である。大学の劇場でもある大教室は、毎回1000人を超える学生がぎっしり埋まる。あまりの人気ぶりにハーバード大学では、授業非公開という原則を覆し、この授業の公開に踏み切った。ハーバード大学の授業が一般の目に触れるのは、史上初めてのことである。(引用終了)

今、HNKで放送されている「ハーバードの白熱教室」をご存じでしょうか?
マイケル・サンデル教授が舞台の上をジャスチャーたっぷりに「君ならどうするか?何が正しい行いなのか?その理由は?」と学生に投げかけ、議論を展開するシーンは圧巻です。




内容も非常に面白いのですが、ボクが注目した点は2点
(1)サンデル教授のプレゼン力、ファシリテーション力・・・世界最高峰だと思う
(2)ハーバード学生の積極性・・・日本の国民性との違い

百聞は一見にしかず!
絶対に仕事の刺激になると思います。
われわれのベンチマークはこのレベルですよ。きっと。
ぜひ、一度みてみて!

23

サラリーマン川柳、どこが主催してるか知ってる?

サラリーマン川柳の入選作品が発表されました。

1位は「仕分け人妻に比べりゃ まだ甘い」
http://event.dai-ichi-life.co.jp/company/senryu/index.html

ウマイ!

さて、われわれビジネスパーソンが見るべき点は、
このサラリーマン川柳、誰が何のために主催してるの?
でいくらくらいの予算をかけてやってるの?

的な視点がビジネスパーソンには必要です。

「誰」・・第一生命
「目的」・・ブランディング?ブランド想起の向上?
      保険商品は差別化が難しいしね。
[いくら]・・?わからん・・・

この視点をもっておくことが「企画力」を高める習慣です。
「企画力」を高めてくれるネタはいっぱいあります!
23

早起き社員、1人サマータイム制導入のご提案

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


テーマは「早起き社員」。
今、始業の2時間前に出社する「早起き社員」が注目されているようです。いいですね。早起き。

ボクの提案は「1人サマータイム制の導入」。
日本の標準時間より2時間早い時間で生活をするのです。

営業マンとして飛び回っていた30才頃、毎朝7:00から仕事をしてました。

「1人サマータイム」を導入した理由は、子供が出来たから。
家族の時間を作りたかったのです。

京都の自宅を6:00ごろ出て、大阪難波の事務所に7:00に到着。
座れるので疲れもなし。

[7:00]タイムカードを押し、コーヒーメーカーを準備。コポコポ・・
    (自分が飲みたいだけでしたが、事務員に感謝されたり。ラッキー)

[7:10] お気に入りのスラックキーギターのBGM(ハワイミュージック)をききな
      昨日の残務と準備を一気に仕上げる。この時間が好きでした。
     (企画書の作成、営業ツールの準備、訪問先の情報をHPで調べる)

[9:00]いってきま~す!
     (この頃、出社する人がチラホラ・・)

[9:30]1件目の商談。この後、外商・・

[17:00]外商から戻る。会えなかったお客様へのフォローコール。
      アポイントをもらう。

[18:00]おさきです!


家路に向かう道、まだ明るいのです!これは嬉しい!

でも、ホントに出来るの?上司も先輩もいるのに・・。

やり方があります!続きを読む »
22

今、D・ドラッカー 「人を動かす」を読み直す

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


「はっきり言ってやろうか!だから君はダメなんだ!」
「いいから、やれよ!」

これ、ある上司が部下たちによく言っていたセリフ。
ボクも何度も見たことがあるし、実際ボクも言われたことがあります(><)。

「わかりました!」と納得すると思います?
思うことは、「クソ、いつかバチあたれ!」くらいなものです(^^;)。

人は難しいです。

本棚の「人を動かす」を読み直して色々なことを思い出しました。

人を動かす 新装版
人を動かす 新装版
おすすめ平均
starsさすがに世界のロングセラー
starsこの本の要点
stars誰がためのメッセージか
stars「人を動かす」には「自分を動かす」ことが大切
stars良書!繰り返し読みたい本

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

読み直すと、20代のころより深く心に刺さるのです・・。
説得力が凄い!深い!しかもシンプル。語録もいい。
たとえば、


続きを読む »
22

一度の失敗で“うつ”になるエリートたち /パーソナリティ障害/ストレスコーピング

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


【ライブドアニュースより引用】
うつ病などの診断名で、休職扱いになることも多い。しかし、その実態は、現代型のうつ病である「非うつ病性うつ病」、あるいは、新たなタイプの「パーソナリティ障害」ではないかとも言われている。(中略)
こう解説するのは、『パーソナリティ障害(人格障害)のことがよくわかる本』(講談社)などの著書がある、東京都渋谷区の「市橋クリニック」の市橋秀夫院長。(引用終わり)
パーソナリティ障害(人格障害)のことがよくわかる本 (健康ライブラリーイラスト版)
パーソナリティ障害(人格障害)のことがよくわかる本 (健康ライブラリーイラスト版)市橋 秀夫

おすすめ平均
stars心の病気の入門編
starsどちらかというと周囲の人向け
stars必読の入門書
starsこれなら
starsわかりやすく的確です

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

彼らには、子供時代に判を押したように似たようなストーリーがあるらしいのです。続きを読む »
21

語録 座右の銘/山本五十六の名言

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


isoroku
やってみせ、
言って聞かせて、させて見せ

ほめてやらねば、人は動かかじ


元帥海軍大将 山本五十六(1884-1943年)

20100520212158
有名な格言なのでご存じかも・・ですよね。

「山本五十六」・・

実は、

このブログに訪問してくださる多くの方が、どうやら「山本五十六」と検索してたどり着かれているようなのです。

つまり、「山本五十六」目当てに訪問して下さる方が多いのですが、五十六ブログではないので、申し訳なく思っておりました。

とはいえ、ここで引き下がるワケにはいきません!
続きを読む »
21

経営者語録 座右の銘/千里の道も一歩から

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ


20100520211919
どんなに大きな事業でも
最初は「一歩」から・・。

その「一歩」からめげることなく継続したからこそ、今がある。

前にも紹介した
元アマゾンのカリスマバイヤーの土井氏の言葉を思い出しました。

「10年前から毎日欠かすことなく書評メルマガをおくっているんですが、ライバルが勝手に離脱していったんです(笑)」



千里の道も一歩から、
この言葉に「継続力」の大切さを感じました。

ポチの応援お願いします。
人気ブログランキングへ

プロフィール

ストレスコーピング...

最新コメント
将来の起業ネタを探す
  • ライブドアブログ