2011年10月
2011年10月28日
『第54回天理市展』を文化センタ-で見て来ました。
日本画・洋画・彫刻・工芸・書芸・写真、市民の公募作品展と華道
どの作品も、素晴らしいモノばかりでした。
立ち止まっては食い入る様に作品を拝見していた。
みなさまも、是非!
10月27日~11月3日(無料)
主催:天理市・天理市教育委員会
主管:天理市芸術協会
文化センターを出て、次は市役所のロビーへ!
12:20~12:50の
『天理市役所 You&I ロビー・コンサート』に!
フルートとピアノのデュオ:山本純子さん(フルート)と谷村千恵さん(ピアノ)
一番後ろの席で聴かせていただきました。
次回の
第406回『天理市役所 You&I ロビー・コンサート』は、
11月11日(金)12:20~12:50
「天理小学校育友会コーラス部」
次々回の
第407回『天理市役所 You&I ロビー・コンサート』は、
11月25日(金)12:20~12:50
「山の辺幼稚園コンサート〔4・5歳児〕」
さてさて、来週は月曜日から2泊3日の予定で上京です。
日本画・洋画・彫刻・工芸・書芸・写真、市民の公募作品展と華道
どの作品も、素晴らしいモノばかりでした。
立ち止まっては食い入る様に作品を拝見していた。
みなさまも、是非!
10月27日~11月3日(無料)
主催:天理市・天理市教育委員会
主管:天理市芸術協会
文化センターを出て、次は市役所のロビーへ!
12:20~12:50の
『天理市役所 You&I ロビー・コンサート』に!
フルートとピアノのデュオ:山本純子さん(フルート)と谷村千恵さん(ピアノ)
一番後ろの席で聴かせていただきました。
次回の
第406回『天理市役所 You&I ロビー・コンサート』は、
11月11日(金)12:20~12:50
「天理小学校育友会コーラス部」
次々回の
第407回『天理市役所 You&I ロビー・コンサート』は、
11月25日(金)12:20~12:50
「山の辺幼稚園コンサート〔4・5歳児〕」
さてさて、来週は月曜日から2泊3日の予定で上京です。
2011年10月27日
天理市議会の議会事務局では、天理市関連の記事が新聞に載れば切り抜きをして、コピーをしてくれている。
その記事の中に、
奈良新聞(10月27日)「前栽アスレチックス連覇」の大きな文字が!
奈良少年野球カーニバル大会にて、2連覇を達成された。
前回の関連ブログ ⇒ こちら
□■□■□■□■□!(^^)!-本当におめでとうございます-!(^^)!□■□■□■□■□
【市本貴志〔人に歴史あり〕プロフィール】 □■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
その記事の中に、
奈良新聞(10月27日)「前栽アスレチックス連覇」の大きな文字が!
奈良少年野球カーニバル大会にて、2連覇を達成された。
前回の関連ブログ ⇒ こちら
□■□■□■□■□!(^^)!-本当におめでとうございます-!(^^)!□■□■□■□■□
【市本貴志〔人に歴史あり〕プロフィール】 □■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
2011年10月25日
第2回わくわくショップに終日参加した。
天理市自立支援協議会と天理大学社会福祉専攻で、
天理本通り商店街のてんだりーcolorsで「第2回天理わくわくショップ」を開催した。
市内の障害者就労支援施設の授産品の販売 … パン、クッキーなどの食品類、農産物、靴下など。
もちつき大会、天理大学アルス(コンボ)のミニライブも行われた。
各施設や天理市自立支援協議会の活動内容の展示コナーも。
午前11時のスタートと同時にたくさんの方々が買い物に来ていただいた。
つきたてのお持ちを「あんこ餅」として、通行中の方に振る舞った。
市本貴志のTwitter を見たと、新聞記者さんも駆けつけてくださり、イベントの内容を新聞に掲載していただいた。
また、Twitterにて天理大学の学生さんや勤務者等、みなさんもリツイートで拡散してくださり感謝・感謝!(^^)!
取り組みを広報して頂くのは、本当にありがたいことです!(^^)!
