2010年11月

こころによく効くプロフェッショナルな話

先日、あるスポーツメーカーが主催するイベントに参加してきました。
実はAPECの影響で来年1月に開催が延期になってしまった「湘南国際マラソン」のプレイベントとしてトレーニングセッションが行われました。
11月とは思えないほど好天に恵まれた中、湘南の海浜公園は大勢の人で溢れていました。

「時間になりましたので準備体操やりまぁ~す!」
準備体操って、ラジオ体操ってこんなんだったっけ?
トランスの効いたラジオ体操…DJ調だし…速いし…ほとんどついていけてないし…
失笑の中「無事に」準備体操が終わると、ナビゲーターからアナウンスが
「実は今日いらっしゃる予定でした金さんですが…」
…これなくなったとか?
「先ほど朝6時頃、成田空港に到着されて今車でこちらに向かっています。到着が10分後くらいになりそうです。」

金哲彦さん。
早稲田大学競走部時代には箱根駅伝のエースであり登り5区のスペシャリストとして活躍された方。4年連続で5区を担当され、区間賞2回という離れ業をやってのけた人でご記憶の方も多いのではないでしょうか?
よく国内でもマラソンの解説をされていますが、現在の肩書きは
NPO法人ニッポンランナーズ理事長。
日本陸上競技連盟女子長距離マラソン強化本部長。
最近では長谷川理恵さんのコーチもされています。


実はちょっと気になっていたのです。前日まで広州で行われていたアジア大会(男女中長距離の解説のお仕事をされていました)最終日の男子マラソンの解説をされていて「これで明日湘南のイベント来れるのかな?」と少し不安になっていました。
いらっしゃるんですね…

実際に到着された時にはオレンジのベストに黄色のTシャツ、短パンとすぐに走れる状態。
軽くストレッチをされるとナビゲータのインタビューに答えサッと走り始め、およそ1時間10分程度でハーフマラソン(21.0975㎞)を走りきりました。

後から聞いたのですが、実はこのイベントのために男子マラソンが終了した後、広州のスポーツジムでトレッドミル2時間走っていたそうです。
「このイベントのためですか?」
「そうです。このイベントのためです。」
この方の受け答えは実にシンプルで言いよどんだりしない。短くも適切な言葉でスパッと答える。

市民ランナーの相談にも適切にアドバイスするこの方はあちこちの練習会やHP上で質問攻めにあう。
この日もそうでした。
「ちょっと走ってみてもらえますか?」
「ん~…サッカーやってました?」
「わかるんですか?」
「わかります。サッカーをやっていた人の特徴は肩に力が入っていて腕が固まっている事が多い。つまりハンドにならないように腕をガードしてしまっているんです。でも脚力はあるからそれなりの距離は走れる。
しかし体幹を使った走りにはなっていないんです。」
実に的確でわかりやすい。
実際にアドバイス後に走るとフォームが格段に良くなっている。

聞く方は(当然のように)期待以上の答えを期待する。
それ以上の答えで応する。
当然のように。
アジア大会の解説も市民ランナーとのセッションもどちらも同等にプロとして対する。
一つ一つの仕事に全力で向き合う。
当然のように。
それがプロというものだ。
ここで期待を裏切らない、否、良い意味で裏切る位の力量があってこそプロなのだと思った。
この人を見ていてそう思いました。


「金さん、昨夜は何時頃出たのですか?」
「午後3時頃マラソンが終わって、トレッドミルで走って、みんなで打ち上げやって夜10時頃の飛行機に乗りました。
で、今朝6時に成田に着いて自分で車運転してここ(湘南)まで来ました。」
「そして今ハーフを走って?」
「そうです。頭の中はまだ広州です。」


渋谷校  村田

 

食べ物を大切にする心によく効く沖縄のエコ

こんにちは。東京渋谷校の遠藤です。

今日も夜はかなり寒くなってきましたので、話題は温かく沖縄ネタ第二弾いきたいと思います。

 

皆さん、沖縄のお料理はお好きですか?

なかなか一般には馴染みの無いものもありますが、最近は沖縄料理店も流行っているようで、ゴーヤちゃんぷるやソーキそばなどは、一般家庭の食卓にも並ぶようになりましたよね。私は、よくお休みの日にタコライスを作ってカフェランチ風にして食したりしております。タコライスって沖縄の方が最初に作ったんですって(!)。メキシコ人じゃないんですね。アメリカの代表的なファーストフードのひとつタコス。米軍基地の中のレストランで働いていた、ある沖縄の人が、余ったタコスの材料を基地の方が捨てようとしていたのを自宅へ持ち帰り、炊いた白米にのっけて食べてみたら、と~ってもおいしくて気に入ってしまい、いつもいつも食べていたら、「そんなにおいしいものなのか?」と次々に周りの人達に広まっていったそうです。本当の話かどうかは不明ですが、まぁ、それはどちらでもいいですが、この話、エコなですね~っ!私はこの話とセットでタコライスが大好きなんです。

