2019年01月
2019年01月20日
🎬舞台挨拶があるからとご連絡を頂き、家内と一緒にTOHOシネマズ橿原に行って映画『かぞくわり』を観てきました。
塩崎監督をはじめ、関係者の皆さまにもお会いでき、ご挨拶が出来ました❣️
同い年のTさんも、出演されていました😁
スタッフの皆さま
昨日の東京に引き続き、奈良(橿原)での舞台挨拶、お疲れ様でした🙇
塩崎監督(大和郡山市ご出身)が当麻寺(葛城市)に伝わる中将姫伝説と非業の最期を遂げた大津皇子を題材にした小説「死者の書」から着想をされ、『家族』をテーマに描かれ、現代と伝説が重なり、そこにファンタジーの要素がある
家族の物語でした。
楽しいひと時を、ありがとうございました❣️
上映公開、誠におめでとうございます㊗️
▶️ https://youtu.be/F9MkJE7Dsb4

2019年01月17日
いよいよ…今年も開催❗️
👮♂️👩⚕️👨🔧👩💼👷♂️👩💻👨🏫👰👨🌾
第7回おしごと体験フェスティバル
■3月10日(日)10:00〜16:00
■場所:天理市役所
■共催:天理市教育委員会
■後援:天理市他

2019年01月16日
お二人が、ブログに掲載くださいました😃
■大藤由佳さん ブログ❣️
https://ameblo.jp/yuka0417nara-sweets/entry-12431647207.html
大藤由佳さん
ありがとうございます😊
■田辺ひでゆき さんブログ❣️
https://ameblo.jp/hideyuki555tanabe/entry-12431916154.html
田辺ひでゆき さん
ありがとうございます😊
🎬天理駅前コフフンでも撮影された映画『やどり』
3月の公開が今から楽しみです😃
■女優 大藤由佳さん-主な出演-
https://officeopa.jp/member/18/
■田辺ひでゆき さんプロフィール
https://profile.ameba.jp/ameba/hideyuki555tanabe

2019年01月14日
■①本日は、成人の日🎌
『新成人を心よりお祝い申しあげます。
大人としての自覚と責任を持ち、目標に向かって精一杯励んでください。たくさんの希望に満ちた未来に、心より祝福を致します。』
☝️「2000年までは1月15日」でしたが、「2000年以降には毎年1月の第2月曜日」が成人の日とされました。
☝️国民の祝日に関する法律によって成人の日が制定され、「おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます」日として定められました!
■②三連休でしたねぇ!
いかがお過ごしでしたでしょうか⁉️
私は、お餅三昧でした😁
初日の土曜日は、
天理こども食堂deお餅つき❗️
美味しく、お餅を頂きました😊
奈良ロータリークラブ、奈良ロータアクトの皆さん、何時もありがとうございます🙇
※桂さんがレポートを書いてくださいました🙇
▶️ https://tenri-kodomo.net/report/412.html
2日目の日曜日は、
とんどdeお餅つき❗️
こどもたちを見守る方々が、新たに とんど&お餅つきを企画❗️
さぁ、ココからスタート!
一緒に楽しみましょう😊
3日目の祝日
新たに とんど を開催されました。
「地域力」に感動です❣️
皆さんとご一緒させて頂き感謝です。
竹にお餅を指して焼く!
お醤油、お吸物、ぜんざい…。
お餅を美味しくいただきました😊
う〜ん…お餅食べ過ぎかなぁ💦

2019年01月09日
テーマは、いずれも『家族』のありかた。
(▶️ 予告編 動画あり)
奈良県内で撮影された映画の3作品❣️❣️❣️
今から楽しみですねぇ😃
■今日は、
映画『かぞくわり』の関係者の方がお越しくださいました。
▶️ https://www.kazokuwari.com/
昨年お越し頂いた塩崎監督とは、本日お電話で話すことが出来ました。
http://www.naranichi.co.jp/20181214ne6932.html
1月19日から上映です。
楽しみに致しております😊
※主人公は「二階堂家物語」にも御出演された元宝塚歌劇団宙組トップ娘役を務められた女優の陽月華さん。
■昨日は、
映画『やどり』に御出演された、田辺ひでゆき さんと、女優の大藤由佳さんがお越しくださいました。
▶️ https://www.yadori-movie.com/
ありがとうございました😃
3月から上映予定です。
天理駅前コフフンでも撮影がなされました。
楽しみに致しております😊
そして、
■天理が撮影の舞台『二階堂家物語』
▶️ https://ldhpictures.co.jp/movie/nikaido-ke-monogatari/
今月25日から上映されます❣️
楽しみに致しております😊
奈良県内で、沢山の映画が撮影されていますねぇ❗️
上映が本当に楽しみです😊
ワクワク🎬
2019年01月01日
謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。
日本の暮らしの良さや伝統を大切に、この新しい年を家族と一緒に迎えられたことを、率直に感謝したいと思います。
■年頭にあたり一言ごあいさつを申し上げます。
今年も、引き続き地域のネットワーク作り『地域の居場所』『地域福祉』『地域おこし』とともに、地域のことは地域で考える『自分事のまちづくり』を皆さんと一緒に取り組んで参ります。
子育て支援、雇用、教育問題、社会福祉、食の問題、防災対策など、地域の皆さんの生活を直接支えていくのが、地方にいる我々の役割だと思っております。
一個人や一自治体でできることには限りがあります。
「主体的市民」のもと、協働型地域社会を創造し引き続き取り組んで参りたいと存じます。
年頭にあたり、この新しい年がより佳き年になるよう心よりご祈念いたしまして、 新年のご挨拶とさせていただきます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
2019年 元旦
市本貴志 拝
