男肉団長の壺
元・男肉duSoleilの団長の、手記。もしも、団長が猟奇殺人を犯したらみんなでこのブログをマスコミに流そう。
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
2021年01月20日
14:35
カテゴリ
note始めてみたってライブドアに書くのなんか変な気持ち
また帰ってくるかもしれないけど。
note始めてみた。
当分そっちで。
https://note.com/sadayume
あ、公演中止になりました。
2020年12月22日
21:00
カテゴリ
もう2020年終わりやん
団長やで。
みんな、コロナかかってないかい? 大丈夫かい?
かかっても、重症化してないかい? 大丈夫かい?
こんなご時世、かかってもかからなくても、とにかく元気でいこうぜ。気を付けて気を付けてもかかっちゃう時はかかっちゃうよ。
とはいえ、かからねーにこしたことねーけどな!
はい。
ド年末だね。
2021年2月にですね、大長編やるんですよ。オフホワイトメガタワー。
その稽古をやってます、というよりやってました。
12月稽古はもう終わったのでね。
珍しく脚本書いてまして。もうちょい書けたら12月中にZOOMで読み合わせとかだけはしたいけどなー。
とりあえずぽちぽち書いてますよ。半分は出来てて、今後半部分を擦ってる感じ。
ほんとは今年の4月5月にやるはずだったんだよねー。京都東京大阪で。それがコロナでぽしゃって、リベンジ公演として2021年の2月にやるけど、それは東京大阪だけ。京都はやれないんだー。
毒にはなっても薬にはならないことをやります。医療モノだけど。薬になりたーい!
12月24日に団長の孤独死を防ごう生配信をやろうと思ってるんやけど、チキン買ったら虚しいかな。どうやろ。チキンとスパークリングワインとか一人で飲み食いしてたら、そのせいで孤独死するかな。ヤバイ37歳冬、かな。
チキン食って、酒飲んで、ゲームして、キャッキャします。キャッキャ、します!
独りでな!
オラ、ワックワクすっぞ!
YouTubeで。みんなも一緒に乾杯しようぜ。
酒飲む酒。飲む酒飲む。
痴漢、あかん。
2020年11月06日
23:12
カテゴリ
俺、納豆食べたい。中途半端な気持ちじゃなくて。
団長だよ。
納豆が食べたくて食べたくて。震える山。アイナ様の思い人と出会う。面白い人生であった。ってなるわけよ。グフが! グフの! グフが!
何十回もかきかきしちゃうのも、ねっとりとしてとってもセクシー。
あえていきなりタレぶちこんじゃって浅まぜでいちゃうのも、若さ故の! って感じがして嫌いじゃないよ。
うすあげの中に放り込まれちゃってたりなんかしたら、おいおい一仕事しやがって! って気分になるよね。でも、あまり好きじゃない。あまり好きじゃないんだ!
納豆チャーハンもいまいちピンと来てない。でもそれは美味しい納豆チャーハンに出会ってないだけなんではなかろうか。チャーハン大好きだし、納豆も大好きなんだから。でも、大好きと大好きが合体したら物凄く大好きになるかって言えば微妙だよね。マキバオーとドラゴンボールが一緒になっても、やっぱりピンと来なさそうだもの。
トロロと納豆もいいやね。そこにオクラなんかも入ってきたりなんかしちゃったりしてさ。ついでにマグロなんかも入れちゃったら相当オシャレ! 粘々という統一感の中に、マグロがいいアクセントになってるよね。原宿で揃えたんですか!?
シンプルに卵とまぜまぜってのもGJ! この場合、ご飯にぶち込む一択になっちゃうけど、こんなでっけえ一択なら文句なんてねえよ。この選択肢、いっただっきまーす!
ちなみに、納豆オンリーでご飯と相対する場合は、ご飯の上に何もかもをぶちまけたらそのまま行きますよ。俺は。ご飯と混ぜ込んだりしません。卵兄さん、いや、卵姉ちゃんがいる場合は混ぜ混ぜだよね、コナン君! 「卵姉ちゃん!」
トロロと納豆とマグロ、近所のスーパーにおいてっかな?
