高松2日目
高松に来たら
いかなければならない場所。
栗林公園(りつりんこうえん)
皆さんがお勧めするので
『公園なんて』ッて思いながら
行ってみた。

途轍もなく広いの
中には、博物館や資料館
古民家、お茶室等々
モチロン軽食屋さんもあって
ものすごく楽しかった。
2時間くらい散策したけど
全然足りない

瓦の資料館もあった。
鬼瓦

しゃちほこ
もちろん近くで見るの初めて

これなんだっけ?

資料館の2階から見る景色

偉い人の会議室

素敵な建物が沢山あるんだ。

敷地が広すぎて
大きな池を船で散策できるシステム有

枯山水の庭園もあった。

池のほとりには、亀がいた。

九重の唐

何しろ広い
先を急ぐ相方

蓮の花が咲いてた
栗林公園最高!!
このあと
リネンだけで作る
ライフスタイルブランド
Come Trueさんのアトリエへ

古民家を借りて
アトリエにしてるんだ。
素敵でしょ。

お友達が造った
コーヒーカップで頂く
コーヒ美味しかったな。
Come Trueの飯間さんの
楽しい計画、色々聞いて
僕らも一緒に出来たらなんて・・・
楽しいひと時を過ごす。

Come Trueさんさん
今、大人気で各地で
ポップアップショップを開催してます。
詳しくは、
WEB ページで
Come True
タップするとWEBページに飛びます。
高松楽しかった。
ありがとうね
飯間さん
高松に来たら
いかなければならない場所。
栗林公園(りつりんこうえん)
皆さんがお勧めするので
『公園なんて』ッて思いながら
行ってみた。

途轍もなく広いの
中には、博物館や資料館
古民家、お茶室等々
モチロン軽食屋さんもあって
ものすごく楽しかった。
2時間くらい散策したけど
全然足りない

瓦の資料館もあった。
鬼瓦

しゃちほこ
もちろん近くで見るの初めて

これなんだっけ?

資料館の2階から見る景色

偉い人の会議室

素敵な建物が沢山あるんだ。

敷地が広すぎて
大きな池を船で散策できるシステム有

枯山水の庭園もあった。

池のほとりには、亀がいた。

九重の唐

何しろ広い
先を急ぐ相方

蓮の花が咲いてた
栗林公園最高!!
このあと
リネンだけで作る
ライフスタイルブランド
Come Trueさんのアトリエへ

古民家を借りて
アトリエにしてるんだ。
素敵でしょ。

お友達が造った
コーヒーカップで頂く
コーヒ美味しかったな。
Come Trueの飯間さんの
楽しい計画、色々聞いて
僕らも一緒に出来たらなんて・・・
楽しいひと時を過ごす。

Come Trueさんさん
今、大人気で各地で
ポップアップショップを開催してます。
詳しくは、
WEB ページで
Come True
タップするとWEBページに飛びます。
高松楽しかった。
ありがとうね
飯間さん