 

冬のセラピーマスターは沖縄です!沖縄の白砂とエメラルドグリーンの海を眺めながら、ふか~く、ゆったりと内なる自分を見つめていく。。。そこで何を見つけられるでしょうか?新しい自分、癒し、安堵、あたたか~い人の気持ち。。。そこから得られるものは、こころを扱う時の観点やスキル、言葉の表現、適切な場の空気を作るということ。

 

沖縄の深い自然と健康的でおいしい食べ物を楽しみながら、めんそーれ沖縄セラピーマスターコースをご堪能ください。

 

 

日程 20101213日(月)~15日(水)

       2011年1月16日(日)~18日(火)

  費用 94、500円

(すでにお申込みの方は、10,500円追加で参加可)

◇申込締め切り 2010年11月20日(土)

 

 

自分の大切なものに効く『アニマルフォトセラピー』

自分の大切なものに効く『アニマルフォトセラピー』

 

犬が水浴びをしている写真

黒ねこがじっと見つめている写真

きりんが長い首をのばして、遠くを見渡している写真

ゆったりと調和した泳ぎをしているイルカたちの写真

颯爽と走る馬の写真・・・

 

動物たちのたくさんの写真の中から、自分の気になる写真を選んでもらう

「何の動物を選びましたか?」

「その動物を選んだのは、なぜですか?」

「何をしている?何を話している?」

などなど・・・

 

選んだ動物の写真について、イメージしてみる。

ゆったりと調和した泳ぎをしているイルカたちは、とてもゆとりがあって、羨ましいかも・・・

また、他のイルカと調和している姿がとても魅かれる。

このイルカたちは、何をしているのだろう?

何を話しているのだろう?

お互いがお互いのことを思いやりながら、同じリズムで泳いでいる。

「一緒に、ゆっくり進んでいこう。お互いサポートしながら、お互いのペースを大事にしながら」

こんな風にかかわれたら、人間の世界も素敵ですね。

 

「さあ、この動物たちに、1つプレゼントをするとしたら、何を贈りますか?」

イルカたちのエサ?

遊び道具としてのボール?

貝殻のペンダント?

このプレゼントがあなたにとって、必要なもの、大切なものの象徴になり

こころのメッセージを教えてくれる。

 

~今日は、アニマルセラピーふれあい体験が東京校で行われ

参加者の笑顔でこころとおなかがいっぱいになりました。~

アニマルセラピーインストラクター 佐々木美帆


★★月
1回 アニマルふれあい体験【東京】★★

DSCF0356ドッグセラピーで実際のワンちゃんとのふれあいをするだけでなく、

アニマルフォトセラピーで、自分にとって大切なこころのキーワードなども知ることができます。

・1219日(土)1030分~

  セラピードッグ太陽

★★アニマルセラピー的かかわり講座開講中!!★★
各校に、詳細ご確認ください。

こころによくきく修了テスト

こんにちは。東京校の西内です。

いかがお過ごしですか?

本日は東京校ではカウンセラーの現場実践トレーニングを取られている方対象の修了テスト(筆記試験)が行われました。
試験内容はカウンセリング基礎講座で学んだ内容全範囲がでるのですが、みなさん一生懸命取り組まれていました。

受験された皆様は本当にお疲れさまでした。

今日に向けて勉強されてやってこられたと思います。
もしかしたら徹夜で勉強されてたり
また、仕事でなかなか勉強が進まなかった・・・

という方もいらっしゃると思います。

今日はやりきったということを承認していただき、
ゆっくり休んでくださいね。

また、合格すると修了証書をカウンセリング講座の中でお渡しさせていただきます。

また、修了証書をお渡し後にみなさんにコメントをいただくのですが、
お一人お一人色々な思いを持ってアイディアに通ってこられたんだなと思います。
みなさんのコメントを聞いていると毎回感動してしまいます。

また、修了証書授与式がございますので
みなさんもお楽しみにして下さいね。

西内 一夫

一年のまとめによく効くクリスマス

こんばんは。東京渋谷校の佐藤です。

もうすぐ、クリスマスですね。渋谷もクリスマスのイルミネーションが飾られてきてますます華やかになってきました。

でも、クリスマスが近づいてきたという事は、今年も残りあとわずかという事です。
1年って、本当にあっという間に過ぎてしまいますね。

皆さんは、今年やろうと思っていてまだできていない事ってありますか?
私は、あります。まだまだ、時間があるからと思ってやっていない事。でも、残り1ヶ月。今からでも遅くない。まだ、間に合うはず。
最後まで諦めずにやりきって、クリスマスを楽しく過ごしたいと思います。

皆さんは、残り1ヶ月どんなふうに過ごしますか?
アイディアホームページ

カウンセラー、メンタルトレーナーの養成やカウンセリング、メンタルトレーニングならアイディアヒューマンサポートサービス

QRコード
QRコード
記事検索
タグクラウド
プロフィール

idearblog

  • ライブドアブログ