2012年11月17日(土)に、福井市自然史博物館で笏谷石まなび講座 親子で学ぼう「笏谷石のふしぎ!?」を開催しました!

福井市自然史博物館にある足羽山の模型や、笏谷石のコーナーを利用して笏谷石についてまなび、顕微鏡を使って、笏谷石と他の石を見比べるなどの観察をしました。

121122_02


121122_05

また、参加者が笏谷石の石版に、絵や模様などを描き、加工した釘と金づちを使って自由に彫り、笏谷石の硬さや質感を直に感じることが出来ました。

121122_01

最後に、「笏谷石まなびガイド」のすごろくを使って、笏谷石の広がりを遊びながら学びました。

121122_03

みなさん、ご参加ありがとうございました。

「笏谷石を訪ねて」
〜1500年の歴史と文化を再発見〜

ホームページはこちら↓
link_syaku02