December 11, 2004
November 30, 2004
November 25, 2004
November 15, 2004
November 09, 2004
いそがしすぎる・・・・。
年末が近くなってきたせいか忙しい・・・・。
病院系サインデザイン、アミューズメント系グラフィック、公共系サイン
爬虫類系ロゴデザイン その他 モロモロ・・・・。
その上、毎週末結婚式・・・・・w 続きを読む
病院系サインデザイン、アミューズメント系グラフィック、公共系サイン
爬虫類系ロゴデザイン その他 モロモロ・・・・。
その上、毎週末結婚式・・・・・w 続きを読む
November 02, 2004
October 30, 2004
October 29, 2004
Oh〜はくさい。
今年もやる羽目になったキムチ漬け。
しかし異常気象のせいなのか、白菜の入荷数が少ないのか
朝の内に売り切れてしまうらしい。
そのうえ、去年よりかなり小さく
4個から3個に減って、値段は高い!!
むー・・・・・。 続きを読む
しかし異常気象のせいなのか、白菜の入荷数が少ないのか
朝の内に売り切れてしまうらしい。
そのうえ、去年よりかなり小さく
4個から3個に減って、値段は高い!!
むー・・・・・。 続きを読む
October 27, 2004
キムチ。
きっかけは、スーパーで売っているキムチは美味しくなく、美味しいキムチは高いので「だったら自分で作ってしまえ!!」って事で始めました(笑
今年で4年目ですが、楽しみに待っている方がいっぱいいるので、
今年も2,30kgぐらいは漬けないとヤバそう・・・(笑
材料:白菜1株(3kg)大根1本、人参(大)1本、ニラ1袋、
青ネギ1袋、豆もやし1袋、まつの実1袋、ニンニク5.6かけ、
ショウガ30g、リンゴ(中)1個、
唐辛子(粗びき、細びき)大さじ12づつ、オキアミの塩辛100g、
昆布茶(粉)大さじ2〜3、はちみつ大さじ3、煮干し80g、粗塩
下準備:白菜に粗塩をまんべんなくすりこみ重しをのせて水抜きをしておきます。(一日ぐらい)
煮干しの頭と内臓を取り除いて4カップの水につけておきます。
大根、人参を千切りにします。大根は粗塩をふって
しんなりさせておきます。
ニラ、青ネギも5cmぐらいに切ります。
ニンニク、ショウガ、リンゴはすりおろします。 続きを読む
今年で4年目ですが、楽しみに待っている方がいっぱいいるので、
今年も2,30kgぐらいは漬けないとヤバそう・・・(笑
材料:白菜1株(3kg)大根1本、人参(大)1本、ニラ1袋、
青ネギ1袋、豆もやし1袋、まつの実1袋、ニンニク5.6かけ、
ショウガ30g、リンゴ(中)1個、
唐辛子(粗びき、細びき)大さじ12づつ、オキアミの塩辛100g、
昆布茶(粉)大さじ2〜3、はちみつ大さじ3、煮干し80g、粗塩
下準備:白菜に粗塩をまんべんなくすりこみ重しをのせて水抜きをしておきます。(一日ぐらい)
煮干しの頭と内臓を取り除いて4カップの水につけておきます。
大根、人参を千切りにします。大根は粗塩をふって
しんなりさせておきます。
ニラ、青ネギも5cmぐらいに切ります。
ニンニク、ショウガ、リンゴはすりおろします。 続きを読む
October 26, 2004
October 25, 2004
October 23, 2004
October 21, 2004
October 20, 2004
October 19, 2004
October 16, 2004
October 15, 2004
October 14, 2004
October 12, 2004
ムシキング
5歳の息子がムシキングにはまり始めた。
まだ、何もわかっていないのに自慢げにカードの説明をしている。
昨日、そのカードを買い物の途中で落としたらしい。
落としたと思う場所に戻ってみたが、やっぱり無かった・・・・あたりまえか。
凹んでるかなーと思いきや、意外と平気っぽい。
カミさんの方が凹んでた(笑 続きを読む
まだ、何もわかっていないのに自慢げにカードの説明をしている。
昨日、そのカードを買い物の途中で落としたらしい。
落としたと思う場所に戻ってみたが、やっぱり無かった・・・・あたりまえか。
凹んでるかなーと思いきや、意外と平気っぽい。
カミさんの方が凹んでた(笑 続きを読む