オペラ集団 I CANTORIの日々

オペラや声楽の公演を企画、制作して出演する歌い手の団体です。音楽を本業としているかどうかにかかわらず、「歌い手たち」=I CANTORI(イ・カントーリ)が集まって活動しています。

2020年12月


かななです。


つづきまして、I CANTORI2020年公演の振り返り、特別公演編です。


3月に予定していた浅原孝夫さんとI CANTORI代表小林勉のジョイントコンサートは、8月に延期して行いました。
IMG_5169
IMG_5886

この日は、カントーリとしては、withコロナでのはじめてのコンサート運営でした。


そして、つい最近ですが、12月にはアフタヌーンコンサートを2回。


12/11の公演はケーブルテレビのJ:COMさんにて来年2月に放映していただける予定です。

image

image








また、小黒恵子童謡記念館さまからお招きいただき、12/13にはこうもりハイライトを演奏いたしました。




こちらはYouTube生配信も行うという企画で、ちょっと緊張しました…

IMG_7942




来年はどんな年になるんでしょう…




I CANTORIとしては、変わらず安全第一を守りながら、フレキシブルな運営を続けて参ります。



物理的に近づくことはできなくとも、様々に運営の形を変えても、音楽や、音楽のある日常はきっと続いていくはず…




来年もオペラ集団I CANTORIをよろしくお願いいたします。


ちゃーお、かななです。


2020年もカントーリは沢山のお稽古と本番をしました…


が、もちろん、世界中の皆様と同様に新型コロナウイルスに翻弄され、withコロナでの芸術活動の方法を模索した一年でもありました。


そんな一年でしたが、チラシ画像と共に一年を振り返ってみたいと思います。


IMG_1288


まずはカントーリ念願の大ホール公演、魔笛!!!!!!!!!




こきんちゃんをゲストにお迎えしての盛大な公演でした。




IMG_2866


2月は、はたけ兄貴のバレンタインコンサートがありました!!!!




IMG_2935


2/22は、感染症対策をしつつ、メリーウィドウハイライト。



IMG_4854


4月に予定していた蝶々夫人ハイライトは延期となりました。



IMG_4779


6月に予定していた本公演は中止。



IMG_5516


9月からは、客席を少なく、ホールの利用規定に準じて感染症対策を行いながらの公演。まずは蝶々夫人ハイライト。



IMG_5733


同じく9月、ボエームのハイライト。





IMG_5521


10月はこうもりのダブル公演。





IMG_7035


そして、11月には本公演。
一度に出演する人数を減らすために、3部構成の一日となりました。


安全第一での運営。その上で、小規模ながら活動を再開できたことに感謝しかありません。


続きましては、スピンオフ・特別公演編も振り返りたいと思います。

こんにちは、あーちゃんママです!


来春の卒業にむけて、
思い出を振り替えるとともに
メンバー紹介していくシリーズ

今回は、まちゃこ
の紹介です!

***
まちゃことの出会いは、
私がカントーリ加入のきっかけにもなった
2016年7月9日(土)
「I CANTORI 第3回本公演カルメン」ハイライト!

まちゃこがカルメン
私がメルセデスでした♪

その時にびっくりしたのは、
彼女が一般の大学を出て、
一般企業に勤めている会社員だったこと!

いやめっちゃ大変ですよカルメン…
当時の私にできたかといったら正直難しい…
(2年前私がカルメンやった時も瀕死でした)

それまでカントーリの女性はまちゃこ以外皆ソプラノで
自分がソリスト(しかも主役)やるってなって
音大卒の私がひょっこり同じメゾとしてやってきたら
たぶん相当なプレッシャーだったはず

それを回りのモチベーションもあげつつ
まわりにめっちゃ気も使いつつ
まちゃこ自身もベストなパフォーマンスをして
心から尊敬しました!!!!!

