2012年8月22日(水)に
知事との意見交換会「座ぶとん集会」を行いまいした。
・まちづくりや県都デザインに笏谷石を活かす方法
・笏谷石の産地「足羽山」や「採掘跡」を活かした、魅力づくり(観光資源)
・笏谷石の魅力と1500年の歴史と文化、そして美術
・笏谷石の再生利用促進
・水と笏谷石
・次世代(子ども達)につなげる笏谷石文化の創造
・福井城の石垣
などの意見交換がでました。
知事公舎のお風呂が笏谷石だったことにはメンバー全員が驚いていました。
会場として場所を提供して頂いた福井市の泉通寺さんから
仏像の台座の花である蓮にちなんだ「はすの実飴」を頂きました。
--------------------------------------------------------
福井県のホームページに
座ぶとん集会の様子や内容が載っています。
ぜひ、ご覧ください。
→座ぶとん集会(ふくい笏谷石の会の皆様)「福井県」
「笏谷石を訪ねて」
〜1500年の歴史と文化を再発見〜の
ホームページはこちら↓
知事との意見交換会「座ぶとん集会」を行いまいした。
・まちづくりや県都デザインに笏谷石を活かす方法
・笏谷石の産地「足羽山」や「採掘跡」を活かした、魅力づくり(観光資源)
・笏谷石の魅力と1500年の歴史と文化、そして美術
・笏谷石の再生利用促進
・水と笏谷石
・次世代(子ども達)につなげる笏谷石文化の創造
・福井城の石垣
などの意見交換がでました。
知事公舎のお風呂が笏谷石だったことにはメンバー全員が驚いていました。
会場として場所を提供して頂いた福井市の泉通寺さんから
仏像の台座の花である蓮にちなんだ「はすの実飴」を頂きました。
--------------------------------------------------------
福井県のホームページに
座ぶとん集会の様子や内容が載っています。
ぜひ、ご覧ください。
→座ぶとん集会(ふくい笏谷石の会の皆様)「福井県」
「笏谷石を訪ねて」
〜1500年の歴史と文化を再発見〜の
ホームページはこちら↓