いはちのCP(ちゃらんぽらん)倶楽部

離島マニア。飛行機が飛んでいる島は基本日帰り旅です。 海外にも行っています。たまにはのんびりとした 旅がしたいですね。

2019年10月

ラグビーワールドカップ オフィシャルグッズを買う

さて、昨日は久々に出張でした。
出張先から羽田空港までは車で30分。
かねてより気になっていた第二ターミナルにある
ラグビーワールドカップのオフィシャルグッズ売り場に
言ってみることにしました。
あらかじめ前日に売り場の存在を空港の案内所に
訪ねて確認しておきました。
午後4時半でもこんなに暗いんですね。
IMG_20191030_163541














久々の羽田空港。前回来たときは小山ワハハの日でした。
その時にこのオフィシャルグッズ売り場が気にはなっていたのですが
急いでいたので通り過ぎるだけでした。その時に買っておけば・・。
DSCN3563



















売り場は第二ターミナルの一番右側にあります。
ちなみにワールドカップ開催期間中はあると売り場の人は言っていました。
さて、お目当てのものを買いましょうかね。
あれ?前来た時と全然配置が違うぞ。以前は各代表のユニホームが
ハンガーにかけられて吊るしてあったんです。
私はニュージーランド代表のユニホームが欲しかったのですが何と
残りがこれ一枚しかなかったのです。
DSCN3564



















上の写真の下に置いてある黄色いユニホーム。
お隣の国オーストラリア代表のもの一枚だけでした。
売り場のお姉さん「これ。最後の一枚なんですよ。」
私「ほかに売り場は無いの?」
売り場の「ありますが、国際線で出国してからなんです。」
ユニホームを買うために一番安いチケットを今から購入するわけには
行きませんし、行っても売り切れだったら目も当てられません。
ちなみに前日第二ターミナルの案内所に電話して売り場の人に代われるか?
と聞いたら、ご察しの通り無理でした。
私はお姉さんの「最後の一枚」を信じて購入しました。
それがこれです。値段は私が普段はいているスラックス7本分です。
DSCN3569



















私、以前に某ららぽーとで気に入ったソファーがあり、少々傷が付いて
いたのですが「最後の一つ」と言われて買ってしまいました。2日後に
売り場に行ってみると・・何と、同じものの新品が置いてありました。
気の小さい私は何も言えずに店の前を通り過ぎるのでした。
疑っている訳ではありませんが、30分後にまた店に来てみました。
やはり無いです。(笑)
と、言うわけで何とか手に入れる事が出来ました。
DSCN3566

もう勘弁してくれ〜。

先週の金曜日、一か月分の雨が数時間で千葉県南部に落ちた。
実際こんな雨は生まれて初めて体験したのだ。
車のワイパーがまったくと言っていいほど機能しなった。
急いで職場に戻り天気予報を見ると・・まだ降るのかよ。
そんな天気図だった。
私は電話対応に追われて仕事にならなかった。
成田空港でも飛ばない飛行機が出た。
車でも前が見えないのでもっとスピードがある飛行機だったら
想像も出来ないくらいの雨だろう。
エンジンにも・・・
次の日高速を使って出かけたが、市原鶴舞から東金まで
災害で不通だった。
もう、勘弁してくれ〜。もう無いだろうと祈るだけだ。
IMG_20191026_152649














なぜ高速道路かと言うと
養老渓谷に行くのに上総大久保と養老渓谷駅間の道で土砂崩れがあり
しばらく不通だった。
昔サイクリングで来た時に渓谷に行く別の道を走った記憶があり
その道に迂回した。私の前をベンツが走っていた。地元ナンバーだ。
これは行けるか?と思いきや。トンネルを抜けたところでベンツが急停車。
狭いトンネルなので私はドアが開けられない。
ベンツから降りてきたおじさん、「チェーンソーがなければ行けないよ。」と
明るく話す。トンネルの先に倒木があり道をふさいでいる様子。
狭いトンネルと車一台がやっと走れる細い道を10分くらいリバースで走る。
首が痛くなるくらいだった。それ以降大多喜に行くのは高速道路で行くことにした。
未だ上総牛久〜上総中野間は列車は走っている様子がない。
10月28日朝現在。
それにしても千葉の惨状を最近テレビは報道しなくなった。




嵐の後のいすみ鉄道に乗る(後編)

さて、大雨の後のいすみ鉄道の旅の続きです。
列車は総元駅を出て昔ムーミンが釣りをしていた鉄橋を渡ります。
ムーミンが釣りをしていた頃の写真です。(これは下り列車での撮影)
ad572fa4



















