池屋美術

出張買取専門店イケヤです。 各種中古品・道具類・骨董品・美術品の査定、買取いたします。

https://ikeya-arts.com/

TEL 0465-38-2468  

骨董品 美術品 工芸品だけでなく、古家具や雑貨、古本、楽器など、古物全般の買い取り・査定に対応します。

取り扱い品目の幅広さと、勘に頼らない、リアルタイムの相場調査に基づいた適正な買取価格には自信があります。

対象エリアへの出張、お見積もり、ご相談、 
一切は無料にて承ります。お気軽にご連絡下さい。

TEL   

0465-38-2468


受付時間 9:00~18:00                  

オワコンの代名詞、ライブドアブログに今更投稿する
Yahooブログとかみたいに、近々終了しちゃうんだろうなぁ

一年お疲れ様でした
ご利用いただいたお客様方ありがとうございました

。。。

また一年が過ぎました。見返すと、そうか去年の自分はこんな心境だったのか、となんだかしみじみ。去年の自分に、元気だしなよ、胸張って行け!と肩を叩いてあげたい気持ちになります。

。。。

得られないことについて嘆いたり苦しんだりする、それはしょうがないことだけど、そう簡単に前向きにもなれないもので、でもそれもしょうがないことで そうして鬱々としている間に、こうして時間は過ぎていくのもので。

一年間の自分にも、今現在キーボードを叩いている自分にも言っておきたいこと
自分を少しでも苦しませる物、事、人、は即刻捨てて、自分の好きなこと、楽しい事だけで頭を一杯にしよう!

自分に残された時間が例えば三ヶ月、半年しかないとしたら今日何をするか。

この一年、それを意識して生きてこれたかなと思う。

メジロは可愛いな〜
今日のお客様はどんな方だろう、どんな物が出てくるだろう⁈
仕事を終えれば、ああ今日も楽しかった!
これから焼き鳥屋にするかな、それともワイン系かなぁ〜
などと、幸せで穏やかな日が多かった一年でした。

85CE8C2E-8287-4F95-8AC7-3F10AA536C8D

来年も穏やかな日々を。
そのためには、どんどん攻めていこう。








あと1ヶ月と半分ちょいで今年が終わろうとしている。。恐ろしい。
というわけで 本年もお世話になりました。来年もよろしくお願いいたし…ってまだ早いわ‼︎

いえいえ早くありません、といいますのも 既に来月まで 査定、買取依頼のご予約をいただいており しかも大きな案件になりそうな予感ですから これからお問い合わせいただく件は来年のお伺いになる可能性が高い状況です。というお知らせでした。


呟きます

一度しかない人生どうせなら好きなことを仕事にして暮らしたい。そしてお金も稼ぎたい。なあにダメだったらまた勤めに戻ればいいさ、と  この仕事を一人で始めてから10余年 最近これまでの仕事の中でも節目となるような この業界的にはそんなに珍しいことでもないのだろうけど、自分の中では大きなことがあってから、 ある意味 夢、目標?をかなえてしまって ふとむなしく 山の上から今まで登ってきた道を振り返って眺めるような感覚に入っていて。

それは厳しく険しい、苦しい道程だったっけ?何か努力したっけ?
全然そんなことはなかった。逆だ、それはそれは楽しく愉快な 爽やかな記憶でいっぱいの道。
「自分に優しく、人にも優しく」を標語に、試行錯誤はしたがストイックさとは真逆の超マイペース、ゆるゆるスタイルの歩みだった。こんな自分だが ご依頼やご紹介をいただき、お会いするお客様方は皆様ほんとうに素敵な方ばかり。そしてそんな素敵な方々の親御さんやご親族が暮らした家や遺したモノたちはやはりステキだ。なんというか、幸せの残り香がするのだ。私の生まれ育った環境には無い、なんとも芳しい良い香りなのである

あの、安い香水と生ゴミと排気ガスが混ざったような 纏わりつく鬱鬱としたにおいはそこに無い

美しいもの、可愛いもの。ステキな人との出会いに彩られた 幸せだった10年余だった、この仕事のおかげで、人生は美味しいもの 良いものなんだと思えるようになった。

でも
人には 一生のうち一度は食べたい、念願のお店や食べ物 があったとして いざ あるときそれを食べる機会が訪れて、それはやはり美味しくて でもそれを食べ終えてしまうと、次の日から なにか空しく感じてしまう現象があるのかなあと

今の自分ももちろん相変わらず楽しんではいるが 仕事に対して、以前のようなワクワクや楽しみは無くなっていることに気付いて、それが空しい。
この仕事もどんどん上向きになっていることだし これはこれで続けつつ、

次の なにか を見つけたい そして出来れば 幸せを共有できる相方が居たら なー、
などと ぼんやりと考えている11月なのに小春日和の今日

FAC40DCD-735E-4521-8042-B094FD199A14


 

お盆が明けたら急に秋になりましたね、
暑い熱い夏も終わってしまいました。

今月は危険な暑さでしたからそんな中での作業は危険が伴いますので、月の後半のご予約をおすすめしておりました

そうこうしていたら、今月後半に予約が集中してしまいました。

9月も初めの週まで、ぼちぼち埋まってきています。

夏の疲れも出てくる頃と思います。

皆様、体調に気を付けて。身体に優しい事をしてあげましょう。

DSC_0036


平成最後の夏に相応しい異常な暑さが続いている日本列島です、熱中症 夏バテ大丈夫でしょうか?

ご予約頂いていたご依頼をこなしていたら今月も もう三週目ですがお知らせがあります。

この所の大量入荷の為 当店の保管場所、倉庫がキャパオーバーで 入庫が難しい状態です。

さらに この異常な暑さですので、お客様も私も この気温の中での片付け作業や荷物の搬出作業は熱中症等の危険が伴いますので、なるべく もう少し涼しくなってからのご依頼をおすすめ致します。

画像メールでのお問い合わせ、宅配買取は随時対応しております。

皆様くれぐれも、お身体ご自愛下さい。

七月丑の日 

池屋美術 畠山勝彦

IMG_20180625_130746

こんなにあっという間に7月な訳が無い。早々に梅雨が明けアツアツな毎日ですね、皆様夏バテ大丈夫ですか?こんにちわ。

先月も沢山のご利用ありがとうございました。ご予約の書き込みの文字で、カレンダーの余白が少なくてくろぐろとしてました。もっと沢山書き込めるタイプのカレンダーを買おうとおもいます。

さて今月ですが、規模の大きなしかも遠方のご予約を二件頂いており、その後処理等で、てんやわんやする予定です。

時間的にも気温的にも店主の精神的にも余裕が少ない月になりそうです。

ご予約は早目早目に。まずはお電話を。お話お伺いします。

IMG_20180704_134130


このページのトップヘ