天理市自立支援協議会と天理大学社会福祉専攻で、
天理本通り商店街のてんだりーcolorsで「第2回天理わくわくショップ」を開催した。
市内の障害者就労支援施設の授産品の販売 … パン、クッキーなどの食品類、農産物、靴下など。
もちつき大会、天理大学アルス(コンボ)のミニライブも行われた。
各施設や天理市自立支援協議会の活動内容の展示コナーも。
午前11時のスタートと同時にたくさんの方々が買い物に来ていただいた。
つきたてのお持ちを「あんこ餅」として、通行中の方に振る舞った。
市本貴志のTwitter を見たと、新聞記者さんも駆けつけてくださり、イベントの内容を新聞に掲載していただいた。
また、Twitterにて天理大学の学生さんや勤務者等、みなさんもリツイートで拡散してくださり感謝・感謝!(^^)!
取り組みを広報して頂くのは、本当にありがたいことです!(^^)!
2011年10月24日
朝から、いい汗をかきました・・・!(^^)!って言うか、汗でボトボト。。。
芋(さつまいも)掘りができるように、事前に芋のつると草刈りで掘りやすい様にしました。
子育て支援のNPO法人を作りましたが、
私の思いは
「お腹の中に子供が宿った時点から子育ては始まっている」
それは、今も変わっていない。
そして自然に親しんで欲しい!
『土』を触らせたい!(^^)!
そんな思いが一緒の髙杉先生(髙杉助産院)が、妊娠中のお母さん方と、育児中の母子が参加。
母性を子どもに伝えながらのコミュニケーションは、本当に大切です。
今回、活動に賛同していただいた方のご厚意で、すべて無償で芋畑を提供していただいた。
お立場がある方なので名前は控えるが、心から感謝。
次の予定があり、
旭日大教会の「月次祭」に向け出発したが、
車で小一時間移動にかかり到着した時には、飯降政彦先生の講和が終わったとこだった。トホホ…。
参拝後、
そのまま市役所へ。
※明日は、「第2回天理わくわくショップ」
天理大学のイベント案内 ⇒ こちら
主催:天理大学人間学部人間関係学科社会福祉専攻、天理市自立支援協議会
9時30分から準備作業に入ります。
芋(さつまいも)掘りができるように、事前に芋のつると草刈りで掘りやすい様にしました。
子育て支援のNPO法人を作りましたが、
私の思いは
「お腹の中に子供が宿った時点から子育ては始まっている」
それは、今も変わっていない。
そして自然に親しんで欲しい!
『土』を触らせたい!(^^)!
そんな思いが一緒の髙杉先生(髙杉助産院)が、妊娠中のお母さん方と、育児中の母子が参加。
母性を子どもに伝えながらのコミュニケーションは、本当に大切です。
今回、活動に賛同していただいた方のご厚意で、すべて無償で芋畑を提供していただいた。
お立場がある方なので名前は控えるが、心から感謝。
次の予定があり、
旭日大教会の「月次祭」に向け出発したが、
車で小一時間移動にかかり到着した時には、飯降政彦先生の講和が終わったとこだった。トホホ…。
参拝後、
そのまま市役所へ。
※明日は、「第2回天理わくわくショップ」
天理大学のイベント案内 ⇒ こちら
主催:天理大学人間学部人間関係学科社会福祉専攻、天理市自立支援協議会
9時30分から準備作業に入ります。
日時:平成23(2011)年10月25日(火)
午前 11:00~午後3:00
場所:てんだりーcolors 天理市三島町388-3 天理本通り商店街中央付近
各福祉施設の授産品の販売 … パン、クッキーなどの食品類、農産物、靴下など。
もちつき大会、天理大学アルス(コンボ)のミニライブも予定。
各施設や天理市自立支援協議会の活動内容の展示。
2011年10月23日
2011年10月21日
10月19日・20日・21日
2泊3日の日程で、
『三日講習会Ⅰ』に参加してきました。
男性3名・女性3名が一緒の班(我々は第7班)になった。
フジモトさん、セオさん、ナカヤマさん、ハヤシノさん、カガミさん、市本の6名で学んだ。
ロビーに置いてあった新聞(天理時報)に気になる記事があったので先生にお願いをして、いただいた。