こちらはこの日の鉄橋から撮った写真です。かなり水かさがありますね。
DSCN3514



















この日は貸し切りか?と思いきや。珍しく久我原駅からの乗客がありました。
DSCN3516



















三育学院の学生が千葉まで遊びに行くみたいです。
DSCN3517



















列車は大多喜に到着しました。ここで下りの列車と交換です。
本当はこの列車に乗って上総中野まで帰る予定でしたが
踏切の警報器が鳴っていたので、あきらめました。
DSCN3521



















大多喜で次の列車を待ちます。駅員に聞くと「次の列車は急行の筋で
走ってくる列車で大原からは定時に到着するが、さっき行った下りが
上総中野から帰って来るのを待つので、この駅から遅れが生じる。」
との事。まあ、定時に来るならあと30分くらいなので良いでしょう。
社長が変わって大多喜の売店は閉鎖。
DSCN3522



















駅も少し変わった様です。
DSCN3523



















大多喜駅構内のキハ
DSCN3524



















いすみ鉄道の全車両です。あれ?キハ30?
DSCN3527













これから急行のキハ28と52が来るとなると、この日はすべての車両を
見ることができたのかな?
DSCN3525



















定時に下りの急行が大多喜駅に到着しました。乗客は二人でした。
私が乗って3人に。
DSCN3529



















キハ52の色が変わってしまって残念です。
DSCN3530



















以前まではレストラン列車で営業運転していたキハ28ですが、最近は
自由席で開放しています。せっかくなのでこちらに乗りましょう。
DSCN3534



















今まではレストラン列車だったのでキハ28の運転台に近づく事が
できなかったので、初めてとるキハ28の運転台になるのでしょうか。
DSCN3535



















この日はこちらに座ります。テーブルが撤去されないと言うことは
今後レストラン列車として運転する予定があるのでしょうね。
DSCN3538



















この車両にはもう一人乗客がいました。
この後、上総中野2時04分の五井行き小湊鉄道に乗るとのこと。
接続はするのか?と聞いています。
遅れる条件で乗ってきていると思うのですが、列車の遅れが気になる様子。
大多喜駅の駅員が小湊鉄道に連絡を入れて「接続をとる」との事。
よかったね。
列車は2分遅れで上総中野に到着。
この時いすみ鉄道の車掌が私のところに来て「これからどうするのか?」を
尋ねました。多分、小湊鉄道に乗るなら早く・・と思ったのでしょう。
私は「車で帰る」とは言えず「この急行が出てゆくシーンを撮る。」と
答えたら不服そうでした。
DSCN3543



















小湊鉄道といすみ鉄道。
DSCN3548



















小湊鉄道は連絡を取って出発して行きました。
DSCN3550



















やがていすみ鉄道も定時に出発。
DSCN3557



















この日は君津市平山駅近く(歩いては無理かも)にある
愛菜畑のレストランで醤油ラーメンを食べました。私、醤油ラーメンには
必ず酢を入れて食べます。
DSCN3558













嵐の後のいすみ鉄道に乗る

先週の金曜日未明、千葉県一帯にとんでもない雨が降った。
台風19号の爪痕がまだ残っているこの地域だが、いったい
小湊鉄道やいすみ鉄道はどうなっているのか?心配になって
上総中野駅に行ってみることにした。
いつも利用する上総亀山駅から上総中野までの道が通行止めだった。
更には養老渓谷駅から上総中野駅間の道路は台風19号以来不通のままだ。
ここは外房から安房鴨川経由で時間をかけて行く事にした。
DSCN3497



















上総中野駅の小湊鉄道の線路。錆びてはいるが列車が走った形跡がある。
DSCN3496



















こちらはいすみ鉄道のレール。列車が入った形跡がない。
DSCN3499



















もしかして、小湊鉄道だけが動いているのか?
駅にあった時刻表。代行バス?と思ってコミ鉄運輸部に電話してみると
この日は全く平常運転だということだ。この時刻表は10月15日だけの
時刻表だった。次の小湊鉄道は2時4分だ。
DSCN3500



















ここでいすみ鉄道に電話をしてみる。
今まで不通だったが、今、上総中野に向けて列車を走らせている。
もうすぐ到着するはずだ。とのこと。
すぐ着きます。と言われて20分。雨の後の始発だから大多喜から
徐行してきたのだろう。ダイヤは乱れているが11時の列車が
入って来た。
DSCN3502



















いすみ鉄道に乗るのは一年ぶりか?最近は撮りに徹していたから。
DSCN3503



















大多喜から上総中野までは誰も乗っていなかったようだ。
乗客は私一人。
DSCN3504



















車内はギャラリーになっていて、地元の小中学生が書いた絵が飾って
あった。これはムーミン・・・実に懐かしい。
DSCN3505



















他にもたくさん展示してある。
DSCN3506



















運転席に見張りの人が張り付いている。
昨夜の雨を考えるとちょっと心配だ。
DSCN3508



















台風15号か19号で被害を受けたのだろう。倒木が有った。
DSCN3509



















春に来た時は桜が満開だった総元駅に到着。
つづく。
DSCN3512






















































南房総市ロードレース千倉大会中止に

地元ネタが続きます。

9月23日に開催される予定だった「第48回南房総市ロードレース千倉大会」が
中止になりました。
その参加賞が先日届いたんです。
それがこれ。
DSCN3495



















ハーフマラソンに出場する予定で、ま〜くさんもはるばる参加されるということで
ある程度気合が入っていたのですが、残念でした。
台風による被害の影響なので仕方ありませんね。
チップは郵送で返すようにシャツの入った袋の中に返信用の封筒が入って
いました。

