- ブログネタ:
- TS(性転換)・入れ替わりの作品 に参加中!

かなり間が空いた事で情報だけはハンパなくあるこのシリーズ。
この一年の間、特に何か新情報があるとすぐにメールをくれるみのむー様には頭が下がるばかりです。
何の反応もないのに情報を掲示板に書き込んでくれた方たちも含め、この場を借りてお礼を述べさせて頂きます。
本当にいつもありがとうございます。
さて、それでは早速いつもの様に紹介したいと思います。
まずは月刊コミックジーン2012年11月号からです。
CASE-1121 『俺アリス~男女逆転~』 作/狩野アユミ
TYPE:入れ替わり
詳細:本の世界に入ってしまった真琴とアリスの体が何故か入れ替わった。

月刊コミックジーン2012年11月号より、大人気恋愛ソーシャルゲームのコミカライズ連載がスタートしました。
作画を手掛けるのはゲームのキャラクターデザインを務めた狩野アユミという事で、ベストの布陣による連載となった様です。
携帯ゲームでは不思議の国に迷い込んだ主人公が白うさぎやチェシャ猫など、アリスの世界でおなじみのキャラ達と出会い、彼らを仲間にして敵と戦いながら「不思議の国」の脱出を目指す――というものでした。
果たしてコミック版ではどう変わり、どう変わらなかったのか?
「男女逆転」と、そのものズバリの分かりやすいタイトルがついているだけに、期待したいところなのだが…!?

図書室で変な本を手に取った真琴。
だが、その瞬間、その本の中に吸い込まれてしまった!?
訳も分からないまま、自分と同じ姿の男を見る真琴。
ドッペルゲンガ―を見たら死ぬと、慌てる真琴だったのだが…。
何と、アリスという少女と体が入れ替わっていたのだ!!

完全に女の子になっていた真琴。
正に「不思議の国のアリス」といった風貌だが、実は彼女も同じように本を手にとって吸い込まれたのだという。
そんな彼女が好きなのは武器で、何故かスカートの中に手榴弾が?
いきなりモンスターに襲われ、手榴弾で撃退するアリスだったのだが…!?
実は、彼女が聞いた話ではハートの王の城の中に元の世界に戻るゲートがあるんだとか。
元の世界に戻る為、元の身体に戻る為にハートの王の城を目指す事になったアリスと真琴。
果たして2人を待ちうける冒険とは?
入れ替わった謎も含め、今後が楽しみなところです。
![]() | コミックジーン 2012年 11月号 [雑誌] メディアファクトリー 2012-10-15 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
![]() | 俺アリス ~男女逆転~ 1 (ジーンコミックス) 狩野アユミ ビジュアルワークス メディアファクトリー 2013-02-27 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
次は掲示板から匿名希望(1号)様の情報でゲッサン2012年10月号からです。
CASE-1122 『銀の王』 作/鳴海アミヤ
TYPE:変身
詳細:ドラキュラのブラド3世は性別を自在に変えられる。

ゲッサン2012年10月号「銀の王」最終回が該当作。
ドラキュラ公ブラド3世と闘い続ける狩人のアイン。
首をはね、ついに倒したかに見えたブラド3世だったのだが…。
「我に死はない」
何と、体を再構成して復活して来た!?
恐るべきドラキュラの力に対し、再び剣を振るうアインだったのだが…!?

再び復活して来たブラド3世。
「こういうのは、どうだ?」
しかも今度は女の姿になって来たのだ!!
ヴァンパイアの王にして始祖であるドラキュラ。
死はとうに捨てたといい、無敵過ぎる相手に絶体絶命の危機に陥るアインだったのだが…!?
吸血鬼ものとしても面白いアクション作品「銀の王」。
いつかコミックスが出る事に期待したいです。
![]() | ゲッサン 2012年 10月号 [雑誌]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
次は掲示板から匿名希望(1号)様の情報でスーパーダッシュ&ゴー!2012年8月号からです。
CASE-1123 『100-HANDRED-』 作/高畠エナガ
TYPE:入れ替わり
詳細:小早川リントの先祖が女性型アンドロイド99(ツクモ)に精神を移して現れた。

スーパーダッシュ&ゴー!2012年8月号「100-HANDRED-」第2話が該当作。
地表の98%が砂漠になった未来世界。
「箱」の鍵を持つ事で狙われる小早川リントだったが、そんな彼の前にマスクをつけた謎の敵が現れる。
だが、その人物はかつて自分を育ててくれた女性型アンドロイド99(ツクモ)だった!?
涙を流して再会を喜ぶリント。
「見かけにダマされるとは…度し難い男じゃのぅお主は…」
だが何と、いきなりリントの左手の5本の指を切断して来たのだ!!