抜粋し是非とも紹介したい。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
9月25日に天理市民会館で開催された天理道友社の記念講演に、元アメリカ松下電器株式会社会長の岩谷英昭氏が「松下幸之助は生きている」をテーマに記念講演。
若くして起業し、一代で世界有数の大企業へと押し上げ、「経営の神様」と称された松下電器産業(現パナソニック)の創業者・松下幸之助氏のもとで指導を受けた孫弟子に当たる岩谷氏が、数々のエピソードを交えながら、創業者の人材育成論などについて語られた。
『危機における経営者の決断』
松下幸之助が生前、徹底して伝えていた言葉の一つに「物を作る前に人をつくる」がある。
商品は人が作るのだから、そうした人材を一人、また一人とつくり上げていかないと、良い商品は生まれない。
松下幸之助は、優秀な経営者を傘下に置いたりして、人材を育てていった。
この言葉を裏づける“事件”が昭和初期に起こった。
昭和4年、世界大恐慌の影響から日本にも不況の波が押し寄せた。
松下もまた商品が売れず、在庫の山を抱えた。そのころ、松下幸之助は肺の病で床に伏せっており、代わっての弟である井植歳男(のちの三洋電機創業者)が采配を振っていた。
ある日、井植は病床の松下幸之助に社員のリストラを進言した。
松下幸之励は、じっと考え抜いた末に、
「一人も辞めさせるなと。そして明日から全員、半曰出勤で生産を続けて、残った半日で在庫の商品を売る。それであかんかったら諦めよう」と伝えた。
この英断は、解雇をも覚悟していた社員一同の心を奮い立たせた。
社員寮では「やりまっせ!売りまっせ!」と声を上げ、その声で建物が揺れたともいわれる。
そして、社員一人ひとりが、強く熱い思いを胸に商品を売り歩いた結果、在庫品は2力月で完売。
その後、少しずつ注文が戻り、一大危機を脱した。このエネルギーが、のちの松下ファミリーしての強い形態を持つ会社へと成長させた。
『志を失わず希望を持って』
ところで、松下幸之助のDNAとは何かと考えてみると、
やはり「お客さま第一」が基本にあり、「社員は家族」だと常に思っていたことにあるだろう。
創業者・松下幸之助が亡くなって一年が経ち、松下正治・名誉会長のお宅を訪ねた。
仏壇のある部屋へ通されると、そこには亡くなった社員のための位牌が一つ置いてあった。
涙がにじんだ。
松下幸之助は、物故した社員に、いつも手を合わせていたという。
「社員は家族」という言葉を、そこまで徹底して実践しないと、“ほんまもん”にはなれないのだと、
つくづく感じた。
松下幸之助は「われわれに、いかなる場合も志を失ってはいけない」と言い残している。
大阪にある「松下幸之助創業の地」に記念碑が立っている。
そこに書かれている次の言葉を、ぜひ味わっていただきたい。
「自分には/自分に与えられた道がある/広いときもある/狭いときもある/のぼりもあれば/くだりもある/思案にあまる時もあろう/しかし心を定め/希望をもって歩むならば/必ず道はひらけてくる/深い喜びもそこから生まれてくる」
松下幸之助 歴史館の案内⇒ こちら
※明日は朝から、天理イオン入り口で、恒例の「障がい者福祉バザー」のお手伝い。
午後は、天理市立特別養護老人ホーム「ふるさと園」のふれあい祭り。
夕方は、天理教旭日大教会で青年会総会のおつとめ練習。
2泊3日の日程で、
『三日講習会Ⅰ』に参加してきました。
男性3名・女性3名が一緒の班(我々は第7班)になった。
フジモトさん、セオさん、ナカヤマさん、ハヤシノさん、カガミさん、市本の6名で学んだ。
ロビーに置いてあった新聞(天理時報)に気になる記事があったので先生にお願いをして、いただいた。
抜粋し是非とも紹介したい。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
9月25日に天理市民会館で開催された天理道友社の記念講演に、元アメリカ松下電器株式会社会長の岩谷英昭氏が「松下幸之助は生きている」をテーマに記念講演。
