【偉人録】郷土の偉人

郷土の偉人の志を引き継ごう!偉人の故郷、ゆかりの地の紹介。生誕地、記念館、史蹟、墓所、関連HP、関連書籍、ニュースの紹介。【郷土の偉人研究会】 人気ブログランキングへ にほんブログ村 歴史ブログ 偉人・歴史上の人物へ
にほんブログ村

カテゴリ: 広島県

広島県沼隈郡鞆町(広島県福山市)生まれ。 1869(明治2年11月3日)−1943(昭和18)年3月20日 74歳 森下仁丹創業者。 1869(明治2)年、沼隈郡鞆町(広島県福山市)の沼名前神社で宮司の三男として生まれる。しかし、物心のつく頃、父がたばこの製造販売など商 …
続きを読む

安芸(広島)藩士の子に生まれる。 1623(元和9)年−1697(元禄10年7月23日) 江戸時代の農学者。 佐藤信淵・大蔵永常とともに『近世の三大農学者』のひとり。 近世農書を代表する『農業全書』の著者。 広島藩士の子に生まれ、25歳のとき山林奉行として福岡藩に仕えた。3 …
続きを読む

広島県山県郡壬生町字梅之木(現・北広島町、旧・千代田町)生まれ。 1907(明治40)年6月24日−1946(昭和21)年1月19日 39歳 洋画家、「魂の画家」とよばれた。 本名は石村日郎(いしむら にちろう)。 伯父の養子となり、広島市の高等小学校を卒業後、広島市の印刷 …
続きを読む
頼山陽(らい さんよう)・広島の偉人

大坂生まれ。広島ゆかりの偉人。 1780(安永9年12月27日)−1832(天保3年9月23日) 53歳 江戸後期の歴史家、陽明学者、詩人。 安政の大獄で処刑された頼三樹三郎は実子。  大坂で私塾「青山社」を開いていた頼春水の子に生まれる。春水が広島藩の儒学者として …
続きを読む