【偉人録】郷土の偉人

郷土の偉人の志を引き継ごう!偉人の故郷、ゆかりの地の紹介。生誕地、記念館、史蹟、墓所、関連HP、関連書籍、ニュースの紹介。【郷土の偉人研究会】 人気ブログランキングへ にほんブログ村 歴史ブログ 偉人・歴史上の人物へ
にほんブログ村

眉輪王(まよわのおおきみ)・古代の偉人

5世紀後半(允恭天皇39年(450年) - 安康天皇3年(456年)8月)

仁徳天皇の皇子大草香皇子の皇子

目弱王

母は履中天皇皇女中蒂姫(なかしひめ)

眉輪王の中蒂姫は大草香皇子に嫁いで眉輪王をもうけたのだが、安康元年、安康天皇が弟の大泊瀬皇子(雄略天皇)に大草香皇子の妹幡梭皇女を娶らせようとしたところ、仲介の根使主の策略により天皇は兵を発して皇子を殺害し、中蒂姫を自らの妃(『日本書紀』によれば安康二年に立后)とした。

眉輪王は姫の連れ子として一緒に宮中に住んだが、眉輪王が成人した時、自分の父を天皇に殺されたと知ることを畏れていると天皇が皇后にもらしたのを聞き、皇后の膝で酔って寝ている天皇を殺害してしまった(『古事記』によれば時に七歳)。

安康天皇殺害を聞いた大泊瀬皇子は、直ちに兵を眉輪王を匿う大臣葛城円の宅に発し、ついに焼き殺してしまった。

以上の事件はとても史実とは言えまいが、中蒂姫の出自に混乱があることから、実は、中蒂姫は安康の同母姉であり、同母姉との婚姻の禁止というタブーを破ったため、かかる死に方をしたことを物語るとする説もある。(日本古代史人物事典 (新人物文庫)

眉輪
野溝 七生子
展望社
2000-02



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット