1vs1 :★★★☆☆
多人数 :★★★☆☆
初期費用 :★★★☆☆
ロマン度 :★★★☆☆
速度 :★★★★☆
使いやすさ :★★★☆☆
/*====================*/
▼デッキ紹介
クリーチャー強化、二段攻撃付与、トークン生成奥義を持つ統率者、アジャニによるアグロデッキです。3マナで出せるコストの軽さとクリーチャーを+1/+1カウンターで永続的に強化できるのが魅力的な統率者です。
▼プレイガイド
1ターン目、2ターン目とクリーチャーを展開するとアジャニを守りつつ攻められるので、その展開を狙っていきます。第10管区の英雄は最速で出しても2マナ2/3、中盤以降は証拠収集で爆発的に強くなる優秀的なフィニッシャーです。
▼改造ガイド
より優秀な軽量クリーチャーと入れ替えていきます。アジャニを守りつつ攻めやすくするため、警戒持ちを多めに採用すると安定します。
/*====================*/
▼デッキレシピ(Arenaインポート兼用)(団結のドミナリア~ファウンデーション)
統率者
1 群(む)れの統(とう)率(そつ)者(しゃ)アジャニ (FDN) 134
デッキ
20 平地 (FDN) 273
1 美(び)麗(れい)聖(せい)堂(どう) (ONE) 252
1 秘(ひ)儀(ぎ)の印(いん)鑑(かん) (ELD) 331
1 ヴィトゥ=ガジーの枝(えだ) (MKM) 258
1 ミレックス (ONE) 254
1 ミシュラの鋳(ちゅう)造(ぞう)所(しょ) (BRO) 265
1 光(こう)波(は)の歩(ほ)哨(しょう) (BRO) 244
1 頂(ちょう)点(てん)の記(き)録(ろく)者(しゃ) (ONE) 246
1 紋(もん)章(しょう)旗(き) (FDN) 254
1 鉱(こう)炉(ろ)と前(ぜん)線(せん)の剣(けん) (ONE) 244
1 イーオスの遍(へん)歴(れき)の騎(き)士(し) (MOM) 26
1 光(こう)素(そ)跳(と)び (MOM) 260
1 割(わり)込(こ)み (MOM) 10
1 ゴバカーンへの侵(しん)攻(こう) (MOM) 22
1 救(すく)いの手(て) (LCI) 17
1 軍(ぐん)備(び)放(ほう)棄(き) (BRO) 11
1 望(のぞ)まれぬ改(かい)作(さく) (DSK) 39
1 邪(じゃ)悪(あく)を打(う)ち砕(くだ)く (DMU) 17
1 忠(ちゅう)義(ぎ)の徳(とく)目(もく) (WOE) 38
1 領(りょう)事(じ)の権(けん)限(げん) (FDN) 137
1 離(り)反(はん)ダニ、スクレルヴ (ONE) 33
1 舞(ま)い降(お)りる見(み)張(は)り (ONE) 35
1 監(かん)視(し)への恐(きょう)怖(ふ) (DSK) 11
1 次(じ)元(げん)の撹(かく)乱(らん) (ONE) 28
1 骨(こつ)化(か) (ONE) 26
1 スクレルヴの巣(す) (ONE) 34
1 永(えい)劫(ごう)の無(む)垢(く) (DSK) 6
1 戦(せん)闘(とう)態(たい)勢(せい) (BRO) 8
1 鉱(こう)夫(ふ)の導(しるべ)鳥(どり) (LCI) 24
1 内(うち)なる空(そら)の管(かん)理(り)人(にん) (LCI) 43
1 薄(はく)暮(ぼ)軍(ぐん)団(だん)の決(けっ)闘(とう)者(しゃ) (MOM) 11
1 選(せん)定(てい)された平(へい)和(わ)の番(ばん)人(にん) (DMU) 2
1 第(だい)10管(かん)区(く)の英(えい)雄(ゆう) (MKM) 34
1 呪(じゅ)文(もん)書(しょ)売(う)り (WOE) 31
1 希(き)望(ぼう)の源(みなもと)、ジアーダ (FDN) 141
1 第(だい)三(さん)の道(みち)のロラン (BRO) 12
1 自(じ)律(りつ)型(がた)組(くみ)立(たて)工(こう) (BRO) 34
1 鋼(はがね)の熾(し)天(てん)使(し) (BRO) 38
1 ひよっこ捜(そう)査(さ)員(いん) (MKM) 29
1 徴(ちょう)兵(へい)士(し)官(かん) (BRO) 23