わたしのたからもの

2007年に女の子、2012年に男の子を出産しました。 妊婦生活から、出産・育児、家族の記録です。

2014年08月

七五三前撮り

先日、結衣の七五三前撮りをしてきました。

「ケイ係り」としてとーちゃんも一緒に行ってもらったんですが、ケイは行きの車の中でウトウト。

そして・・・

cc1fa0d5.jpg



控え室で熟睡です。

沖縄旅行の飛行機の中もそうだったんですが、「寝て欲しいところで寝てくれるスイッチ」がついているようです。

 

まずは、ヘアメイク。

担当の方に希望を聞かれたので、日本髪ではなく、今風のアップスタイルをお願いしました。

私の七五三の時は日本髪にしたんですが、厚いぱっつん前髪に日本髪で、まるできのこの様だったのが嫌だったんです。

つけ毛で手軽にセットするのかと思ったら、ちゃんと地毛を巻いて作ってくれました。

結衣は人生初のメイクです。

8367dad5.jpg

アイシャドウの筆がくすぐったかったようで、フフッと笑ってました。

ヘアメイクが終わったら、着付けです。

4bef6f1d.jpg



2人がかりであっという間に仕上がりました。

いよいよ撮影です。

結衣は緊張して全く笑わず、ロボのように歩いてきました。

49a1c5f5.jpg



「ゆいちゃん?緊張してる?」と聞くと、

52e1db2b.jpg



にらまれました[E:sweat01]

別に怒っているわけではなく、緊張しているようです。

そこで、とーちゃん登場!

カメラマンさんの後ろで、変な顔やポーズで結衣を笑わせてました。

すると、いつもの表情に。

0a94f671.jpg



カメラマンさんが「後ろでお父さんが何やってるか気になるなぁ」と言ってました(笑)

いろんな背景やポーズでたくさん写真を撮ってもらい、無事撮影終了。

1ポーズ分しか料金に含まれていませんが、あれだけいろいろ撮ったら他の写真も欲しくなってしまいます。

また、追加料金だな・・・。

 

またお参りの日に別の着物姿が見られるのが楽しみ♪

どうか、いい天気でありますように・・・。

紙粘土工作

先日放送されたEテレの「ノージーのひらめき工房」で、紙粘土を水で柔らかくして絞り袋で生クリームのように絞っていました。

それを見て、どうしてもやってみたくなった結衣にしつこく頼まれ、100均で紙粘土を買ってきました。

30年振りくらいに紙粘土を手にしましたが、昔のようなずっしりとしたものではなく、今は「か~るいかみねんど」というものが売っているんですね。

100均に売っているものは少な目だったので、2つ購入。

e607730e.jpg


触った感触は弾力のあるマシュマロのようでした。

匂いも昔の物とは違って、例えるならマジックリンのような匂い?

嫌な臭いではないです。

練ると柔らかく伸びて、練り消しのよう。

ビニール袋に入れて、水を合わせたら生クリームのようになりました。

e1644e6d.jpg


絞っているのを見たら、思わず手に付いたのを舐めてしまいそう。

67d760a2.jpg


普通の水彩絵の具を混ぜて色を付けました。
 

b47cad93.jpg


手でこねてもぬるぬるせず、すぐに手からはがれるので、汚れにくく扱いやすいです。

そして、できあがったのがこちら。

16e30c54.jpg



イチゴのショートケーキとパフェ。

パフェに刺さっているのはポッキーで、つまようじに茶色の粘土をつけました。

1日くらい乾かすと、消しゴムのような感触になります。

私は結衣の世話役で忙しく、自分で作ることはしませんでしたが、大人もはまったら楽しいかも。

私も子供の頃、紙粘土でいろいろ作った記憶があります。

あの紙粘土の匂いと感触、何を作ろうかとワクワクした気持ちを思い出しました。

また、遊びのひとつとして、やらせてあげたいと思います。

とうもろこし狩り

今年も毎年恒例のとうもろこし狩りへ行ってきました。

お昼前に山中湖周辺に着くように出掛けて、お昼は名物のうどんを食べることに。

とーちゃんがネットで調べて、ランキングで上位だった「渡辺うどん」へ。

ナビを設定しても周辺までしか案内がなく、小さな看板を見つけ細い道を入り、やっとたどり着きました。

7c858c72.jpg



のれんが出てなければうどん屋さんとは気づかないような普通の民家です。

中はお座敷になっていて、地元の常連さんと観光客で既に満席でした。

かーちゃんは温かい肉うどん、とーちゃんは冷やしうどんをオーダー。

efe58d77.jpg



今まで食べたうどんで一番太かったと思います。

もちもちしていて美味しかったです。

ケイは太過ぎてちゅるちゅるすることができず、一本ずつ手づかみで食べてました。

 

お昼を食べたら「忍野八海」へ。

忍野八海とは、富士山の伏流水に水源を発する湧水池です。

深い池に綺麗な水が湧いて、金色や青の魚が泳いでました。

魚のエサが売っていたので、とりあえずエサやり。

9c8a9e35.jpg


実は目的は湧水池ではなく、とーちゃんが気に入っているお土産の「青唐辛子みそ」

なので、それをGETして次の目的地「花の都公園」へ。

 

b90d18a9.jpg

着いてすぐ、駐車場脇の草むらで虫取りを始めました。

虫取りが大好きなお姉ちゃんと、虫が怖い弟。

取れた虫を見せると、「いばい~!!」と言って逃げていました。

1f812e23.jpg



虫はいばいけど、なんだか楽しそうな弟くん。

8bf2df1b.jpg



ねーねの後ろをついて回ります。

c84e59d1.jpg



ひまわり畑もあります。

ひまわり畑の中でいい写真を撮ろうと思ったのに、全然言うことを聞かない2人・・・。

 

さて、いよいよ最終目的のとうもろこし狩りです。

増税の影響かとうもろこしも値上がりしてました・・・。

ケイもとうもろこし狩り初挑戦!