そうそう、実は昨日不思議な荷物が職場に届いたんです。
宛先には職場と知らない男の名前が書かれていました。
送り主はAmazon。中身は高価な電子機器です。
小さいのですが段ボール箱に入っていました。
受け取り時間が19時から21時の間と指定してありました。
郵便配達員がこの時間に人がいるのか?と疑問に思い、早めに配達
しに来たのですが。受け取りを拒否しました。

考えるに・・
自宅に送れない荷物を、この時間ならこの職場には人がいないだろうと思い
そっと夜中に取りに来るつもりが、メール便ではなく郵便小荷物で届いて
しまったのではないか?
後にも先にもこの職場にそんな人間はいないのです。
中身が中身だけに怖かったです。








朝日と夕日が見える岬

灯台に上ったら次はここに。灯台の上からだとよく見えないですね。
朝日と夕日が見える岬という場所があるんです。
DSCN3469



















・・行く前に灯台に併設されている資料館に入ります。もちろんタダですので。
中には灯台に関するものが展示されています。
DSCN3475



















日本の登れる灯台か〜。いつかは全制覇してみたいです。
DSCN3472



















これは霧笛です。昔は霧の深い朝にこの音を聞いたことがあります。
ボタンを押すと音が出ます。(小さい音だけど)
DSCN3478



















これは灯台のレンズです。
レンズに近づいて撮ると小さく見えます。
DSCN3480



















レンズの中心から離れて撮ると大きく見えます。
DSCN3481



















灯台施設から離れて、最近できた名所に行ってみました。
DSCN3482



















これです。岩の上にベンチがあるのがお判りでしょうか。
DSCN3485



















あるのは千葉県最南端の場所です。
DSCN3486



















この日は、いつものことですが雪駄で来てしまいました。
この岩に上るのに苦労してしまいます。
朝日と夕日が見える岬と書いてあります。
このベンチに座ると朝日と夕日が見えるというわけです。
DSCN3487



















この陽の高さだと、今日の夕日は山に落ちるかもしれません。
早速座ってみましょう。
DSCN3488



















前には太平洋が広がっていますが、この碑がじゃまですな。
DSCN3491




野島崎灯台 

灯台下暗しと言った言葉があるが、地元に住んでいるのに
野島崎灯台には中学校1年の遠足依頼訪れていないことに先日
気が付いた。
台風が来る前に一度行ってみようと思い昨日行ってみた。
ちなみに駐車場はたくさんある。ゴールデンウイーク等でない限り
混雑する事はない。
DSCN3444



















駐車場から歩くとすぐに白亜の灯台に続く道になる。
灯台には「がんばろう南房総」と書かれているが頑張らなくては
ならないのか?と「房総西線快速かもめ」さんのブログを見て
つくづく感じる。頑張らない生き方も有りではないかと。
DSCN3445



















ちなみに野島崎灯台がどこにあるかというと・・案内図を撮ってみた。
千葉県の一番南にある。
DSCN3446


































昔はひっきりなしに稼働していた観潮船。今は予約専用なのか?
DSCN3448



















白亜の灯台に続く道。青く塗る必要があるのか?
DSCN3449


































なだらかな坂を上って行くと灯台が。
その昔この場所は島だったので野島崎と呼ぶ。
関東大震災で隆起して陸とくっついたと言う話を聞いた。
DSCN3450



















47年ぶりの野島崎灯台。
DSCN3452


































あら。入場料は200円。子供のころは大人10円で子供5円だった。
小学生の頃はサイクリングでこの場所に10円玉を握りしめてやってきた。
5円で上って、残った5円でアイスキャンディーを買った。
DSCN3455



















入場料を払っていざ上ってみよう。
DSCN3454



















明治巳己(つちのとみ)年12月18日点灯と書かれている。
明治2年のこと。あれ?明治維新は1968年じゃなかたっけ。と思ったら
この頃は太陽暦じゃなくて太陽太陰暦を使っていたので西暦に直すと
1870年1月19日なのである。
DSCN3456



















