2012年03月31日

NPO生態工房による開園業務終了のお知らせ 2010年4月1日から2012年3月31日まで、認定NPO生態工房は、足立区の『佐野いこいの森』にて、日曜日・水曜日の開園業務を区から受託し、運営に携わって参りました。私たちの開園業務は、3月28日(水)までで終了致しました。
今後の『佐野いこいの森』に関するお問い合わせなどは、足立区へお願い申し上げます。
このブログは、NPO生態工房が広報のために立ち上げたものです。しばらく閉鎖は致しませんので、佐野の森について知りたい時は、是非見てやって下さい。時折更新するかも知れません。

これまで、ご来園いただきました皆さま、みどり推進課の皆さま、まちづくり公社の皆さま、解説ボランティアのお二人、毎朝清掃していただいたお二人、そしてこのブログをご覧頂いた皆さまには、この場を借りて厚く感謝と御礼を申し上げます。
ありがとうございました。


佐野いこいの森ikoinomori at 09:00│コメント(15)トラックバック(0)お知らせ │

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by sibata   2012年04月02日 02:43
伊藤さんをはじめとする方々2年という短い時間でしたがありがとうございました
2. Posted by いとう   2012年04月02日 18:52
こちらこそ、ブログをご覧頂きまして、ありがとうございました。
3. Posted by ta   2012年06月03日 20:15
5 戻って来てください
4. Posted by a   2012年06月03日 20:16
戻って来てください
5. Posted by ぽ   2012年06月03日 20:18
私も 
戻って来てくださいと思います
同じですね
6. Posted by さとう   2012年06月05日 11:00
あたたかいお言葉をどうもありがとうございます!
いこいの森ではありませんが、この夏、佐野地域学習センターで昆虫教室をします。講師の先生は、いこいの森の番人だった「あの人」です。
きっともうすぐチラシができますので、楽しみにお待ちください。
7. Posted by ぽ   2012年07月18日 19:11
はいありがうございます
8. Posted by a   2012年07月18日 19:11
はいありがうございます
9. Posted by ta   2012年07月18日 19:12
はいありがうございます
10. Posted by まちー   2012年07月18日 19:12
はやくいとうさんにあいたいです。
もどってきてええ
11. Posted by あ   2012年07月18日 19:14
番人とは、だれなのでしょうか。はやくあいたいです
12. Posted by kj   2012年07月18日 19:16
lk
13. Posted by あゆみん   2012年07月18日 19:17
NPO法人さん「仮名」はやくもどってほしいです。
さびしいと思いますので。
14. Posted by みゆ   2012年07月18日 19:19
みなさんは戻ってきてほしいですよね
15. Posted by みみ   2012年07月18日 19:21
さみしいです。ぜひ戻って下さい

コメントする

名前
 
  絵文字