5387cead.jpg


よいしょ、よいしょ!

b90306b0.jpg



うーんっ

2577f890.jpg



めきっ!

68c3e864.jpg



とれたーっ!!

顔見えてません(笑)

d116631e.jpg



みてーっ!!

サンダルに土が入ることを嫌がりながらも、なんとか任務完了。

一方、サンダルに入る土など気にせず、ガシガシ畑に分け入って、特大とうもろこしをさがすおねーちゃん。

0c27aaff.jpg



とうもろこし狩り歴4年ですから、もう慣れたものです。

 

採りたてのとうもろこしは生でも食べられるそうで、係りの人が味見をさせてくれました。

かじってみたら、フルーツのような甘さ。

例えるなら、柿くらいの甘さかな。

採りたてのとうもろこしは本当に美味しいので、病み付きになって毎年行ってます。

来年もまた行けるといいな。



上野駅で新幹線

今年のお盆は、ケイとかーちゃんだけで埼玉に帰省してきました。

途中ケイが喜ぶだろうと思い、上野駅で新幹線ホームの入場券を買って東北新幹線を見ていきました。

地下のホームに着くとすぐに2階建て新幹線MAXが!

0377f8ea.jpg



しかも連結してる~!!

一気にテンションUPです[E:up]

ケイも「うわーっ!!すごーい!!」と喜んでましたが、それ以上にかーちゃんが大興奮!

新幹線を見てこんなに興奮する日が来るとは・・・。

かーちゃんも自分にビックリです。

ホームを走り、連結部分の写真を撮りまくりました。

6e5a8920.jpg



新幹線が出発するたびに「ばいばーい!!」と叫んでいます。

 

009f9fa5.jpg



また違う種類のMAX来たっ!!

256398a2.jpg



「うわー!!こまち、はやぶさ、がっちゃんしてるー!すごーい!!」

ちなみに「がっちゃん」とは、ケイ語で連結のことです。

興味のない人には分からないと思いますが、この赤いスーパーこまちと緑色のはやぶさが連結しているのは、新幹線マニアにはたまらない映像なのです。

0822deda.jpg



しかもダブルでー!!

38e18d5e.jpg



こちらは回送運転のはやて。

ゆっくり写真撮れました。

9f094cb2.jpg



こちらは最新車両E7系あさま。

もうケイも覚えてます。

aa9770f3.jpg



あっちにはつばさ。

6715744b.jpg



これは古い形のこまち。

c1b27b4e.jpg



古いこまちとはやぶさが「がっちゃん」して、むこうにはMAXも。

いつもDVDで見ている車両たちが、続々とやってきて大興奮!!

休む暇がありません。

上野駅のホームはケイにとってどんな遊園地よりも楽しいところだったに違いありません。

そして、かーちゃんも予想以上に興奮してしまいました。

普段は東海道新幹線のN700系しか見られないので、東北新幹線は新鮮でした。

 

家に帰って、お姉ちゃんに写真を見せたらすごく羨ましがっていたので、今度東京駅に行くことがあったら、また見に行きたいと思っています。

ケイの影響で、家族みんなが新幹線マニアになりつつある我が家です。

七五三予約

ゆいはこの秋満7歳なので、七五三のお祝いをする予定です。

お盆休み前に、呉服屋さんがやっているフォトスタジオでレンタル着物の予約をしてきました。

前撮り写真用着物1着+ヘアメイク+写真1ポーズとお出掛け用着物1着で、19,800円というプラン。

まずは、日程を決めました。

前撮りは夏休み中を希望したら、残り3日の16:00~しかあいていなかったので、その中でとーちゃんがお休みの日の16:00からを予約。

お参りはみんながお休みになる祝日の11/3を予約しました。

 

日程が決まったら、次は着物選び。

前撮りとお参り用の2着を選びます。

とーちゃんはまったく興味がなくどれでもいいと言うし、かーちゃんは優柔不断で着物のことはよく分からないので、バーバに付き添ってもらいました。

前撮り用はどれを選んでも追加料金がないので、一番高級そうなものをセレクト。

140807_140302


お参り用は前撮りとはまったく違ったテイストで、黒地のものにしました。

140807_142002

こちらは乙葉デザインのものだったので、追加料金取られました。


また帯をすると雰囲気が変わってくると思います。

本人は着物には興味がなく、飾ってあったドレスが気になる様子。

ドレスにお色直しというプランもありましたが、七五三にドレスを着る必要はないかなと思っているので、今回はやめておきました。

 

とりあえず予約が済んで一安心ですが、どんどん黒くなっていく肌と、ぽっかり抜けた前歯がちょっと残念。

まあ、それも思い出の一つになるかな?

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

ikuepmc

月別アーカイブ
最新コメント
記事検索
  • ライブドアブログ