昔と変わらない螺旋階段がつづく。途中に10段目と10段ごとに印がある。
DSCN3458


































子供の頃と変わらない最上部。ここからは階段で上る。
これ以上太ったら出口につっかえて上れないかもしれねい。
DSCN3460


































剥き出しの灯火部分。
DSCN3461


































展望台出口からは西側がみられる。この日は波はなく穏やかな海を見られた。
DSCN3462



















遠くに大島を望む。雲のない日は三宅島まで見られるそうだ。
DSCN3463



















こちらが南側。
DSCN3464



















そしてこちらが東側。
DSCN3465



















北側は山になっている。ブルーシートが痛々しい。
つづく。
DSCN3466























オルカ鴨川を応援In小机

この土曜日にオルカ鴨川を応援するために小机まで行ってみた。
今年はあと何試合も無い中、一部リーグ昇格を目指して
頑張る姿を見たかったのだ。
場所は小机にある日産スモールスタジアム。
館山を10時30分に出れば1時の試合に間に合うだろう。
そんな時に限って土曜の午前中なのにアクアラインの上りが
渋滞している。原因は故障車だった。
台風15号の被害で出た瓦礫を運ぶのに、かなり古いトラックが
かり出されていたようだ。たぶん八都市のディーゼル規制も
通っていないような古いトラックが車線をふさいでいた。
IMG_20191005_114004














































更に羽田空港駐車場は1時間待ち。すでにこの時12時15分。
IMG_20191005_120508














小机は何処にあるのか?まったく下調べもせずに出て来てしまった。
羽田空港のインフォメーションで聞くと・・
お姉さんは・・京浜急行で横浜まで行って横浜線で小机まで約1時間
で行きます。とタブレットで調べたのだが、平日の時刻。
まあ、大差はないだろう。
12時43分の電車は直通で蒲田の乗り換えはしなくて良い急行。
が、こんな時に限って神奈川・横浜間で人身事故のために神奈川新町
までの運転。急ぐので京急川崎からJR川崎で乗り換える事にした。 
振り替え輸送をしているのだが改札はこの行列。
安くなるのか?ここは普通にスイカで改札を出よう。
20191005_130349_220














乗ったのは川崎から横浜まで停まらない電車だった。
車内から京浜急行の快特が横浜駅手前で止まっているのが見えた。
まだ車内に人が残っていた。
小机駅に到着したのは13時50分。川崎で乗り換えて正解だった。
DSCN3430



















日産スタジアムの隣にあるのが日産スモールスタジアム。
良い天気だった。
よく考えたら敵地での応援は初めてだ。
DSCN3431



















スタジアムに到着した時はすでに前半戦は終わってしまっていた。
この場所には無料で入れる。
DSCN3434



















前半戦で一点を許してしまっている。
後半は攻め込むものの得点は出来ない。
DSCN3435



















私がオルカの試合を見に行く時は負けた事が無いのだが、この日は
間に合わなかったせいか・・1対0で負けてしまった。
DSCN3436



















小机まで来たのに残念だった。
DSCN3437



















君たちが悪いのではない。
DSCN3441



















帰りは東神奈川で乗り換え、京浜東北線で川崎まで行き
京浜急行に乗り換えた。
最後尾の座席をゲット。空港線ではかぶりつきになる。
確かに空港線を含む京急線は安くなった。
DSCN3443















上総興津にある大きな穴。

高校生時代好きだったのは上総興津から鵜原理想郷までの海岸線を
休みの日に歩く事だった。
当時セブンイレブン<まだ24時間営業では無い>の千葉県南限が
この上総興津だった。
電車で上総興津まで来てセブンイレブンで食料と飲み物を買って
ピクニック気分で鵜原理想郷まで歩いた。
今はバイパスが出来て上総興津駅前を通らずに勝浦に行けるように
なった。セブンイレブンもバイパスに移った。
そのセブンイレブン近くの少し高くなった場所から見える穴が
バイパスを通るたびに気になっていた。
それがこれだ。
DSCN3429



















岩に何かトンネルみたいな穴があいているのがお判りだろうか。
ちょっとだけ大きくしてみた。ちなみにバイパスには駐車スペースは
無く、車が激しく往来する中、路駐してこの2枚を撮った。
DSCN3428



















今回、気になったので街中に車を進めて現地に行ってみることにした。
以前まで店舗が有った千葉銀行も今ではCD機のみになっている。
上総興津駅は行川アイランド駅が出来る前は行川アイランドまでの
送迎バスが駅前から出ているくらい賑やかな街だった。
港まで来た。長閑な漁村と言った感じだろうか。
20190929160519_p














穴は港のすぐ近くにあった。
あれ?遠くから見ると大きいけど、近くだと小さいぞ。
雑草の高さからすると3メートルは無いかな。
20190929160429_p















































色々と地元の口コミを
調べてみたけど、判らなかった。
海蝕洞では無いみたい。特に観光名所でもなさそうだ。
防空壕にしては大きいかも。
暇になったら地元の人に聞いてみたい。
20190929160421_p








記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