まちゃことは、私が初回参加の稽古から一緒に飲んで
すっかり意気投合(したと思ってる)

カントーリメンバー内でも
一番一緒にお酒を飲んだかも笑
お弁当作って稽古後に食べてから、
一緒にドラえもんミュージアムも行ったりして。

フルタイムで仕事しながら歌うっていう
境遇も一緒なので
悩みをわかちあったり、低声トークをしたり
時にお互いが号泣しあったり笑笑

まちゃこは、なんかもう戦友って感じです!!

IMG_20201107_100949


彼女は仕事で鹿児島にいたこともあるので
ちょこちょこ鹿児島のこと教えてくれます!

ありがたし!!!

カントーリのメンバーに支えられて生きてる私。
いつもありがとね~~~

さてそんなまちゃこも出演♪
お次のカントーリはっ!

I CANTORI 第30回サロン公演
オペラ『カヴァレリア・ルスティカーナ』ハイライト、
オペラガラコンサート

2021年2月13日(土)
19:30開演(19:00開場)

場所
小金井 宮地楽器ホール (小金井市民交流センター)小ホール

出演・スタッフ
ピアノ 小森美穗
音楽スタッフ 小林勉
サントゥッツァ 小堀千恵実
トゥリッドゥ 畠山翔
マンマ・ルチア 伊吹綾香
アルフィオ 横田圭亮
ローラ 桜庭由希

チケット
3,500円(全席自由)

ヴェリズモ(現実主義)オペラの傑作ともいわれる
『カヴァレリア・ルスティカーナ』と、ガラコンサートと
盛りだくさんの公演です!
感染症対策を十分にとり、
ホールの規定に沿って皆様をお迎えいたします。

コロナ対策で席数を限定しております。
是非ご予約はお早目に…♡

◎◎◎
カントーリでは、
大人もこどもも、メンバー募集中です!


それではまた~\(^o^)/

こんにちは
あーちゃんママです!

今日はクリスマスイブ🎄

明日の朝に向けて、
サンタさんは大忙しですね!
あーちゃんもプレゼントを
楽しみにしてるみたいです♪

さて
次回のI CANTORIとしては、
2/13(土) 第30回サロン公演
オペラ『カヴァレリア・ルスティカーナ』ハイライト、
オペラガラコンサート

IMG_6611

そしてそして

なんとその翌日!2/14(日)に
カントーリ特別公演がございます♪

バレンタインを華やかに彩る
オペラのアリア、重唱、歌曲たち…♡

沢山の豪華なゲストをお迎えし
バラエティ豊かなプログラムで
贅沢なコンサートをご用意いたしました!

◆オペラ集団 I CANTORI 特別公演
「バレンタインコンサート」
2021年2月14日(日)
19:00開場/19:30開演
小金井宮地楽器ホール 小ホールにて
【チケット】2,800円(全席自由)

【出演】
小林 かなこ(ソプラノ)
宍戸 美法(ソプラノ)
長浜 奈津子(ソプラノ)
根岸 千尋(ソプラノ)
宮川 典子(ソプラノ)
小堀 千恵実(メゾソプラノ)
浅原 孝夫(テノール)
小林 勉(バリトン)
小森 美穂(ピアノ)

1608586862508
1608586866313

チラシはかななさん!
可愛い…❤️

カヴァレリアも、バレンタインコンサートも
お稽古は年明けから始まります(^-^)

年末年始はステイホーム…
お稽古開始まで自宅で楽譜と向き合いたいと思います♪

それではまた~!


オペラ集団I CANTORI特別公演アフタヌーンコンサート、無事終演しました!!!!


今回は、羽山晃生先生ご持参のパーテーション付きでの公演でした。


何度かカントーリでもお招きしている羽山先生ですが、やはりその存在感、パワー、パッション、スケールの大きさは圧倒的で、小ホールをはみ出るほどでした…!!!!


さて、I CANTORIとしては次回の公演は2/13になります。


それまでは、合唱稽古や各自のお稽古といったルーティーンワークに取り組むことになりますが、このコロナ禍まだまだ長引きそうですので、油断することなく、丁寧な運営をして参ります。


今後とも、オペラ集団I CANTORIをどうぞよろしくお願いいたします。

IMG_8854
IMG_8851

↑このページのトップヘ