1vs1 :★★★☆☆
多人数 :★★☆☆☆
初期費用 :★☆☆☆☆
ロマン度 :★☆☆☆☆
速度 :★★★☆☆
使いやすさ :★★★☆☆
/*====================*/
▼デッキ紹介
霊気走破の伝説のバニラクリーチャーサイクル統率者、カラクシオンによるミッドレンジデッキです。タフネスは低く落とされやすいものの無視できないパワー7の打点を持つのが魅力的な統率者です。
▼プレイガイド
相手に大型アタッカーが出てきた時に合わせてカラクシオンを出し、ダメージレースで相手を咎めます。堕落はプレイヤーも対象にできるドレイン呪文で、歴史ある黒単のフィニッシュカードです。

▼改造ガイド
統率者の入れ替えも含めて、自分のゲームプランに合わせた呪文と入れ替えていきます。サンプルレシピはレア・神話レアなしで構成しているので、自分のカード資産にあわせて改造してみましょう。
/*====================*/
▼デッキレシピ(Arenaインポート兼用)(団結のドミナリア~霊気走破)
統率者
1 飢(う)えし暴(ぼう)君(くん)、カラクシオン (DFT) 93
デッキ
20 沼 (FDN) 277
1 隠(かく)された死(し)滅(めつ)都(と)市(し) (LCI) 275
1 ドロス窟(くつ) (ONE) 251
1 絡(から)みつく影(かげ) (LCI) 108
1 謎(なぞ)めいた洞(どう)窟(くつ) (FDN) 686
1 有(ゆう)望(ぼう)な鉱(こう)脈(みゃく) (LCI) 279
1 ならず者(もの)の道(みち) (FDN) 264
1 秘(ひ)儀(ぎ)の印(いん)鑑(かん) (ELD) 331
1 紋(もん)章(しょう)旗(き) (FDN) 254
1 エルドレインへの侵(しん)攻(こう) (MOM) 113
1 山(さん)賊(ぞく)の才(さい)能(のう) (BLB) 83
1 再(さい)誕(たん)槽(そう) (ONE) 113
1 逃(に)げ場(ば)なし (DSK) 111
1 勝(しょう)利(り)の刻(とき) (DFT) 91
1 不(ふ)吉(きつ)なモノリス (BLB) 113
1 突(つ)き刺(さ)す戦(いくさ)耕(たがや)し (BRO) 120
1 飛(ひ)空(くう)士(し)の翼(つばさ) (BRO) 231
1 堕(だ)落(らく)した確(かく)信(しん) (MOM) 98
1 ファイレクシアの憤(ふん)怒(ぬ)鬼(き) (DMU) 99
1 危(き)険(けん)な近(ちか)道(みち) (DFT) 103
1 討(とう)伐(ばつ) (BLB) 95
1 喉(のど)首(くび)狙(ねら)い (BRO) 102
1 英(えい)雄(ゆう)の破(は)滅(めつ) (VOW) 120
1 不(ふ)吉(きつ)な騎(き)手(しゅ) (WOE) 92
1 ゾンビ化(か) (FDN) 187
1 やり場(ば)のない悔(かい)恨(こん) (BRO) 110
1 堕(だ)落(らく) (BRO) 88
1 センギアの鑑(かん)定(てい)者(しゃ) (DMU) 104
1 幽(ゆう)体(たい)の分(ぶん)捕(ど)り屋(や) (DSK) 116
1 シェフェトの大(だい)悪(あっ)鬼(き) (DFT) 104
1 マラキールの門(もん)番(ばん) (FDN) 713
1 暮(ぼ)影(えい)の騎(き)士(し) (DMU) 96
1 悪(あく)意(い)の騎(き)士(し) (FDN) 608
1 大(だい)洞(どう)窟(くつ)のコウモリ (LCI) 102
1 ギックスの頭(ず)蓋(がい)剥(は)ぎ (BRO) 100
1 冥(めい)府(ふ)の器(うつわ) (FDN) 63
1 復(ふっ)活(かつ)した崇(すう)拝(はい)者(しゃ) (DSK) 115
1 魂(たましい)のとぐろのバイパー (LCI) 120
1 吸(きゅう)血(けつ)鬼(き)の夜(よ)鷲(わし) (FDN) 186
1 戦(せん)闘(とう)バエの群(む)れ (DMU) 81