2011年01月12日
SFM@STER
SFM@STER ということで、黙っているわけにはいきません!
『カエアンの聖衣』ネタも考えたけど、やはり開催日が
アシモフの誕生日なのでアシモフネタ、
それも鋼鉄都市のベイリ&ダニールネタに決定
とは言っても、アイマスのノベルって
「女性しか出ない」という制約があるわけで
いや、涼とか社長とかはあるけれど、圧倒的に女性が主
どーしたもんかと考えながらアシモフ色々読んでたんですが
『夜明けのロボット』って『聖者の行進』に入っている「嘘つき!」の
延長線上の話だな〜と
そして『夜明けのロボット』で過去の伝説として取り上げられている
話がもうひとつ、同じ『聖者の行進』から「バイセンテニアル・マン」
これを元にしてみるか〜てな感じで
プロットとか何も考えず「バイセンテニアル・マン」を説明するような
文を書きはじめると、なんとなく固まってきた
『夜明けのロボット』後、ヒューマンフォーム・ロボットが何体か
作られ、さらに創造性のあるロボット制作へ
芸術には創造性が欠かせないということで、アイドル的存在な
人間が関わる……
書き上げたときは画面に2人出すのは決めてたけど、具体的に誰にするか、
またタイトルも決まってなかったw
オーロラの人間の髪は青銅色なので、あずささんと千早がイメージ的に
近いかと
BGMは主張の強くない音楽ということでMJQ
最後に使ってる曲が「Bag's Groove」
プログラムなんかのバグとは違う綴りですが、同じ音ということで
そして「Robot's Groove」→「ロボットのノリ」でタイトル決定
雪歩誕生祭
曲の方は、前に1分ほどカットして短くしておいたんすが〜
最初は竜宮でやろうかと思ってた
前日だったかな、雪歩の誕生日だから雪歩メインにしようかと
「フタリの記憶」はトリオ向きなので、他2人を決めないと
気弱な雪歩だと、年上がいるといいかと思いあずささんと律っちゃんに
しっかし、雪歩と律っちゃんは暖かそうな服なのに、あずささんは……
やよい&亜美真美の衣装も大概なんだけどw
ロング、スーパーロング、アップ各1本ずつを適当にチャッチャッと編集w
なんとか24日中に間に合った
ま〜、あずささん動画を完成、公開しないことには
自分としては先に進めなかったから
あずささんに捧げる 「All The Things You Are」
これを作らないことには、前に進めないということで
まぁ、進むことをせずに辞めてしまった方が楽なんだろうけど
あずささんのPを辞めるわけにゃいかんでしょ
「スーパースター・ジャズ」から1曲作ろうかと思って選んだのがこれ 続きを読む
まぁ、進むことをせずに辞めてしまった方が楽なんだろうけど
あずささんのPを辞めるわけにゃいかんでしょ
「スーパースター・ジャズ」から1曲作ろうかと思って選んだのがこれ 続きを読む
2010年12月04日
0711P 3周年合作に参加したよ〜
ということで、こちらです
今回はLarge Size Partyの音源編集、歌詞入れ、
動画は2番目を担当しました
使ったフォントはS2Gらぶ
あと、各パートをつなげるのも
1番目のちつぷPパートが上がってきて、とりあえず自分のパートと
つなげるだけのつもりだったのに、なんかなし崩し的にw
まー、その分楽しめたんでオッケー 続きを読む
今回はLarge Size Partyの音源編集、歌詞入れ、
動画は2番目を担当しました
使ったフォントはS2Gらぶ
あと、各パートをつなげるのも
1番目のちつぷPパートが上がってきて、とりあえず自分のパートと
つなげるだけのつもりだったのに、なんかなし崩し的にw
まー、その分楽しめたんでオッケー 続きを読む
2010年09月30日
竜宮小町
あずささん、律子、伊織、亜美の4人はアイマス2では
プロデュースできない……ってね、なに改悪してんだよ!
アイマス2は楽しめそうにないので、買わないつもり
まぁ、竜宮小町は衣装もいいのでー、動画作っちゃうぜ!
静止画が公開され「小町カワイイじゃん!」と思ったんすよね〜
近々PVも公開されるということだったので、その前に作っちゃえ!
赤道小町か太陽のkomachiか迷ったけど、山下久美子の声がいいかな〜と
素材少ないので、サビ部分のみでプレゼン用ビデオって感じに
なんと赤道小町上げた次の日にPVが来たという……
もっと後で来るかと思ってたんだけどな〜
ソロの歌より、トリオが合うなと思ったわけですが、
スリー・ディグリーズとドゥーリーズしか無いw
踊りが結構速いのでドゥーリーズに
再生速度は結構変えてたりします
とりあえず曲と合わせたやつだけじゃなく、
少しメッセージも入れて大日本の替え歌ですよw
最初はサンバルカンだったけど、愛國→アイマスというネタが
分かりにくくなるので、やっぱり大日本にしようと変更
プロデュース不可は既にネットで知ってたんですけど、
ナムコとか制作関係者の名前を出してどうこうというのは
やりすぎかなと思ったので、あくまでもソフトな批判に
プロデュースできない……ってね、なに改悪してんだよ!
アイマス2は楽しめそうにないので、買わないつもり
まぁ、竜宮小町は衣装もいいのでー、動画作っちゃうぜ!
静止画が公開され「小町カワイイじゃん!」と思ったんすよね〜
近々PVも公開されるということだったので、その前に作っちゃえ!
赤道小町か太陽のkomachiか迷ったけど、山下久美子の声がいいかな〜と
素材少ないので、サビ部分のみでプレゼン用ビデオって感じに
なんと赤道小町上げた次の日にPVが来たという……
もっと後で来るかと思ってたんだけどな〜
ソロの歌より、トリオが合うなと思ったわけですが、
スリー・ディグリーズとドゥーリーズしか無いw
踊りが結構速いのでドゥーリーズに
再生速度は結構変えてたりします
とりあえず曲と合わせたやつだけじゃなく、
少しメッセージも入れて大日本の替え歌ですよw
最初はサンバルカンだったけど、愛國→アイマスというネタが
分かりにくくなるので、やっぱり大日本にしようと変更
プロデュース不可は既にネットで知ってたんですけど、
ナムコとか制作関係者の名前を出してどうこうというのは
やりすぎかなと思ったので、あくまでもソフトな批判に