「そう ワシは元『最後の鍵の持ち主』」
「このアンドロイドの身体を借りてこの街へ舞い戻った」
何と、失踪した先祖が精神を移していたらしい。
衝撃を受けるリントをよそにその場を去る先祖。
その一方で、撃たなかった事で用心棒の100(ハンドレッド)の信頼まで失うリントだったのだが…!?
SF作品としてもかなり楽しめるこの作品。
全3話を収録したコミックスがすでに出ていますので、気になった方は是非チェックしてみて下さい。
![]() | スーパーダッシュ&ゴー! 2012年 08月号 [雑誌]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 100─HANDRED─ 高畠エナガ短編集 2 (高畠エナガ短編集) 高畠 エナガ ![]() |
次はみのむー様に教えてもらった月刊ミステリーボニータ2012年11月号からです。
CASE-1124 『ひみつの月』 作/中村理恵
TYPE:変身
詳細:川原次美(16)は真榊銀兎月命の力で男になってしまった。

月刊ミステリーボニータ2012・11月号「ひみつの月」シリーズ第1話が該当作。
女はめんどくさいと思っている川原次美。
河原で青く光っているウサギを見つけた次美は脚にからんでいる針金を外してあげたのだが、何故か突然そのウサギが消えてしまい、代わって謎の古い鏡を発見する。
そんな次美の悩みは母の死後引き取られた事で同居する羽目になったイケメン四兄弟に絡まれる事だった。
豪邸の中で女たらしの兄弟に悩まされる次美。
生理の苦しみもあって、女なんかに生まれたくなかったと涙する次美だったのだが…。
何と、その瞬間鏡が光り、気がつくと男になっていたのだ!!
胸がなくなっている事に慌てつつ、股間もチェックする次美。
思わず朝から悲鳴を上げる次美だったのだが…。
「もう一生ゴボウ巻きは食べれない…」
って、何でみんな食べ物に例えるだ?(笑)

ベッドの上にハダカのウサ耳少年がいる事に気がつく次美。
実は真榊銀兎月命という神様で、すっかり霊力がなくなっていた事からもう少しでただのウサギになるところだったのだと言う。
助けてくれたお礼に男にしたという銀兎。
さすがに慌てて元に戻してもらおうとした次美だったのだが…。
何と、霊力がまだ足りないと言ってウサギに戻って眠ってしまったのだ!!

さすがにヤバイと窓から逃げてしまった次美。
そんな次美がイケメンだった事で、通りがかりのブティックの女性に服まで貸してもらえる事になったのだが…。
さすがにそれは都合良過ぎじゃない?(笑)
この後意外な事実も分かり、元に戻った次美。
以前より女性らしくなったという彼女に一体何が起きたのか?
今後の展開が楽しみです。
![]() | ミステリーボニータ 2012年 11月号 [雑誌]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 夜の向こうがわ (ボニータコミックスα) 中村 理恵 秋田書店 2012-09-14 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
次はみのむー様に教えてもらった作品で月刊ミステリーボニータ2012年12月号からです。
CASE-1125 『ロイヤルガーデンの友人』 作/黒井あがさ
TYPE:変身
詳細:マイルス王子は縁談を断る為、庭園の妖精オウに女性にしてもらった。

ミステリーボニータ2012年12月号の読みきり「ロイヤルガーデンの友人」が該当作。
小国ローブルの第一王子マイルスは男でありながら自分の性を女と認識している人物。
そんな彼の母である女王陛下が縁談を進めるのだが、息子の正体を知られない様に女物の服やアイテムを全て処分してしまう。
そんな彼の悩みを聞く庭師見習いのオウだったのだが…。
何と、彼は普通の人には見えない妖精だった!?
自分には性別がないと言うオウ。
そんなオウの力で女になるマイルスだったのだが…。
何か、確認が早過ぎない?(笑)

