2011年11月05日

読書週間

秋の読書週間[10月27日(木)〜11月9日(火)]の期間中ということで、
最近読んだ本について、書いてみたいと思います。

まずは、「プリンセス・トヨトミ」万城目学。今年の5月頃映画化されて、上映されていました。
なかなか映画を観にいけないので、原作を読んでみようと購入しました。
驚天動地のエンタテイメントの内容にただただびっくりw(゚o゚)w オオー!。
奇想天外のストーリーに読んでいくうちに、引き込まれていきました。
これが、映像化されたらどんなふうになるのか、映画も観てみたいと思いました。

次に、「おまえさん」上下 宮部みゆき。この作家は昔から大ファンで、ほとんど読破しています。
これは時代ミステリーのシリーズもので、「ぼんくら」上下「日暮らし」上下に続く第3弾です。
大切にしたい『こころ』がそこにあり、それゆえに複雑な事件になっていく物語です。

最後に、「しゃばけ」畠中恵。これもシリーズもので、第7弾まであります。
江戸を舞台とした主人公である大店の一人息子一太郎とその周りに集まる”妖”あやかしの物語です。
この本はずいぶん前に購入し、疲れた時や落ち込んだ時の気分転換に何度か読み返しています。
漫画をみているような、楽な気分で読める本です。

以上、どれも気分転換には良い本だと思いますので、よろしければ、ご一読を。

virgo0904 at 14:30│TrackBack(0)

トラックバックURL

IBS-WEB TOPPAGE
IBS 国内2番目のLLP(有限責任事業組合) IBS-LLP専門サムライ士業チームの発信!!
ようこそIBS-WEBへ
IBS-WEBにおこしいただきありがとうございます。

一番上△タイトルの 「国内2番目のLLP(有限責任事業組合) IBS-LLP専門サムライ士業チームの発信!!」 をクリックいただきますと、すべての記事を最新のものから順にご覧いただけます。

内容別には左下のカテゴリーをご利用ください。

リンク・トラックバックさせていただいた方にこの場で御礼申し上げます。