若くして起業し、一代で世界有数の大企業へと押し上げ、「経営の神様」と称された松下電器産業(現パナソニック)の創業者・松下幸之助氏のもとで指導を受けた孫弟子に当たる岩谷氏が、数々のエピソードを交えながら、創業者の人材育成論などについて語られた。
『危機における経営者の決断』
松下幸之助が生前、徹底して伝えていた言葉の一つに「物を作る前に人をつくる」がある。
商品は人が作るのだから、そうした人材を一人、また一人とつくり上げていかないと、良い商品は生まれない。
松下幸之助は、優秀な経営者を傘下に置いたりして、人材を育てていった。
この言葉を裏づける“事件”が昭和初期に起こった。
昭和4年、世界大恐慌の影響から日本にも不況の波が押し寄せた。
松下もまた商品が売れず、在庫の山を抱えた。そのころ、松下幸之助は肺の病で床に伏せっており、代わっての弟である井植歳男(のちの三洋電機創業者)が采配を振っていた。
ある日、井植は病床の松下幸之助に社員のリストラを進言した。
松下幸之励は、じっと考え抜いた末に、
「一人も辞めさせるなと。そして明日から全員、半曰出勤で生産を続けて、残った半日で在庫の商品を売る。それであかんかったら諦めよう」と伝えた。
この英断は、解雇をも覚悟していた社員一同の心を奮い立たせた。
社員寮では「やりまっせ!売りまっせ!」と声を上げ、その声で建物が揺れたともいわれる。
そして、社員一人ひとりが、強く熱い思いを胸に商品を売り歩いた結果、在庫品は2力月で完売。
その後、少しずつ注文が戻り、一大危機を脱した。このエネルギーが、のちの松下ファミリーしての強い形態を持つ会社へと成長させた。
『志を失わず希望を持って』
ところで、松下幸之助のDNAとは何かと考えてみると、
やはり「お客さま第一」が基本にあり、「社員は家族」だと常に思っていたことにあるだろう。
創業者・松下幸之助が亡くなって一年が経ち、松下正治・名誉会長のお宅を訪ねた。
仏壇のある部屋へ通されると、そこには亡くなった社員のための位牌が一つ置いてあった。
涙がにじんだ。
松下幸之助は、物故した社員に、いつも手を合わせていたという。
「社員は家族」という言葉を、そこまで徹底して実践しないと、“ほんまもん”にはなれないのだと、
つくづく感じた。
松下幸之助は「われわれに、いかなる場合も志を失ってはいけない」と言い残している。
大阪にある「松下幸之助創業の地」に記念碑が立っている。
そこに書かれている次の言葉を、ぜひ味わっていただきたい。
「自分には/自分に与えられた道がある/広いときもある/狭いときもある/のぼりもあれば/くだりもある/思案にあまる時もあろう/しかし心を定め/希望をもって歩むならば/必ず道はひらけてくる/深い喜びもそこから生まれてくる」
松下幸之助 歴史館の案内⇒ こちら
※明日は朝から、天理イオン入り口で、恒例の「障がい者福祉バザー」のお手伝い。
午後は、天理市立特別養護老人ホーム「ふるさと園」のふれあい祭り。
夕方は、天理教旭日大教会で青年会総会のおつとめ練習。
2011年10月18日
天理市議会議員「市本貴志」 9月の【 活動報告 】
9月1日 天理市敬老福祉大会〔天理市民会館〕
東日本大震災被災地支援報告会〔市役所〕
9月2日 国会議員秘書懇談〔市役所6階〕
9月3日 旭日大教会訪問〔天理市田井庄町〕
9月4日 石上神宮崇敬会 設立30周年記念〔天理市内〕
天理市芸能大会中止(練習表敬)〔天理市民会館〕
9月5日 天理市議会 全体協議会〔市役所6階〕
天理市議会 本会議〔市役所6階〕
9月6日 市職員さんヒヤリング〔市役所6階〕
9月7日 天理市議会 全体協議会〔市役所6階〕
天理市議会 本会議〔市役所6階〕
天理市議会 決算特別委員会〔市役所6階〕
9月8日 天理市議会 文教厚生委員会 傍聴〔市役所6階〕
NTT定期大会〔奈良市内〕
9月9日 天理市議会 経済産業委員会 協議会〔市役所6階〕
天理市議会 経済産業委員会 委員会〔市役所6階〕
9月10日 第2回財政分析講座〔奈良自治研センター〕