もちろん、今日は寝ます。
ほなの。
2020年10月17日
15:40
カテゴリ
どうなりたいかが重要だ
団長やで。
バックアゲイン。この現場。
さてさて。キャンプ道具をコロナり始めた3月ぐらいからちょっとずつ集め出して、まあ全然行ってないんですけど。キャンプ。そろそろ、いいシーズンですよ。虫は少なくなっていって、暑くない……どころかちょっと小寒いぐらいで。そう、小寒いぐらい大切。なぜなら、僕は焚火がしたいから。
焚火がしたいんです。焚火の前で自分がどんなスタイルになってるか、をイメージしてそこから逆算して道具を集めなくてはいけないんだ! いけないんだ!
焚火台、焚火。椅子と机。もちろんそれぞれ一人用だ。鉄板でステーキなんて焼いちゃってもいいけど、もっとシンプルでいいと思ってる。BBQじゃねえんだ。後ろにタープ付きテントでも構えてたら言うことないけど、デイキャンプならそんなんもいらん。
つまり、焚火台と焚火が最重要なのであって、その傍に椅子がある。そこに座りながら膝に置いたパソコンで作業なんかしちゃったりしてる。煤だらけにならんかだけが気になるけど、まあこれからの時代パソコンも煙に慣れていかなきゃね!
料理はお湯沸かしてカレーヌードルとかでいい。缶詰あっためて、ネギでもぶちこむぐらいでいい。まあメスティンで米炊くぐらいはしてもいい。なんて言ってるとどんどん増えていくね。ふふ。人の欲望には際限なしです。やーのやーの! いい子ちゃんになるんですの!
そりゃあ鉄板の一つでも欲しいですよ。でもシーズニングやってられねえって。面倒臭がりやだっての。最悪、腹に巻いていけばギャングとの抗争に役立つってか?
そんなもん、月刊ジャンプで十分だ馬鹿野郎!
月刊ジャンプはもう廃刊してるって?
わたるがピュン! ちょんわ! かっとびぃ!
炎だ。炎。俺は、炎使いになりたい。
今、YouTubeで密らずSD保つ男たちっていうユニットを作ってて。団員の一平さんと。僕、音楽作ろうとしてて。FLSTUDIOシコシコ触ってるんですけどまるで作れませんね。ふう。そりゃあパパパって作れたら音楽家なんていらないってのってね。やるっきゃないんだって! Martin Garrixみたいになりたいから。僕。それ目指して、FLSTUDIO触るっきゃねえっての。
あとラノベ作家になりたい。
だから小説家になろう。なろう系だっての!
なりたいものになるんだ!
2020年09月11日
23:12
カテゴリ
すみだは二回走った
団長だよ。
昔、団員のすみだと二人で大阪の南港でバーベキューをした。バーベキューなんていいものではないが、関西人大好きなジャパンで小さいBBQコンロを買って、ショップ99みたいなとこで肉買ってぶるるーんと行った。
全く記憶にないんだが、その時俺はすみだから金を借りていたらしい。金を借りて、その場でBBQセットを買って行くほどバーベキューしたかったのか……? と今となっては理解できないし当時の俺に聞くこともできないわけだから動機がまるで見えないがとにかく行った。
ってことを、さっきふと思い出して、後輩から金借りて、しかも借りた後輩連れてバーベキューなんで行ったんやろ……とまるで昔の自分が自分じゃないような恐怖を覚えてたのだけど、そこからさらに思い出してみたところ、いざ着いたはいいものの、多分箸がなかった。箸を貰い忘れてて、やや! となった。
ただ、もう一つ何かが足りなかったのだ。それが何かわからん。怖い。全部夢やったんかなってぐらい怖い。
近くに、近くにといっても歩いて10分ぐらいかかるけど、近くに海遊館という水族館があって、その周りにマジでちょっとだけ飲食店もあるから、そこから箸と何かをゲットしてこい! となってすみだが走っていったのを覚えてる。
ただ、ほとんど閉まってたかなんかで、すみだが色々走り回って、やっと帰ってきたら必死になりすぎて忘れたのか、片っぽしか手に入れてこなかった。それで結局すみだはもう一度走り去った。
という記憶がある。すみだは二回走ったのだ。俺の記憶の中では。
