
茨城県庁をバックに望む穏やかな古平牧場
ここに畑を作って
牛を見に来てくれた子供たちやご近所さんとの
交流の場を作りたいと考えていました

以前はBBQを開催し、
ご近所さんへ畜連の常陸牛を食べてもらったりしていましたが
昨年はコロナウイルス感染対策のため
何も開催することができませんでした。
早くみんなで楽しい時間を
共有できるようにしたいですね

何も機械の無い古平牧場へ
トラクターで駆けつけてくれた吉成さん



あっという間に耕してくれました

放牧場で作物を作っていなかった場所なので
これから土の改良を菅田場長の指導の下行っていきます

畑の縁には昨年プランターで育てたコキアの
こぼれ種から芽を出したコキアのベビー達を植えてみました



作業を終えて一息していると・・・


畑に子牛が入ってきてる!?
だめだめ〜!!


うまく隙間を潜り抜けて入ってきていました

これからどうなっていくのか楽しみです

ちなみに畑の大きさは2畝ほど
野菜の苗でもなんでも提供してくださる方
お待ちしています