9月11日 天理な祭り〔天理市内〕
山田町観月祭〔山田公民館〕
9月12日 天理市議会 総務財政委員会 傍聴〔市役所6階〕
9月13日 天理市議会 決算特別委員会 協議会〔市役所6階〕
天理市議会 決算特別委員会 委員会〔市役所6階〕
天理市議会 一般質問通告書提出〔市役所6階〕
9月14日 天理市議会 議会改革推進委員会〔市役所6階〕
9月16日 天理市議会 全体協議会〔市役所6階〕
天理市議会 本会議【一般質問】〔市役所6階〕
NHK総合・関西地域【「やさしい花」放送】
9月17日 明日の社会をよくする会〔名張市内〕
奈良竹田研究会 〔奈良市内〕
9月18日 天理市障がい者はばたき祭り〔天理市民体育館〕
政治スクール〔奈良商工会議所〕
9月20日 天理市議会 本会議〔市役所6階〕
9月21日 天理市議会 全体協議会〔市役所6階〕
天理市議会 本会議〔市役所6階〕
天理教関係者と懇親〔天理市内〕
9月22日 台風12号義援金活動〔天理市内〕
9月23日 参議院議員事務所会議〔大和郡山市〕
9月24日 旭日大教会 月次祭〔天理市田井庄町〕
NHK総合・全国放送【「もし明日・・・我が子に虐待を始めたら」放送】
9月25日 山の辺の道クリーンアップキャンペーン〔天理市内〕
9月26日 桜井市議会合同懇親会〔天理市内〕
9月28日 奈良自治研訪問〔奈良市内〕
9月29日 自治基本条例学習〔北海道函館市役所〕
9月30日 自治基本条例学習〔北海道ニセコ町役場〕
9月1日 天理市敬老福祉大会〔天理市民会館〕
東日本大震災被災地支援報告会〔市役所〕
9月2日 国会議員秘書懇談〔市役所6階〕
9月3日 旭日大教会訪問〔天理市田井庄町〕
9月4日 石上神宮崇敬会 設立30周年記念〔天理市内〕
天理市芸能大会中止(練習表敬)〔天理市民会館〕
9月5日 天理市議会 全体協議会〔市役所6階〕
天理市議会 本会議〔市役所6階〕
9月6日 市職員さんヒヤリング〔市役所6階〕
9月7日 天理市議会 全体協議会〔市役所6階〕
天理市議会 本会議〔市役所6階〕
天理市議会 決算特別委員会〔市役所6階〕
9月8日 天理市議会 文教厚生委員会 傍聴〔市役所6階〕
NTT定期大会〔奈良市内〕
9月9日 天理市議会 経済産業委員会 協議会〔市役所6階〕
天理市議会 経済産業委員会 委員会〔市役所6階〕
9月10日 第2回財政分析講座〔奈良自治研センター〕
9月11日 天理な祭り〔天理市内〕
山田町観月祭〔山田公民館〕
9月12日 天理市議会 総務財政委員会 傍聴〔市役所6階〕
9月13日 天理市議会 決算特別委員会 協議会〔市役所6階〕
天理市議会 決算特別委員会 委員会〔市役所6階〕
天理市議会 一般質問通告書提出〔市役所6階〕
9月14日 天理市議会 議会改革推進委員会〔市役所6階〕
9月16日 天理市議会 全体協議会〔市役所6階〕
天理市議会 本会議【一般質問】〔市役所6階〕
NHK総合・関西地域【「やさしい花」放送】
9月17日 明日の社会をよくする会〔名張市内〕
奈良竹田研究会 〔奈良市内〕
9月18日 天理市障がい者はばたき祭り〔天理市民体育館〕
政治スクール〔奈良商工会議所〕
9月20日 天理市議会 本会議〔市役所6階〕
9月21日 天理市議会 全体協議会〔市役所6階〕
天理市議会 本会議〔市役所6階〕
天理教関係者と懇親〔天理市内〕
9月22日 台風12号義援金活動〔天理市内〕
9月23日 参議院議員事務所会議〔大和郡山市〕
9月24日 旭日大教会 月次祭〔天理市田井庄町〕
NHK総合・全国放送【「もし明日・・・我が子に虐待を始めたら」放送】
9月25日 山の辺の道クリーンアップキャンペーン〔天理市内〕
9月26日 桜井市議会合同懇親会〔天理市内〕
9月28日 奈良自治研訪問〔奈良市内〕
9月29日 自治基本条例学習〔北海道函館市役所〕
9月30日 自治基本条例学習〔北海道ニセコ町役場〕
2011年10月17日
いまごろ・・・8月度って。。。
8月度と9月度の活動報告を作成していなかった。トホホ
