2007年04月12日

朝ドラ「どんど晴れ」で舞台岩手を知ろう

新年度から始まったnhkの朝ドラ「どんど晴れ」ですが、
初回の視聴率が過去最低だったとか?

盛岡に親類が住んでいて、思い入れも強い私としては、
「何故?」という思いが拭い去れません。

岩手って知名度が高くないのかな〜?
でもきっと岩手では「どんど晴れ」は、かなり高視聴率だったはず!

やっぱり行ったことのある場所がテレビに映ると嬉しいものだし、
真剣に見入ってしまいますね・・・。

岩手に行ったことのない方も、朝ドラ「どんど晴れ」を見て、
「ああ、いい場所だな〜、行ってみたいな〜」と思っていただけたら、
私もとても嬉しいです♪

さて、私の中では、「nhkといえば朝ドラ」といっても過言ではないほど朝ドラのイメージは強いんです。

うちの実家でも、夫の実家でも、必ず毎朝みんな見てるもんね〜。
以前、たまたまこの朝ドラタイムに電話したら、
「今、朝ドラを見てるから!」と電話を切られちゃったことがありました・・・。

そういえば、みんなが朝ドラ、連ドラって呼んでいるけど、
正確には「連続テレビ小説」っていうんですね。ご存知でしたか?

私は、ちょうど朝ドラの時間帯は、子どもに掛かりっきりなので
朝ドラを見ることは厳しいのです。

でも、お昼の再放送はだいたい見ることができるので、
特にこの「どんど晴れ」は毎回しっかりチェックしています。

過去の朝ドラには、「おしん」のようなものもありましたが、
昼ドラには思いっきりドロドロしているものが多いので、
朝ドラには”すっきり感!”を求めてしまうのは私だけ・・・?

これからも、爽やかな朝ドラを期待しています!
朝ドラ「どんど晴れ」の今後にも期待!

ichiha_ra at 21:27│clip!