今日は、11日の8月の機械受注発表と日銀金融政策決定会合の結果待ち、おまけにSQ前の魔の水曜日なので、あまり期待していませんでした。
一方、NYダウは史上最高値更新で、日本市場も上昇しておかしくないと思っていました。
お昼休みに株価を確認すると、持ち株は高安様々でしたが、5401新日鉄で1円抜きすることにしました(・∀・)イツモオンナジ
相場展開を予想してみても、意味ありません。
1回目は842円買い、843円売り。
まだ時間が余っていたので再び842円買いで入ったところ、動きが止まり、持久戦模様になりました。それでも843円の売り板は、ボチボチ喰われていたので843円で売り注文を出したまま、お仕事に・・・
引け後、確認したら、やっぱり売れていませんでした。
不吉な予感がします・・・
イートレも楽天証券やマネックス証券のように、売り注文とロスカット用の逆指値注文が同時に出来るようになれば良いのですが、手数料が安いので仕方がありません。

今晩のNY市場が平穏でありますように。
▲『もぐらの株ブログ』トップに戻る▲
一方、NYダウは史上最高値更新で、日本市場も上昇しておかしくないと思っていました。
お昼休みに株価を確認すると、持ち株は高安様々でしたが、5401新日鉄で1円抜きすることにしました(・∀・)イツモオンナジ
相場展開を予想してみても、意味ありません。
1回目は842円買い、843円売り。
まだ時間が余っていたので再び842円買いで入ったところ、動きが止まり、持久戦模様になりました。それでも843円の売り板は、ボチボチ喰われていたので843円で売り注文を出したまま、お仕事に・・・
引け後、確認したら、やっぱり売れていませんでした。
不吉な予感がします・・・
イートレも楽天証券やマネックス証券のように、売り注文とロスカット用の逆指値注文が同時に出来るようになれば良いのですが、手数料が安いので仕方がありません。

今晩のNY市場が平穏でありますように。
▲『もぐらの株ブログ』トップに戻る▲