こんにちは(^^)
管理者のhiroです。
がんのブログやサイトを見ていていつも感じていたこと・・・
がんのブログやサイトを見ていていつも感じていたこと・・・
『更新されなくなる』
個人の都合や患者さんが頑張ったけど生きれなかった
などなどの理由で更新がされていないブログって沢山あると思います。自分も告知の段階で肺がんステージⅣです(笑)
そしてブログも書いてます。そのブログもいつかは終わるかもしれません。
でも患者であるから悩むこと、家族だから悩むこと、そして何か情報は無いかとネットを彷徨う患者・家族。
そんな事をひとつのブログで出来ればと考えてます。
そしてブログも書いてます。そのブログもいつかは終わるかもしれません。
でも患者であるから悩むこと、家族だから悩むこと、そして何か情報は無いかとネットを彷徨う患者・家族。
そんな事をひとつのブログで出来ればと考えてます。
一緒にブログを作っていきたい方、思いを伝えたい方などいましたら下記までメールをください。
ikiruganアットマークgmail.com(送信時はアットマークを@に変えて下さい)
折り返しメンバー登録のメールを送信します
(自動送信ではありません。時間がかかる時が多いと思いますので気長にお待ちください)
基本的に何がダメとは決めたくないのですが
・治療などに関しての商業利用
・個人、病院、ドクターなどの誹謗・中傷(個人のブログなどでお願いします)
・情報商材などへのリンク
今後、運用していく中で増えるかもしれません。
書いて頂けることは上記以外なら基本的に大丈夫です。
治療の愚痴でもいいですし、看病の愚痴でもいいです。
それに日々の出来事や治療に関しての感想、経過やそして情報やニュースなど!
それでは、みなさん宜しくお願いします。
管理者 hiro

体調どうでしょうか、、少し落ち着きつつある、といったところでしょうか、、、。
私の主人は膵癌ステージ3。手術は難しいと言われながらも、抗がん剤治療で癌を小さくして手術できる状態にしようと意気込み、月曜から4クール目スタートしてます。副作用で食べづらく体重が落ちてしまうので、5クールまでに戻さねば、と思ってます。悶々とうつむきがちに過ごしたり、気分転換に出かけて病気のことを忘れて楽しく過ごしたり、、、日々変化してます。当人にしかわからない苦しみもあるだろうし、支える者にしかわからない苦しみもあるだろうし、、いろんな思いが頭を駆け巡りますが、充実した毎日を過ごし悔いのないように生きて欲しいと願ってます。
札幌ペンギンさん、共に前向きに生きていきましょう。