隊長日誌 (ラーメンミュージシャン井手隊長の日記)

全国のラーメンを食べ歩くミュージシャン! ラーメンミュージシャン井手隊長のいろいろ日記。

関西テレビ「ちまたのジョーシキちゃん」に出演!

【テレビ出演しました】
関西テレビ「ちまたのジョーシキちゃん」に出演しました!
大阪のオススメ麻婆豆腐ということで新大阪の「ファンファン」をご紹介。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
とにかく米に合う! 時間によってはチャーハン食べ放題です♪

#TVer でご覧いただけます
https://tver.jp/episodes/epfpz4at58?p=282

【東所沢(ところざわサクラタウン)】新旬屋(ラーメンWalkerキッチン)


山形の「新旬屋」さんがラーメンWalkerキッチンに登場!

半田さんに会いに来ました〜
IMG_1231

限定の「山形最上伝承味噌特別限定スペシャル」(¥1100)を注文。
FullSizeRender
FullSizeRender
IMG_1235

具はチャーシュー、青ネギ、メンマ。麺は太めストレート。

山形の最上地方の味噌蔵「久五郎味噌」の赤味噌、白味噌の2種をブレンドし、豚骨スープと合わせている。
田舎のローカル感を残しつつ、豚骨の厚みと背脂でパンチも効いていて、ハッキリ言ってめちゃくちゃ旨い!!

モチモチの麺が味噌スープに最強マッチ、半田さんの地元・山形の戸澤産の大ぶりチャーシューは肉感しっかりで柔らかで超絶品。

IMG_1237

これはいずれ本店で提供開始するとのことだが、ちょっと名物になっちゃうぐらいの旨さ。
やはり北の味噌ラーメンは最高だ。
半田さんごちそうさまでした!

【新狭山】上気元 いただき


IMG_1222

過日分。狭山にある濃厚鶏白湯の人気店。ロードサイド店。

入り口に「やってる4」とか握手券が10円で売ってたりとユニークな店主さんなことがわかるw
IMG_1223

濃厚すぎる鶏白湯(醤油)(¥980)注文。
IMG_1225
IMG_1226
IMG_1227

具は豚チャーシュー、鶏チャーシュー、パン、ノリ、メンマ、白髪ネギ、三つ葉、糸唐辛子。麺は細めストレートの低加水麺。

唇がペタペタするぐらいの濃厚鶏白湯で、全く薄めることなく煮込んでいるそう。鶏の旨味が凝縮され臭みもなく素晴らしい仕上がり。美味しい。
パンを先にスープに浸けていただく。その後麺を。

スープが美味しいのと、丼の形状からスープが多くはないので、だんだん足りなくなる。その時はスープ割りを。
濃度は十分なのでスープ割りをしても美味しい。途中で辛味を入れて味変も楽しい。

とても真っ直ぐで美味しい鶏白湯。塩も良さそう。
ごちそうさまでした!

【サザンオールスターズ 茅ヶ崎ライブ2023記念】茅ヶ崎ソング 生歌スペシャル(前編)! 今3時〜797回!

【YouTube配信】
こちらでもう一つの「茅ヶ崎ライブ」を細々とやっておりますw
茅ヶ崎ソングを集めて弾き語りしてみました♪

【サザンオールスターズ 茅ヶ崎ライブ2023記念】茅ヶ崎ソング 生歌スペシャル(前編)


【神保町】キッチン きらく


過日分。すっかり最近通っちゃっている「きらく」へ。

黄色いカレーとかき氷の時点で完全に鷲掴みになっていたが、次にカツカレーが登場し、そして遂に稲庭中華そばが登場!

稲庭中華そば(¥1000)注文。
並中大同料金で中を注文。

IMG_1191
IMG_1192

具はチャーシュー、ネギ、細切りメンマ。麺は細めストレートの稲庭乾麺。

「七彩」阪田さんが作ってくれる時点で美味しくないわけがないのだが、本当に美味しい。
親鶏の鶏油の贅沢な厚みと醤油のじんわり感。ここに滑らかな乾麺が最高に絡む。
上品で美味いなぁ〜

細切りのメンマや長いネギなど食感の細かな部分にもこだわりが見られ、最後まで飽きずに美味しい。さすがだー!

なんでも美味しいので、次何を注文しようか本当に悩んでしまうと思うw

【マイナビニュース連載】470円のラーメンと「ギーヨウザ」が最高!西巣鴨にある常連に愛される老舗「森よし」!


【書きました】
マイナビニュース連載、今回は北区滝野川にある老舗町中華「森よし」をご紹介!