明日は、9月度の活動報告をまとめます。
天理市議会議員「市本貴志」 8月の【 活動報告 】
8月2日 子育て支援活動者と面談〔市役所6階〕
飲食店経営者と懇談〔奈良市内〕
8月5日 連合奈良の日:天理駅前街宣活動〔天理駅前広場〕
農産物バイアーと意見交換〔市役所6階〕
障がい者施設訪問〔天理市内〕
農林政策関係者と懇談〔天理市内〕
8月6日 第1回財政分析講座〔奈良自治研センター〕
連合奈良政策集会〔奈良ホテル〕
大和郡山市花火大会〔城ホール〕
8月7日 JP労組北和支部定期大会〔かんぽの宿平群〕
平和まつり:西和地域協議会天理支部〔天理市役所〕
柳本校区 納涼夏まつり〔柳本小学校〕
8月8日 天理市財政状況調査表と決算カードのチェック〔天理市役所〕
アチーブメント受講生と懇談〔天理市内〕
8月9日 自治体関係者と面談〔市役所6階〕
アンクレール訪問(障がい者美容)〔天理市内〕
8月10日 少年少女サマーキャンプ視察〔山田キャンプ場〕
8月11日 「地域が支える医療マネージメントセミナー」〔滋賀県〕
8月12日 「地域が支える医療マネージメントセミナー」〔滋賀県〕
8月13日 天理高校軟式野球部関係者面談〔天理市内〕
支援者懇親会〔あじ匠 空峰〕
8月14日 妻の実家
8月15日 お墓参り
8月16日 議会改革推進委員会:会議〔市役所6階〕
8月19日 天理市自立支援協議会〔天理市役所〕
ふじの良次県議会議員会合〔大和郡山市内〕
8月20日 実践倫理宏正会〔奈良市内〕
美容店経営者と面談〔天理市内〕
8月21日 全日通定期大会〔大和郡山市内〕
政治スクール〔社会福祉総合センター〕
ならファンタジア視察〔奈良国立博物館〕
8月22日 天理市社会福祉協議会〔天理市役所〕
8月23日 県連地方議員学習会:奈良県消防広域問題〔奈良商工会議所〕
高校同級生懇親会〔天理市内〕
8月24日 山辺広域行政事務組合議会:全体協議会〔天理消防署3階〕
山辺広域行政事務組合議会:定例会〔天理消防署3階〕
前栽アスレチックス報告会〔天理市役所〕
8月25日 県連広報委員会〔県連事務所〕
8月26日 議長に意見書提出〔市役所6階〕
天理市立病院看護師さん勉強会〔天理市立病院〕
8月27日 天理シャープ サマーフェスタ〔天理シャープ〕
奈良ビジョンをつくるフォーラム〔奈良県立大学〕
参議院議員秘書懇談会〔大和郡山市内〕
8月28日 子育て支援事業〔生駒 西光寺〕
8月29日 議会全体協議会:議案説明
8月30日 奈良県交通運輸政策議員:総会
伊勢市視察(商工関係者と懇談)
8月31日 伊勢市長と懇談・観光課長と懇談〔伊勢市役所〕
伊勢市観光案内所視察
伊勢神宮参拝・おかげ横丁視察
う~ん・・・
活動報告は、ついつい後回しになってしまう。。。
8月度と9月度の活動報告を作成していなかった。トホホ
明日は、9月度の活動報告をまとめます。
天理市議会議員「市本貴志」 8月の【 活動報告 】
8月2日 子育て支援活動者と面談〔市役所6階〕
飲食店経営者と懇談〔奈良市内〕
8月5日 連合奈良の日:天理駅前街宣活動〔天理駅前広場〕
農産物バイアーと意見交換〔市役所6階〕
障がい者施設訪問〔天理市内〕
農林政策関係者と懇談〔天理市内〕
8月6日 第1回財政分析講座〔奈良自治研センター〕
連合奈良政策集会〔奈良ホテル〕
大和郡山市花火大会〔城ホール〕
8月7日 JP労組北和支部定期大会〔かんぽの宿平群〕
平和まつり:西和地域協議会天理支部〔天理市役所〕
柳本校区 納涼夏まつり〔柳本小学校〕
8月8日 天理市財政状況調査表と決算カードのチェック〔天理市役所〕
アチーブメント受講生と懇談〔天理市内〕
8月9日 自治体関係者と面談〔市役所6階〕
アンクレール訪問(障がい者美容)〔天理市内〕
8月10日 少年少女サマーキャンプ視察〔山田キャンプ場〕
8月11日 「地域が支える医療マネージメントセミナー」〔滋賀県〕
8月12日 「地域が支える医療マネージメントセミナー」〔滋賀県〕
8月13日 天理高校軟式野球部関係者面談〔天理市内〕
支援者懇親会〔あじ匠 空峰〕
