2014年06月29日
平成26年度 文教厚生委員会 行政視察
今年度は、初めて委員長という立場で行政視察に参加です。
さて、
6月30日(月)、7月1日(火)の一泊二日の行程
視察先は、
①千葉県市川市
・包括ケアシステムのICT
②千葉県流山市(人口減少時代に、人口を10%も増やし、いきいきと若返ったまち)
・駅前保育ステーション

「母になるなら流山市」素敵なキャッチコピーですね。
③東京都江戸川区
・すくすくスクール
各小学校の施設を活用しながら、地域のみなさんと一緒につくるもう一つの学校です。
小学校の「放課後」や「学校休業日」に、校庭・体育館などの施設を利用して、児童がのびのびと自由な活動ができる事業です
・子ども未来館
※しっかり学んで、しっかり市政に反映出来る取り組みを致します!
今年度は、初めて委員長という立場で行政視察に参加です。
さて、
6月30日(月)、7月1日(火)の一泊二日の行程
視察先は、
①千葉県市川市
・包括ケアシステムのICT
②千葉県流山市(人口減少時代に、人口を10%も増やし、いきいきと若返ったまち)
・駅前保育ステーション

「母になるなら流山市」素敵なキャッチコピーですね。
③東京都江戸川区
・すくすくスクール
各小学校の施設を活用しながら、地域のみなさんと一緒につくるもう一つの学校です。
小学校の「放課後」や「学校休業日」に、校庭・体育館などの施設を利用して、児童がのびのびと自由な活動ができる事業です
・子ども未来館
※しっかり学んで、しっかり市政に反映出来る取り組みを致します!
【市本貴志(いちもと・たかし)公式WEBサイト】
【市本貴志〔人に歴史あり〕プロフィール】