井手隊長の700円以下で旨いラーメンが食べたい!!(72) 470円のラーメンと「ギーヨウザ」が最高!西巣鴨にある常連に愛される老舗「森よし」! | マイナビニュース


【神保町】つけそば 神田 勝本


IMG_1185

過日分。久しぶりに神保町の「勝本」へ。
13時過ぎで5人並び。まだまだ人気だ。

清湯つけそば(¥1000)注文。今はラーメンはやっておらずつけ麺一本。
IMG_1183
IMG_1184

具はチャーシュー、三つ葉、ネギ、メンマ。麺は2種盛りで浅草開化楼製。

煮干しとサバ節の清湯スープで醤油がキリッと効く。
低加水のパッツン麺と多加水のモチッと麺がいいコントラスト。
デフォで280gとしっかり麺を楽しめる。

美味しかったー!
ごちそうさまでした!

【西早稲田・高田馬場】らぁ麺 やまぐち


IMG_1151

過日分。「高田馬場ラーメンウォーク2023」。

「やまぐち」では「香彩和風担々麺」を提供。
IMG_1152
IMG_1153
IMG_1154

見た目にも涼しげで華やかな汁なし担々麺。
「そみファ」を加熱せずに生のまま使用し、酵母菌や乳酸菌を活きたまま摂取出来るようになっている。

混ぜずに麺だけを味わうと「そみファ」のマイルドなコクが楽しめ、肉味噌を混ぜると八丁味噌の和風の甘さが顔を出す。和山椒の香りも心地よい。
別添のラー油を入れれば一気にパンチのある担々麺に。
IMG_1157

一度で二度も三度も美味しい一杯だ。
「発酵そみファ」は腸活に最適な調味料としても注目されているので、「そみファ」が生のままいただける一杯は嬉しい。

【西早稲田・高田馬場】麺屋 宗 高田馬場本店


IMG_1147
過日分。高田馬場ラーメン組合が「高田馬場ラーメンウォーク2023」を開催。人気の5店舗で9月28日から一か月間、「発酵そみファ」を使った限定ラーメンを提供する。

「麺屋 宗」では「至福の旨辛スパイシーキムチ納豆麺」を提供。
FullSizeRender
IMG_1149
IMG_1150

旨辛醤油ベースのラーメンとして食べ進め、途中で「特製腸活そみファ玉」をスープに溶かすと一気に味変。
「そみファ」+キムチ+納豆+リンゴ酢で、岩手・盛岡のご当地ラーメン「キムチ納豆ラーメン」オマージュのさらに美味しい一杯に変身する。
コクが増し、キムチと納豆の中毒性もバツグン。
一度食べたら病みつきになる美味しさだ。
IMG_1156

テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」に出演しました!


【テレビ出演しました】
テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」ご覧いただきありがとうございました!
ラーメンの「1000円の壁」について40分も時間を割いていただき感謝。ラーメン屋さんの頑張りが一人でも多くの方に伝わっていれば幸いです。
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

東洋経済オンラインの記事を見て企画化していただきありがとうございました!
https://toyokeizai.net/articles/-/702963
プロフィール

井手隊長(ラーメン...

月別アーカイブ
QRコード
QRコード
イベント情報
1.井手隊長/井手隊長バンド

準備中


2.フカイデカフェ(深町栄&井手隊長)

準備中
メディア情報
【ラーメン連載】
Yahoo!ニュース「ラーメンライター井手隊長の美味しいラーメン論」
https://news.yahoo.co.jp/byline/idetaicho/

東洋経済オンライン「ラーメンミュージシャン井手隊長のラーメン見聞録」
http://toyokeizai.net/list/author/井手隊長

AERA dot.「ラーメン名店クロニクル」
https://dot.asahi.com/columnist/profile/?author_id=idetaityou

文春オンライン
http://bunshun.jp/search?fulltext=%E4%BA%95%E6%89%8B%E9%9A%8A%E9%95%B7

Rettyグルメニュース「ラーメンミュージシャン井手隊長の「このラーメンもう食ったか!」」
https://retty.news/series/76/

favy「井手隊長の都内近郊でも味わえる本物のご当地ラーメン探訪」
http://www.favy.jp/series/gotochi

favy「井手隊長の「No RAMEN No Life!」」
https://www.favy.jp/series/noramennolife

ガジェット通信
https://getnews.jp/archives/tag/%E4%BA%95%E6%89%8B%E9%9A%8A%E9%95%B7


【レギュラー番組】
ラーメンミュージシャン井手隊長の「今3時?そうねだいたいね」(YouTube LIVE)
毎週放送
https://www.youtube.com/channel/UCYZdd3YdOISxIhPLcf0ce3g


「朝も早よから芦沢誠です」(ABCラジオ)
ブックコンシェルジュとして出演
水曜日(月1出演) 5:50頃~
記事検索
  • ライブドアブログ