8月14日 妻の実家
8月15日 お墓参り
8月16日 議会改革推進委員会:会議〔市役所6階〕
8月19日 天理市自立支援協議会〔天理市役所〕
ふじの良次県議会議員会合〔大和郡山市内〕
8月20日 実践倫理宏正会〔奈良市内〕
美容店経営者と面談〔天理市内〕
8月21日 全日通定期大会〔大和郡山市内〕
政治スクール〔社会福祉総合センター〕
ならファンタジア視察〔奈良国立博物館〕
8月22日 天理市社会福祉協議会〔天理市役所〕
8月23日 県連地方議員学習会:奈良県消防広域問題〔奈良商工会議所〕
高校同級生懇親会〔天理市内〕
8月24日 山辺広域行政事務組合議会:全体協議会〔天理消防署3階〕
山辺広域行政事務組合議会:定例会〔天理消防署3階〕
前栽アスレチックス報告会〔天理市役所〕
8月25日 県連広報委員会〔県連事務所〕
8月26日 議長に意見書提出〔市役所6階〕
天理市立病院看護師さん勉強会〔天理市立病院〕
8月27日 天理シャープ サマーフェスタ〔天理シャープ〕
奈良ビジョンをつくるフォーラム〔奈良県立大学〕
参議院議員秘書懇談会〔大和郡山市内〕
8月28日 子育て支援事業〔生駒 西光寺〕
8月29日 議会全体協議会:議案説明
8月30日 奈良県交通運輸政策議員:総会
伊勢市視察(商工関係者と懇談)
8月31日 伊勢市長と懇談・観光課長と懇談〔伊勢市役所〕
伊勢市観光案内所視察
伊勢神宮参拝・おかげ横丁視察
う~ん・・・
活動報告は、ついつい後回しになってしまう。。。
2011年10月16日
本日は、3:30起き。。。ねむい
あさ5:00からの奈良での行事に参加。
一旦、帰宅後、
11:00に天理市役所へ。
天理市立夜間中学の文化祭に参加。
まずは、市役所南側広場の模擬店(福島県物産展と、本場手づくりチヂミ)会場へ
前職の関係で存じ上げている大和郡山市の上田清 市長がお越しになっていたのでご挨拶。
販売をしておられた夜間中学の先生や生徒さん達にご挨拶!(^^)!
そして、午後からの会場になる文化センターへ。
ホールで、進行の打ち合わせとリハーサルが行われていた。
リハーサル終了後、控室の前で『小室等さんと、こむろゆいさん』と、東日本大震災被災地支援の話題で少しお話しをさせていただく事ができた。
最後にハイ・チーズの言葉に気持ちよく応じてくださった!(^^)!
再度、模擬店会場に戻り、仲間の大和郡山市議会議員と秘書室長(大和郡山市)と暫し話をし、
市役所1階ロビーの展示会場へ
夜間中学生の作文・作品などを、15日~21日(金)午前中まで展示さてれいます。
最後まで居たかったのだが・・・
次の行事で奈良商工会議所へ。
「政治スクール」第6回の開催で、
今回は、市本が司会進行を努めさせていただいた。
天理大学・奈良女子大学で講師をされている吉田先生が、今回の講師を担当くださった。
終了後、会場は、物々しい雰囲気に。
今日は同じ会場で関係議員が集まり意見交換会があるのだが、
『前田武志 国土交通大臣』との意見交換があったのだが、
秘書時代に要人アテンド役をさせていただいた事もあるのだが、
大臣が動くと県警本部SP(警備部)と所管の警察署は、要人警護で大変である。
さてさて、話しは戻るが、
東日本大震災の被災地復興・台風12号の被災地復興など様々な話を聞かせていただいた。
奈良県南部の被災地復興には県の予算でだけでは厳しいのは当然であり、国としての支援の話も話された。
また、超党派のエネルギーシフト議員連盟などの、自然エネルギーや低炭素社会に関しての話も聞かせていただいた。
夜間中学、政治スクールなど、今日は「学び」がキーワードの一日となった。
あさ5:00からの奈良での行事に参加。
一旦、帰宅後、
11:00に天理市役所へ。
天理市立夜間中学の文化祭に参加。
まずは、市役所南側広場の模擬店(福島県物産展と、本場手づくりチヂミ)会場へ
前職の関係で存じ上げている大和郡山市の上田清 市長がお越しになっていたのでご挨拶。
販売をしておられた夜間中学の先生や生徒さん達にご挨拶!(^^)!