自分が男として育てられた女という事にして縁談を断るマイルス。
自分には3人の姉がいるが、4人目まで女という絶望に怯えた母の為に乳母が男だと偽ったのだと言う。
知っているのは数人の臣下のみで乳母も秘密は墓まで持っていったと、テキトーな話を作るマイルスなのだが…。
それだと母親ですら子供性別を知らない事になっちゃうけど、いいのかそれ?(笑)
そんなオウの不思議な力は城の中だけ有効なんだとか。
設定も面白いですし、なかなか楽しい短編でした。
![]() | ミステリーボニータ 2012年 12月号 [雑誌]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
次もみのむーに教えてもらった作品でちゃおデラックス2012年秋の超大増刊号からです。
CASE-1126 『ドギマギ☆チェンジ!』 作/小阪まりこ
TYPE:入れ替わり
詳細:氷の女王と呼ばれる望月氷緒と人気者の徳永道知が階段から一緒に落ちて入れ替わった。

ちゃおデラックス2012年秋の超大増刊号の読みきり「ドギマギ☆チェンジ!」が該当作。
氷の女王と呼ばれ、学年トップでありながらクラスで誰にも相手にされない望月氷緒。
そんな彼女をカラオケに誘おうとした徳永道知だったが、誤って2人一緒に階段から落ちてしまう。
その瞬間、入れ替わっている事に気がつく2人だったのだが…。
それにしてもホント階段ネタは尽きないですね。
何だか、最早入れ替わりの最大スポットになってる気がします(笑)。

氷の女王がまるで別人の様になってしまった事に驚くクラスメイトたち。
普段は絶対に行かないカラオケについて行ってしまい、まさかの演歌を熱唱!
普段と違って何も出来なくなった徳永をフォローする形になったらしい。
単なる男女の入れ替わりで終わらなかったこの作品。
まあ、風呂とかトイレとか完全スルーしているのはちょっと気になりましたけど(笑)、自分を客観的に見つめ直すという展開はなかなか良かった気がします。
![]() | ちゃお DX (デラックス) 秋の超大増刊号 2012年 10月号 [雑誌]![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | ウルトラはなまるZ組!!! (ちゃおフラワーコミックス) 小坂 まりこ ![]() ![]() |
次もみのむー様から教えてもらった作品で少年サンデースーパー11月増刊号からです。
CASE-1127 『小学ににゃんせい』 作/萬屋不死身之介
TYPE:入れ替わり
詳細:神社の階段から一緒に落ちたお父さん(猫)と小学二年生・三池たまみは入れ替わった。

少年サンデースーパー11月増刊号「小学ににゃんせい」が微妙ながら該当作。
中身は猫な小学二年生の三池たまみ。
神社で遊んでいたらお父さんと一緒に階段から転落し、頭を打ったところ入れ替わってしまったのだという。
かなりベタな方法で入れ替わった親子。
と言うより、こんなに動じてないのも珍しいか?

学校を休むように言う母だが、せっかく一日も休んでないのだからお父さんに代わりに行ってもらうのだという。
「ニャー」しか言えないが、声を出さなければ何とかなると考えるたまみ。
つーか、この場合猫になったたまみがしゃべれなくなって、逆に父がしゃべれる様になるもんじゃないの?
明日の準備をするというたまみ。
だが、いきなり四足歩行をするなど前途多難らしい。
「まぁ相手は小学2年生、そうやすやすとばれることはニャいだろうけど」
そんな父の代理登校はかなりスレスレだった様子。
つーか、一日しゃべらないだけでかなり不審に思われるんじゃないの?(笑)

一生このままかも知れないと、最悪の事態も考える母。
だが、目の前でひっくり返った父とたまみが頭をぶつけ合ったら戻ってしまった!?
何と、入れ替わるのも簡単なら戻るのも簡単だったたまみたち。
つーか、こんなんじゃそのうちまたフトしたはずみで入れ替わっちゃうんじゃないの?(笑)
そんな「小学ににゃんせい」のコミックスが傑作選という形で出る様です。
と言うより、こういう形で出るという事は2巻目は厳しいのかな?
![]() | 週刊少年サンデーS (スーパー) 2012年 11/1号 [雑誌] 小学館 2012-09-25 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
![]() | 小学ににゃんせい傑作選 (少年サンデーコミックス) 萬屋 不死身之介 小学館 2012-12-18 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
次は月刊りぼん2012年11月号からです。
CASE-1128 『つばめのすぅ』 作/鳥海りさこ
TYPE:変身
詳細:むっち(13)は幻術を使って女性に変身した。

