どもです。
先月、名人戦が終了し、今週から今期の順位戦が開幕しました。
ということで今年も懲りずに順位戦の予想をしてみようかと。

まずは予想の前に昨年の予想の結果を。
先月、名人戦が終了し、今週から今期の順位戦が開幕しました。
ということで今年も懲りずに順位戦の予想をしてみようかと。

まずは予想の前に昨年の予想の結果を。
左側が予想、⇒の後が結果、赤太字が的中です。
名人 藤井 ⇒ 藤井
名人挑戦 永瀬 ⇒ 永瀬
A→B1降級 稲葉 千田 ⇒ 菅井 稲葉
B1→A昇級 羽生 広瀬 ⇒ 近藤 糸谷
B1→B2降級 大橋 三浦 石井 ⇒ 羽生 三浦 山崎
B2→B1昇級 深浦 服部 伊藤 ⇒ 服部 青嶋 伊藤
C1→B2昇級 出口 黒田 藤本 ⇒ 斎藤明 藤本 佐藤和
C2→C1昇級 佐々木大 池永 八代 ⇒ 上野 岡部 池永
今回は例年と比べて的中数多い気がする。
B1→A昇級以外は誰か当たってるし。
C2→C1昇級は難しいね、上がってもおかしくない人がいっぱいいるし。
羽生さんのB級2組降級は悲しかったな・・・。
また上がってくれることを信じてます。
では、本題の第84期名人戦・順位戦の予想を。
名人 藤井
名人挑戦 糸谷
A→B1降級 渡辺 千田
B1→A昇級 斎藤 服部
B1→B2降級 大石 青嶋 石井
B2→B1昇級 羽生 丸山 藤本
C1→B2昇級 出口 黒田 都成
C2→C1昇級 佐々木大 八代 徳田
全く自信がないですね。
A級は結構攻めたのかな。
久しぶりにA級に復帰した糸谷さんに期待したい。
渡辺さんはお休みしてたりとちょっと不安点もあり・・・とはいえ、さすがに降級予想はやりすぎか。
羽生さんは会長職から降りたし、すぐ上がれるんじゃないかな。
C級2組の佐々木大地さんはこれで5年続けて昇級予想にしています。
そろそろ決めるんじゃないかな。
順位戦以外だとなかなか藤井さんの牙城を崩しそうな人がいないね。
昨年伊藤さんが叡王を取って、八冠を崩したもののその後がね。
その叡王を防衛できるかは今週末最終局があります。
各棋戦の挑戦者も結構いろんな人が挑戦してて、なかなか対抗できそうな人がいないなあ。
その他では、先週のこのニュースはビックリしました。
将棋連盟に清水市代新会長誕生、背景に羽生九段 2011年に転機が
新しい会長に誰がなるか気になっていましたが、女流棋士の清水さんとは意外でした。
清水さんもここ数期理事ではありましたが。
これも時代ですね。
新しく常務理事となった糸谷さん、千葉さん、瀬川さんともに期待しています。
さて、今期の順位戦はどうなりますかね?。
名人 藤井 ⇒ 藤井
名人挑戦 永瀬 ⇒ 永瀬
A→B1降級 稲葉 千田 ⇒ 菅井 稲葉
B1→A昇級 羽生 広瀬 ⇒ 近藤 糸谷
B1→B2降級 大橋 三浦 石井 ⇒ 羽生 三浦 山崎
B2→B1昇級 深浦 服部 伊藤 ⇒ 服部 青嶋 伊藤
C1→B2昇級 出口 黒田 藤本 ⇒ 斎藤明 藤本 佐藤和
C2→C1昇級 佐々木大 池永 八代 ⇒ 上野 岡部 池永
今回は例年と比べて的中数多い気がする。
B1→A昇級以外は誰か当たってるし。
C2→C1昇級は難しいね、上がってもおかしくない人がいっぱいいるし。
羽生さんのB級2組降級は悲しかったな・・・。
また上がってくれることを信じてます。
では、本題の第84期名人戦・順位戦の予想を。
名人 藤井
名人挑戦 糸谷
A→B1降級 渡辺 千田
B1→A昇級 斎藤 服部
B1→B2降級 大石 青嶋 石井
B2→B1昇級 羽生 丸山 藤本
C1→B2昇級 出口 黒田 都成
C2→C1昇級 佐々木大 八代 徳田
全く自信がないですね。
A級は結構攻めたのかな。
久しぶりにA級に復帰した糸谷さんに期待したい。
渡辺さんはお休みしてたりとちょっと不安点もあり・・・とはいえ、さすがに降級予想はやりすぎか。
羽生さんは会長職から降りたし、すぐ上がれるんじゃないかな。
C級2組の佐々木大地さんはこれで5年続けて昇級予想にしています。
そろそろ決めるんじゃないかな。
順位戦以外だとなかなか藤井さんの牙城を崩しそうな人がいないね。
昨年伊藤さんが叡王を取って、八冠を崩したもののその後がね。
その叡王を防衛できるかは今週末最終局があります。
各棋戦の挑戦者も結構いろんな人が挑戦してて、なかなか対抗できそうな人がいないなあ。
その他では、先週のこのニュースはビックリしました。
将棋連盟に清水市代新会長誕生、背景に羽生九段 2011年に転機が
新しい会長に誰がなるか気になっていましたが、女流棋士の清水さんとは意外でした。
清水さんもここ数期理事ではありましたが。
これも時代ですね。
新しく常務理事となった糸谷さん、千葉さん、瀬川さんともに期待しています。
さて、今期の順位戦はどうなりますかね?。
コメント