そして、午後からの会場になる文化センターへ。
ホールで、進行の打ち合わせとリハーサルが行われていた。
リハーサル終了後、控室の前で『小室等さんと、こむろゆいさん』と、東日本大震災被災地支援の話題で少しお話しをさせていただく事ができた。
最後にハイ・チーズの言葉に気持ちよく応じてくださった!(^^)!
再度、模擬店会場に戻り、仲間の大和郡山市議会議員と秘書室長(大和郡山市)と暫し話をし、
市役所1階ロビーの展示会場へ
夜間中学生の作文・作品などを、15日~21日(金)午前中まで展示さてれいます。
最後まで居たかったのだが・・・
次の行事で奈良商工会議所へ。
「政治スクール」第6回の開催で、
今回は、市本が司会進行を努めさせていただいた。
天理大学・奈良女子大学で講師をされている吉田先生が、今回の講師を担当くださった。
終了後、会場は、物々しい雰囲気に。
今日は同じ会場で関係議員が集まり意見交換会があるのだが、
『前田武志 国土交通大臣』との意見交換があったのだが、
秘書時代に要人アテンド役をさせていただいた事もあるのだが、
大臣が動くと県警本部SP(警備部)と所管の警察署は、要人警護で大変である。
さてさて、話しは戻るが、
東日本大震災の被災地復興・台風12号の被災地復興など様々な話を聞かせていただいた。
奈良県南部の被災地復興には県の予算でだけでは厳しいのは当然であり、国としての支援の話も話された。
また、超党派のエネルギーシフト議員連盟などの、自然エネルギーや低炭素社会に関しての話も聞かせていただいた。
夜間中学、政治スクールなど、今日は「学び」がキーワードの一日となった。
2011年10月15日
本日は、朝から雨模様・・・
市の氏神:石上神宮へ
私自身は、
石上神宮本殿で結婚式を挙行させていただいており、
鳥居をくぐると、いつも身が引き締まる思いです。
石上神宮「ふるまつり」
午前10時30分から例祭、神楽奉納に参加した。
祭典終了後の
直会(なおらい)会場では、南市長・村井教育長・山の辺小学校長・山の辺幼稚園長、
市本と同僚の議会から、佐々岡議長、山本議員、前島議員の姿も見かけた。
午後1時から渡御の儀は、残念ながら中止となった。
毎年10月15日は、天理市内では一大行事と認識している。
子どもの頃(小学6年生まで)は市内の市立小学校はすべて午前中で帰宅し
子供会の神輿行事に参加していた。
現在は、
小2の娘が子供会に入っており、子供会の神輿行事に!
私自身は、奈良県立大学にてフォーラムがあり参加することが出来ず・・・
出発地の八剣神社に家内と娘を送ってから奈良へGO!
本日の、『奈良の将来ビジョンをつくるフォーラム』は、
「第2回教育分科会 〔座長:池原健二(放送大学奈良学習センター所長〕」
があり参加させていただいた。
村田教授の横に座らせていただいたぁ!(^^)!ありがとうございました。
市の氏神:石上神宮へ
私自身は、
石上神宮本殿で結婚式を挙行させていただいており、
鳥居をくぐると、いつも身が引き締まる思いです。
石上神宮「ふるまつり」
午前10時30分から例祭、神楽奉納に参加した。
祭典終了後の
直会(なおらい)会場では、南市長・村井教育長・山の辺小学校長・山の辺幼稚園長、
市本と同僚の議会から、佐々岡議長、山本議員、前島議員の姿も見かけた。
午後1時から渡御の儀は、残念ながら中止となった。
毎年10月15日は、天理市内では一大行事と認識している。
子どもの頃(小学6年生まで)は市内の市立小学校はすべて午前中で帰宅し
子供会の神輿行事に参加していた。
現在は、
小2の娘が子供会に入っており、子供会の神輿行事に!
私自身は、奈良県立大学にてフォーラムがあり参加することが出来ず・・・
出発地の八剣神社に家内と娘を送ってから奈良へGO!
本日の、『奈良の将来ビジョンをつくるフォーラム』は、
「第2回教育分科会 〔座長:池原健二(放送大学奈良学習センター所長〕」
があり参加させていただいた。
村田教授の横に座らせていただいたぁ!(^^)!ありがとうございました。