月刊りぼん2012年11月号「つばめのすぅ」が該当作。
鳥頭人間・小石川すぅから親戚だというむっち(13)を紹介された春日つばめ。
すぅの様に上手く幻術が使えない為、引きこもっているのだという。
そんな彼の幻術の練習に付き合わされたつばめ。
だが、美形男子になるはずがまさかの女子高生になってしまった!?
どういう訳か女性に化けるのだけはプロ級のむっち。
「春日さん…俺 女ならゆりかごから墓場まで演れると思うんですけど」
「男は無理です 今日幻術やって気づきました」
やたら偏っているむっち。
つーか、男子に興味がないだけなんじゃないの?(笑)

13歳にして女として生きていく選択を迫られたむっち。
そんな彼が選んだ道は春日さんのコピーだった!?
「平凡顔のほうが人生楽そうだし」
何やら失礼な事を言うむっち。
つーか、どっちみちそれじゃ学校行けないだろ…(笑)。
![]() | りぼん 2012年 11月号 [雑誌]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | つばめのすぅ 1 (りぼんマスコットコミックス) 鳥海 りさこ ![]() |
次はみのむー様から教えてもらった作品でまんがタイムファミリー10月号からです。
CASE-1129 『ギュっとして!よねちゃん』 作/しめ子
TYPE:入れ替わり
詳細:一緒に階段から落ちた生徒会長の鳥山千歳と稲田米子(よねちゃん)が入れ替わった。

まんがタイムファミリー10月号「ギュっとして!よねちゃん」が該当作。
よねちゃんを追いかけていた生徒会長の千歳君。
だが、一緒に落ちてしまい、気が付くと入れ替わっていた!?
仕方なくそのまま授業に出る事にしたよねちゃんと生徒会長だったのだが…。
家庭科の宿題で作ったドレスがいつの間にか制服になってるけど、着替えに関してはスルーなのかな?(笑)

男の体を満喫するよねちゃん。
体の大きさを楽しむ一方、メガネをはずして視力0.1以下のぼやけた世界を楽しむ事に。
何やらいい事だらけのよねちゃん。
つーか、視力が悪いのを楽しむとか、その発想はなかったわ(笑)。

よねちゃんの代わりに頑張ろうとする生徒会長。
だが、歌って踊って正に完璧だった!?
パーフェクトなところを見せた生徒会長。
つーか、よねちゃんも見てたんなら着替えているところはツッコむところなんじゃ?(笑)
結局、最後は頭をぶつけあって元に戻ったよねちゃん達。
というより、こんな簡単に入れ替われるんだったら、今後いくらでも起きそうな気がするなあ(笑)。
![]() | まんがタイムファミリー 2012年 10月号 [雑誌] 芳文社 2012-08-17 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
次で1130タイトルです。
ここはみのむー様に教えてもらった月刊少年マガジン2012年12月号のこの作品を!
CASE-1130 『ノラガミ』 作/あだちとか
TYPE:入れ替わり(憑依)
詳細:壱岐ひよりの身体に夜トが憑依した。

月刊少年マガジン2012年12月号「ノラガミ」第24話が該当作。
毘沙門との壮絶な闘いを経て、ひよりとの結びつきが強くなった夜ト。
何と、ひよりの体に夜トが憑依してしまった!?
「もっと夜トと一緒にいたい」とひよりが言ったおかげで「神懸り」が出来る様になったのだという。
知人だらけの中高一貫校でまさかの高校デビューを果たす事になったひよりだったのだが…!?
12月号では憑依して終わりでしたが、ここから夜トが暴走を開始。
どうせならHな暴走も見たかった気もしますけど、さすがに後が怖くて出来なかったか?
またあるかも知れないので期待したいですね。
![]() | ノラガミ(1) (月刊マガジンコミックス) あだち とか ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
◎該当エピソード収録は7巻です。
と言う事で、1130タイトル達成です!
依然として昨年のタイトルばかり並べていますが、それだけ長く更新していなかった証拠みたいになってしまいました。
出来れば「チェンジH」シリーズも紹介したいところですが、とりあえず感じとしては116回特集以降になる予定です。
今頃になって思い出した様に更新しているこのシリーズ。
次回も宜しくお願い致します。
という事でNEXT→第114回特集に続く!!
→インデックス/タイトル別へ戻る


次回も期待してますよ!!