2021年03月16日
園庭であそんだよ★ あさがお組(1歳児)すずな組(0歳児)
いい天気が続いて
室外遊び日和
今日もいっぱい園庭であそびました
子どもたちは外が大好き
見て!アイス出来たよ!
鍋にお砂を入れて…
お料理してるのかな
三輪車も漕げるようになったよ
うさぎさん餌どうぞ
自分の好きな遊びをみつけてあそべるようなったね
明日は何して遊ぼうかな
igwakaba at 14:50|この記事のURL│Comments(0)
2021年03月15日
年長さん、ありがとう♥あやめ組(2歳児)
もうすぐ年長さんともお別れ...
お外で一緒に遊んでくれたり
手をつないでお部屋まで連れて行ってくれたりと
とても優しい年長さんたち
日頃の感謝の気持ちを込めて
動物のメダルをプレゼントしました

カラーペンで動物のお顔を描いたよ!

ドキドキ
喜んでくれるかな?

はい、どうぞ
最後はみんなで
「いつも遊んでくれてありがとう!」
「頑張ってね!」
とお口でお礼を言えました


その後は、大好きな戸外あそび

お料理するぞ~!

太鼓橋だって、スイスイできちゃうよ

「1、2、3、...もういいかーい?」
「まぁだだよーーーーー!」
自分たちの好きな遊びを見つけ
毎日楽しく過ごしています
もうすぐ年少さん
楽しい思い出をたくさん作ろうね
お外で一緒に遊んでくれたり
手をつないでお部屋まで連れて行ってくれたりと
とても優しい年長さんたち

日頃の感謝の気持ちを込めて
動物のメダルをプレゼントしました


カラーペンで動物のお顔を描いたよ!

ドキドキ

喜んでくれるかな?

はい、どうぞ

最後はみんなで
「いつも遊んでくれてありがとう!」
「頑張ってね!」
とお口でお礼を言えました



その後は、大好きな戸外あそび

お料理するぞ~!

太鼓橋だって、スイスイできちゃうよ


「1、2、3、...もういいかーい?」
「まぁだだよーーーーー!」
自分たちの好きな遊びを見つけ
毎日楽しく過ごしています

もうすぐ年少さん
楽しい思い出をたくさん作ろうね

igwakaba at 14:05|この記事のURL│Comments(0)
2021年03月10日
クッキーづくり 3歳児もも組
今日はクッキングで、クッキーを作りました
ずーっと楽しみにしていたので、
朝から「今日クッキー作る日だよね!」、「早くつくりたい!」とわくわくな子どもたち
バンダナとマスクをして準備完了
みんなで頑張って作っていきます
作り方はとても簡単!バター、砂糖、卵、小麦粉を混ぜ、生地を伸ばして型抜きをします
材料を入れて混ぜていると、「だんだん色が変わってきた」、「硬くなってたね」と気づいたことを話していました
生地を伸ばし、それぞれ好きな形の型で型抜きをしました
ハートや星、猫や蝶々など、可愛くできました
オーブンで焼いている時も、「まだかな~」と待ちきれない様子でした
焼きあがるまでの15分間、ずっと見ている子もいましたよ
自分で作ったクッキーは格別だったようで、たくさんの笑顔が見られました
igwakaba at 15:32|この記事のURL│Comments(0)
2021年03月09日
のびのびクラブ(1歳児親子教室)
《できるかな?》
ひも通しをしました
葉っぱ・ネックレス
職人さんのように
長時間集中できる
のびのびちゃんにビックリ

葉っぱの穴にスイスイ🍃

お母さんに通し方を
教えてあげたよ

二人ともひたすら無言

職人さん?

次回は『お別れ会』です
ひも通しをしました

葉っぱ・ネックレス
職人さんのように
長時間集中できる
のびのびちゃんにビックリ


葉っぱの穴にスイスイ🍃

お母さんに通し方を
教えてあげたよ


二人ともひたすら無言


職人さん?


次回は『お別れ会』です

igwakaba at 14:46|この記事のURL│Comments(0)
2021年03月08日
スクスククラブ(2歳児親子教室)
《スタンプあそび》
5色のスタンプ台と
〇△▢の スタンプで
ポンポンポン
体重をかけているスクスクさんも
いました

密にならないように
時計と数字を見ながら
次の色に移動をしました🕚

最後にクレヨンで仕上げ
地図・遊園地・お兄ちゃんのお皿etc.
大きな声で発表もできました

最後に「一人でできるかな?」
靴下の練習をしました
前回より上手になっていてビックリ

次回は『英語』です
5色のスタンプ台と
〇△▢の スタンプで
ポンポンポン

体重をかけているスクスクさんも
いました


密にならないように
時計と数字を見ながら
次の色に移動をしました🕚

最後にクレヨンで仕上げ

地図・遊園地・お兄ちゃんのお皿etc.
大きな声で発表もできました


最後に「一人でできるかな?」
靴下の練習をしました

前回より上手になっていてビックリ


次回は『英語』です

igwakaba at 14:24|この記事のURL│Comments(0)