ただ、すみだから金を借りたという記憶もない今、この記憶も全然自信がない。間違いなく一回は取りに行って、えらい長く一人で待ちながら炭に火を……と書いてて、火が丁度なかったのか? と思い立ったりしつつ、当時は二人ともたばこ吸ってたし……でもなんか一人で大して火がついてないコンロの前で待ってた記憶が……。
怖い。あんまり覚えてない記憶をたどると、なんかぼやけすぎてて怖い。多分、ほかのエピソードとかと一緒にしてたりするんやろうけど、どうやったんやろ。
最終的に、ちゃんと食べれた記憶はある。
すみだは二回走ったのか、一回しか走ってないのか。
まっちゃ町を走ったのはめちゃくちゃ覚えてる。間違いなく、松屋町のジャパンに行ったもん。そのあと、その道沿いにあった99的な店で、99円じゃない肉を買ったはず……。99に関しては、あまり自信はない。が、スーパーみたいなとこに入った記憶はないねんなあ。車を前に止めて、すみだに買いに行かせたんやと思う。多分。ジャパンは入った記憶がある。
うわあ、思い出されへん。気持ち悪い。俺の行動が俺に把握できへんってのが気持ち悪い。夢を思い出そうとして思い出されへん気持ち悪さ。夢やったんかも。やっぱり。すべて。なにもかも。
そんで、多分どこでバーベキューするかも決めてなかった気がする。なんやかんやで南港でやれんちゃうかで行った気が……。っていうか、南港、あれバーベキューやったらあかんかったんちゃうかな。
懺悔。
2020年09月10日
21:40
カテゴリ
ピコピコ音が世界を変える
団長だよ
ピコピコ音っていいよねえ。結局心奪われる。YouTubeでXの紅をファミコン風音源で奏でてみたやつがあって、なんか知らんけどそれずっと聞いてる。でも音が多すぎる気がする。3和音がやっぱり胸を打つよね。
あと結局ゲットワイルド聞いてる。GET WILDね。
気持ちええわあ。聞いてて気持ちええわあ。
まあ、どうでもいい。
パンをレンジでチンしたらふっかふかで美味しくなるってネットで見て、やってみたらそうでもなかった。ううむ。思ったのと違う! ってなることの多さやばい。
っていうか業務スーパーで食パン68円て。安すぎるやろ。6枚切り。私、分厚いやつより薄いやつが好き。
3泊4日ぐらいで旅立ちたい。カモメはカモメ。レーザービームがチカチカする舞台って素敵。ド派手な時間味わいたいじゃん。せっかくならさ。リアルなんて現実で精いっぱいだよ。マジカルでラディカルですっとこどっこいな時間を味わいたいよ。
うっうっうまうまって、元ネタなんなん?
あと、キュリー夫人って何した人なん?
シュリーマンは知ってるよ。当然ね。
ちっきしょう! ショートケーキ食べたい! どこ? どこで売ってるの? ケーキ屋とかあるの?
「憧れのドム」
オールドタイプはザクで十分 ガンダム相手じゃもって数分 ステレオで流すスヌープ 死にたくない俺はまだ19 グフもいいけどやっぱドム 逝く前にイく薄いゴム マッシュさんに奢られるソープ え、ザクもない?最後はドップ
憧れのドム やっぱ足元はホバーしたい
憧れのドム 白いやつに会ったら死体
憧れのドム ゲルググほどの期待はしない
憧れのドム ギャンはダサいから嫌い
2020年09月05日
22:53
カテゴリ
ウマーベラスええ曲やな
アンチョコを用意してる団長だよ
なんや。アンチョコって。小さいメモみたいなのをアンチョコって言うよね。語源なに?
もちろん調べねえよ! ばかたれが!
引っ越して、もうすぐ一か月経つんやなって思うとゾッとしてる。30日分の記憶は無いよ。途中どっかでキャトルミューティレーションの一発や二発かまされたんけ? まあ二週間ぐらいは片づけたりなんやかんやでバタついてたとはいえ……。怖い。怖すぎる。時の流れがこんなに早く感じるのは久しぶり。
あ、自炊してますよ。それなりに。いや、かなり。今までに比べたら圧倒的に。圧倒的っ……!!!
圧倒っ……!
自炊は安くつくね。圧倒的に。業務スーパーが化け物でさ。あんなもん、ええんか放っといて。価格破壊やおまへんか? 冷凍系がすげえ。吹雪の剣振り回してんのかな。店長が。冷凍のナスビすげえ。冷凍の唐揚げもすげえ。冷凍ブロッコリーもすげえ。
冷凍の唐揚げで、唐揚げ親子丼作ったり、酢鶏作ったり、バッタもんのチキン南蛮作ったり。まあ結果揚げ物ばっかりですわな。体の事考えろ俺! 俺! オーレ!
