さて、蝶ヶ岳初テント泊、2日目のスタートですヾ(=^▽^=)ノ
初日は、こちらのレコをみてくださいませ
蝶ヶ岳▲①初テント泊のドタバタ珍道中v( ̄∇ ̄)v
初日は、ガスに覆われた北アルプスオールスターズだったが、2日目の朝は、素晴らしいモルゲンロートに出逢え、また、キレイな稜線に大感動したのでしたーーー(●´ω`●)
令和2年8月28日(金)~29日(土)
第410回 蝶ヶ岳
1日目:5時間15分+20分
7:25第二駐車場→7:55三股登山口→8:40ゴジラの木→9:50まめうち平→10:40蝶沢→11:30第二ベンチ→12:10最終ベンチ→12:30大滝山分岐→12:40蝶ヶ岳ヒュッテ
14:10テント場→14:20蝶ヶ岳→14:30テント場
2日目:1時間50分+3時間45分
7:05蝶ヶ岳ヒュッテ→7:50蝶槍→8:55蝶ヶ岳ヒュッテ
9:35蝶ヶ岳ヒュッテ→9:45大滝山分岐→10:00最終ベンチ→10:15第二ベンチ→10:55蝶沢→11:30まめうち平(ランチ)12:00→12:30ゴジラの木→12:55三股登山口→13:20第二駐車場
朝日を浴びるテント場ヾ(´ω`=´ω`)ノ