スイカです♪10年目の結婚記念日のお祝いに、浅草ビューホテルのビュッフェランチに行ってきました♪
昨年は食中毒が出て営業停止になってしまったので、営業再開を楽しみにしていました(^^)
26階窓際の席とアニバーサリープレートは別料金なので、予約する際にオプションは頼まずに備考欄に「過去に結婚記念日のお祝いで利用して、とても気に入っています。昨年は騒動があり利用できずとても残念でした。」とコメントしておきました。
混雑していたにも関わらず、正面からスカイツリーや浅草寺を見渡せる窓際のペアシートを用意してくれた上に、アニバーサリープレートをサプライズでプレゼントしてくれました。すごく感激しました。
ふたりで食事をしていても、話題は自分達の事よりも子供達の話しが中心になっちゃいますね(^_^;)
改めて子供達に感謝する日にもなりました(^^)
食後に浅草寺まで散歩して、仲見世通りで子供達にお土産を買って帰りました。
それにしても海外からの観光客がハンパないな。こっちが海外にいるような気分になりました(^^)
大切な人との大切な記念日、いつまでも忘れずにいたいですね(o˘˘o)

がん・腫瘍 ブログランキングへ

にほんブログ村
昨年は食中毒が出て営業停止になってしまったので、営業再開を楽しみにしていました(^^)
26階窓際の席とアニバーサリープレートは別料金なので、予約する際にオプションは頼まずに備考欄に「過去に結婚記念日のお祝いで利用して、とても気に入っています。昨年は騒動があり利用できずとても残念でした。」とコメントしておきました。
混雑していたにも関わらず、正面からスカイツリーや浅草寺を見渡せる窓際のペアシートを用意してくれた上に、アニバーサリープレートをサプライズでプレゼントしてくれました。すごく感激しました。
ふたりで食事をしていても、話題は自分達の事よりも子供達の話しが中心になっちゃいますね(^_^;)
改めて子供達に感謝する日にもなりました(^^)
食後に浅草寺まで散歩して、仲見世通りで子供達にお土産を買って帰りました。
それにしても海外からの観光客がハンパないな。こっちが海外にいるような気分になりました(^^)
大切な人との大切な記念日、いつまでも忘れずにいたいですね(o˘˘o)

がん・腫瘍 ブログランキングへ

にほんブログ村
みにです。
長い間…なかなか前向きになれず、旦那の闘病という殻に閉じこもった毎日を過ごしてしまいました。
久しぶりに開いた「生きる」で、hiroさんの娘さんの卒業、合格を知り、そしてスイカさん、スケサン、りなさんの投稿、そしてさくら大作戦などを見て、私も前を向かなくては!と思いました。
先日、旦那の世話を子供たちに任せ、年老いた母とふたりで箱根を旅してきました。
小田原城の桜です🌸
そして、綺麗な富士山も🗻
毎日痛い痛いと言っている旦那から少しだけ離れ、気持ちに余裕ができて、4月からまた頑張れそうな気がして(^^)
満開の桜を見て、その向こうにhiroさんを見つけ、そして「頑張るぞぃ!」って声を聞いて…またhiroさんに助けてもらったような気がします。

私なんかよりもっともっと頑張ってる人がいるのに、甘えてばかりはいられませんね(^^)
これからもこんな私ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m

がん・腫瘍 ブログランキングへ

にほんブログ村
長い間…なかなか前向きになれず、旦那の闘病という殻に閉じこもった毎日を過ごしてしまいました。
久しぶりに開いた「生きる」で、hiroさんの娘さんの卒業、合格を知り、そしてスイカさん、スケサン、りなさんの投稿、そしてさくら大作戦などを見て、私も前を向かなくては!と思いました。
先日、旦那の世話を子供たちに任せ、年老いた母とふたりで箱根を旅してきました。
小田原城の桜です🌸
そして、綺麗な富士山も🗻
毎日痛い痛いと言っている旦那から少しだけ離れ、気持ちに余裕ができて、4月からまた頑張れそうな気がして(^^)
満開の桜を見て、その向こうにhiroさんを見つけ、そして「頑張るぞぃ!」って声を聞いて…またhiroさんに助けてもらったような気がします。

私なんかよりもっともっと頑張ってる人がいるのに、甘えてばかりはいられませんね(^^)
これからもこんな私ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m

がん・腫瘍 ブログランキングへ

にほんブログ村
Kaoです
本当に綺麗な各御所の桜ありがとうございます(*´▽`人)アリガトウ♡
去年は正直、寂しく思うところもありました
ですが、今年は スケサンが言うように、桜は毎年必ず咲く。 桜が咲くことで hiroを身近に感じ、hiroに会えたようにも思え、桜の満開が楽しみになり、
皆さんの桜のベストショットに hiroとお花見をしているようにも思えます(*^_^*)
今年は沢山の桜を楽しめそうです(*^_^*)
来週も hiroの友人達とお花見を予定してます(ㆁᴗㆁ✿)
先週末に 息子と子供会の行楽でひらかたパークに行って来ました(*^_^*)
hiroも 子ども会の役員をしてた時 一緒に行ってました
昨日 子ども達と 毎年必ず行っている近くの墓地に行きました
夜 岸和田城に
岸和田城では娘が hiroの大好きなベストショット お城と桜を何度も探しながら撮ってくれてました。
その中で、 月が入ったのが、娘にとり嬉しかったみたいです(*^_^*)
皆さんのように、上手には撮れませんでしたが、 子ども達と 楽しかったです(*´▽`人)
スケサンの治療、
hiroが治験を受けるにあたり 保険適用、後世に残ることを一番に望んでいました。
体調の問題もあり、サードラインで止めると言ってましたが、最後にフォースラインとして 挑んだ オプシーボ。
hiroは2種類の薬剤の投薬だったため、hiroには 一番しんどく、副作用が強かった治療薬。
それが 保険適用になったこと、かつ hiroの大切な同士である スケサンが受けられていること。本当に嬉しく、hiroも あの辛かった闘いが生きた闘いになれたことに 喜んでいると思います。
どのガンにも 副作用の少ない、最良の薬剤が開発されることを切に願います。
来週まで 桜が残っているかわかりませんが、
もう少し hiroと共に楽しみたいと思います
(ㆁᴗㆁ✿)
アーカイブ
カテゴリー
がん闘病ブログ