エフェクター回路図まとめ

自作エフェクター作成用のエフェクター回路図のまとめサイトです。(schematics of Effector) 歪み系から空間系・パワーサプライといった幅広い回路図を紹介していこうと思います。

【回路図】XOTIC / AC Booster

xotic_acboosterd
今回紹介する回路図はXOTIC/AC BoosterというBoosterです。

ストラトでもまるでハムバッカーを搭載しているかのような太いサウンドを出すことができるペダルです。

コントロールは、ゲイン,ボリューム,トレブル,ベースとなっています。


続きを読む

【回路図】Suhr/Riot Distortion

suhr_riotdistortiond
今回紹介する回路図はSuhr/RiotというDistortionエフェクターです。

コントロールは、Dist, Level, Toneと3段階のVoiceスイッチを搭載しています。

そして、Suhr Shiba Drive等と同様に、外部スイッチでの切り替えにも対応しており、ケーブルをインプットした際にバッテリーが減っていると警告してくれます。



続きを読む

【回路図】BOSS/OD-1 OverDrive クワッド

BOSS/OD1


今回紹介する回路図はBOSS/OD-1というOverDriveエフェクターです。

エフェクターメーカーのBOSS社が1977年に発表した世界初のOverDriveエフェクターになります。

コントロール類は、LEVELとOVER DRIVEの2つのコントロールを持ち、TONEはありません。

クワッドタイプのOD-1は初期タイプとなっています。


続きを読む

Electro-Harmonix/Hog's foot Bass Booster

ダウンロード
今回紹介する回路図は、Electro-HarmonixのHog's foot Bass Boosterです。

70年代後後半に生産されたBass Boosterで、ミニマム•コンパクトなMOLE BASS BOOSTERのペダル版です。Electro-Harmonixのペダルブースターには、他にLPB-2(フルレンジ)、SCREAMING TREE(トレブル)がラインナップされています。どのモデルも十分な音の張りと透明感を持ったブースタです。
Hog's foot Bass Boosterは、低域を増強するブースターで、特にファズ使用時のベース•ギターで失われがちな低域を補ったり、ベースレス•バンドのギターに使用する際に威力を発揮します。

 

続きを読む

【回路図】BOSS/OD-1 OverDrive デュアル

BOSS/OD1


今回紹介する回路図はBOSS/OD-1というOverDriveエフェクターです。

エフェクターメーカーのBOSS社が1977年に発表した世界初のOverDriveエフェクターになります。

コントロール類は、LEVELとOVER DRIVEの2つのコントロールを持ち、TONEはありません。




続きを読む
RSS
メールフォーム
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

人気記事
スポンサードリンク
  • ライブドアブログ
プロゲスタケア・プラス