バモラ!
っていうか卵ほんまありがたいなあ。卵、すげえなあ。冷凍オクラが山ほどあるからさ。冷凍刻みオクラまであるから。納豆と卵とオクラでそこらへんのローションが裸足で逃げ出しちゃうぐらいのヌルヌル朝ごはんでやらせてもらってます。乾燥ワカメと冷凍ホウレンソウの味噌汁作ってね。少量の。出汁? 味噌に入っとるわい! あほんだら!
卵焼きもハムエッグも……さらに池浦家に伝わる豆もやしをごま油で炒めて七味とうま味調味料狂ったみたいに入れるやーつも作れば……無敵よ。無敵。問題は豆もやしがほんまに手に入らへんってことかな。あいつ、たまにどっさり入ってるけど普段は全然見かけへん。ついでに言わせてもらうと野菜高すぎ。震える。白菜800円してたぞ。キャベツも安定の398円とか。うーん。
ただ、自分の料理って美味しくないんだよ。自分の料理っていうか、俺が料理下手なんだろうね。ぷんぷん!
引っ越してきて、思ってた感じにはなってない。音楽作れてない。映像いっぱい作れてない。いつも何かに追われてるね、高杉君は!
俺、高杉じゃねえから、大丈夫だな。
ほなの!
2020年08月18日
23:00
カテゴリ
思ってたのと違うって思うことのほうが多い
団長だよ
ワードローブなるものを組み立ててみた。まあなんでしょう。むき出しのクローゼットみたいなやつ。
ここに、服吊って、シャツ置いて、ズボンは……とかって考えてたけど、まあ上手くはいかない。自分の服の量を甘くみてたし、なんかすげえ中途半端だなこの棚に入る量……みたいになって、ズボンとパーカーがひとまとめになる棚あるなってなったりする。
僕は、ガサツな神経質なのだ。だから、すごくそういうのが嫌なのだよ。明智君。
でも、物理的に無理なものは無理だ。量を減らすか、我慢するか、とりあえずぼんやりさせといてすべて片付いた時に思いもしなかったスペースが生まれてそこにあら不思議メタルラックとか用意すればいい感じに収納YES!夏パーティー! のどれかだ。
三つ目のやつは、とりあえず問題を先送りにして勝手な未来にBETしますよIR法案ってなもんでロクなもんではない。ロクなもんではないが、未来の自分にBETするしかない時もあるし、正直こんな生き死にでもなんでもないことを決断決断己に迫るのも精神衛生上よくない、気がする。
つまりは、問題を先送りにしてるだけだ! 明日やろうは馬鹿野郎だ! いつやるの、今でしょ! 的なやつってもちろん理解できるけども、明日やろうは馬鹿野郎かもしれないけど、馬鹿もできない人間になんてなりたくねえよこんちきしょうがってことだよ。
スピーカーからは世界の終わりが流れてくる。どのぐらいの音量だと隣に響くのかもわからない。ないないばっかじゃキリがないけど、いいじゃないか。このぐらいが丁度。
そしてZORNがついさっきYouTubeにアップしたクレバとのNEWSHITが間違いなさすぎて震えてるし、僕はきっとラップが上手くなるなんてことないんだろうし、トラックだってロクなもの作れるとは思えないんだけど、だからってマイク握らない理由にはならないし、FLSTUDIOを立ち上げない理由にはならない。
自分で自分の天井を決めるななんて勝手なことをぬかしやがるとしか思わないね。天井は自分で決める。誰にも決めさせん! 決めたうえでぶち抜くから気持ちいいんでしょうが!
俺、少年ジャンプの主人公になれるかな!
さあ! 現実逃避はやめだ!
片づけを始めよう!
ほなの!
2020年08月17日
15:57
カテゴリ
なんて触りにくいキーボードだ!
団長だよ。
引っ越しました。いいとこやわあ。いまのところ、いいとこ。でも人間の欲望は天井知らず。きっとここもあれが嫌これが嫌ってなるよ。
まあ、そうなったらそうなった時だよ。また引っ越すも選択肢だし、滝行とかして己を変えるってのも選択肢。
そんなことよりね、デスクトップパソコンに繋げている、無線キーボードがまあ打ちにくい。ノートパソコンの薄いキーボードに慣れすぎたんやろね。まさかこんな思いをするとは。昔、某データ打ち込み風のバイトをしてたことがあったけど、その時は余裕やったんやけどなあ。なんていうの? いかにもデスクトップのやつって感じの、ボタンがやけに出っ張ってるっていうか。いかにものやつ。こんなん、どっかにふれるやん。常に。慣れるんやろか。また。あの頃に戻れるんやろか。
いまだに作業はパソコンデスクにノートパソコンもってきてポチポチやってる。もはやこのパソコンは編集用になるのか?
まあ、それも一興!
そもそも、EDMを作ったり諸々編集するために用意したものだ。
なんでもかんでもやれるなんて、そんなこと考えるほうが毒だ。
やれることってのは、限られている。あれも欲しいこれも欲しいもっと欲しいもっともっと欲しいって気持ちはわかるけど、領分ってのは大事だ。
だからみんな、暑い夏だけど、元気でな。
ほなの。
2020年07月27日
15:18
カテゴリ
球威〇
どうも。四国アイランドリーグです。
いやあ、雨鬱陶しいなあ。こんなに降るかね。小学校の時水不足なった時は焦ったけど、こんなに雨降ってら降ったで洪水怖いし野菜高なるし、普通が一番。普通が一番難しいってね。
業務スーパーの神懸かりっぷりにただただ戦慄を覚えてる。冷凍食品ね。すごいよなあ。冷蔵庫が新しくなりまして、大きいんですよ。半分ぐらいが冷凍室っていうね。業務スーパーの虜になっちゃう。トゥンクって音が聞こえるもん。胸の高鳴りが。トゥンク……。
一人暮らしを始めて約10年。初めてのガスコンロ生活。グリルで魚焼くねん絶対。まあ最初の一年もガスコンロやったけど共同キッチンでそんな煙たい事あんまやれへんかったし、そもそもフライパンでもできるなんて言葉は無視。フライパンで焼いた魚好きちゃうねん。
塩鮭とサンマの開き。案外高いんやな! クリビツ! あとメザシもな。好き。メザシ。大好きだよ。
朝ごはんは焼き魚と卵焼きと大根おろしと味噌汁と納豆。
おいおいおい! もう面倒くさいやないか! 品数多いともう面倒やないか! ほとんど工程のないもんばっかりやけど!
大根おろしとか冷凍食品であるんかな。解凍したら水っぽくなりそう。
昼ごはんは、パスタ。ペペロンチーノで色々変形させていく。ブロッコリーとベーコンのぺペロンとか。
これはまあ、大丈夫。ラクチン。ニンニクぐらいやな。自分で切ってやんの面倒。
夜ごはんは、炭水化物を基本的には減らしたい。あと飽きるから毎日違うのがいい。
朝ごはんは毎日一緒でも大丈夫。なんでやろ。ふっしぎー。あ、カレーの場合は三日間ぐらい三食カレーでもいける。シチューもかな。
まあ野菜ですよ野菜。野菜をどうやって取るか。団長37歳。そろそろ死ぬのが怖いお年頃。野菜も食べなきゃね。オクラとかって体にいいの? オクラ体にいいなら、毎朝の納豆にぶちこむけど。
好きな野菜、オクラとブロッコリーとトマト(プチはあんまり好きじゃない)とナスビとキュウリと三つ葉と春菊。
多分ナスビとキュウリと三つ葉なんて全然栄養ないよな。春菊は……あの苦さやから栄養あってほしい。
あ、お漬物はだいたい好きですよ。どんな野菜でも。漬けたら栄養どうなるんやろ。
オクラとナスとブロッコリーは冷凍がある。うーん。
冷凍の魔術師に俺はなる! なんやこのブログ! 全然おもんないな!
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
Links
男肉duSoleil ホームページ
最新記事
note始めてみたってライブドアに書くのなんか変な気持ち
もう2020年終わりやん
俺、納豆食べたい。中途半端な気持ちじゃなくて。
どうなりたいかが重要だ
すみだは二回走った
ピコピコ音が世界を変える
ウマーベラスええ曲やな
思ってたのと違うって思うことのほうが多い
なんて触りにくいキーボードだ!
球威〇
Archives
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年10月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年08月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
QRコード
Recent Comments