記事元:スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part45
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1469128452/589

589 名無しさん@おーぷん sage 2016/07/29(金)11:13:19 ID:Lyu
混乱してて変な文章になってるかも。流れ無視ですみません

うちの親は毒親というほどではないが微毒、って感じの人。
機嫌が悪くなると何をしても無視してモラハラ発言もする父と、
それを受けて悲劇のヒロイン化したりヒス起こして物に当たる母。

暴力はなかったけど、常に機嫌を伺ってなきゃいけないのは苦痛だったし
いっそのこと思いっきり虐待してくれれば家出できるのになーなんて思ってた。


基本的には他人に相談しないでいたけど、最近話の流れとストレスから↑のことと
結婚・出産をしないつもりだということを友人にぶちまけてしまった

そしたら、

「親も何か考えがあったんだよ」
「自分のために生きるなんてつまらないと思う」
「そのうち絶対に寂しくなるよ、強がってるだけ」

と返された

私がひとりで生きようとしてるのは間違っているんでしょうか? 
なにが正解かわからなくなってしまいました

ご意見を伺いたいです


590 名無しさん@おーぷん sage 2016/07/29(金)11:24:47 ID:nIf
>>589
あなたの人生は、あなたのものです。
両親から独立してあなたの人生を生きようとするのは正しいです。
間違ってません。
がんばれ。


591 名無しさん@おーぷん sage 2016/07/29(金)11:28:31 ID:gjM
まず1人で生きられるだけの能力があるかによる


592 名無しさん@おーぷん sage 2016/07/29(金)11:41:34 ID:Lyu
今は大学生です
就職して落ち着いたら一人暮らしを始めようと考えていますし、それには親も反対していません

問題は一生一人で生きていけるだけの収入その他もろもろが手に入るかですね
「結婚したくないなんておかしい」という友人の論調に驚いてしまったので
急いで相談してしまいました


593 名無しさん@おーぷん sage 2016/07/29(金)11:41:53 ID:cb1
>>592
したくないならしなけりゃいい


595 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)11:54:18 ID:6Zx
>>592
一人で生きてくのは金銭的には楽勝でしょ
相当なコミュ障じゃ無い限りいくらでも仕事は有るから

ただ長生きすると凄い暇
友達に恵まれないと孤独

病気寝たきりで遊びに来てくれるのは家族くらいだろうし
病院も老人ホームも結構粗雑に扱われる
家族みたいには扱ってくれないのが普通


598 名無しさん@おーぷん sage 2016/07/29(金)11:59:49 ID:5K8
とにかく一度家を離れてみれば、物事の見え方が変わってくるでしょう

親のありがたみが分かるのかもしれないし、親の異常さがより鮮明になるかもしれない
若いんだから結婚についての考え方だっていくらでも変わるでしょう


596 :名無しさん@おーぷん :2016/07/29(金)11:55:17 ID:cb1 ×
機嫌がわるくなるとモラハラ発言する父と、それに対して悲劇のヒロインぶって物にあたる母
それを見て人の顔色を伺うようになった自分

その結果、微毒に育てられたから結婚出産せず1人で生きていくって事? 
モラハラ発言内容と父の機嫌が悪くなる内容と頻度は気になるけど

まぁ頑張って


599 名無しさん@おーぷん sage 2016/07/29(金)12:04:06 ID:Lyu
>>596
どうしても赤の他人と一緒に何十年も暮らす想像ができない
(恐らく育った環境のために)結婚に良いイメージが持てない
自分が子供を産んだら同じような育て方をしそうで嫌

というような理由ですね。
機嫌が悪くなる頻度は1,2カ月に1回 
長いときは1年以上続いたりもしました

機嫌が悪くなるきっかけはメールの返信が遅いとか(といっても10分くらい)、
まだ眠いのに話しかけられたとかです

理由がわからないことのほうが多いですが


602 名無しさん@おーぷん sage 2016/07/29(金)12:13:03 ID:Lyu
お金に関して色々意見いただいてありがとうございます

社会経験がないので所詮甘っちょろい考えなんでしょうが、自分ひとりが
なんとか生きていける程度の収入は死ぬ気で手に入れるつもりです

ぐちぐち言いながら結局援助をもらいつつ生活するのだけは反吐が出るほど嫌なので
それでいずれ孤独になって後悔してもいいです、自分で決めたことですし


604 名無しさん@おーぷん sage 2016/07/29(金)12:19:27 ID:3G7
>>602
えっそうゆう考えならこんなとこで相談する必要ないじゃん


605 名無しさん@おーぷん sage 2016/07/29(金)12:28:09 ID:Lyu
自分から非婚を選択することに対する考えを伺いたかったんです。
何だかんだいって私もまだ甘えがあるなと実感しました
確かに私の中で答えが固まっているなら相談する必要もないですよね

まずは一度、一人になってじっくり考えてみようと思います
こんな未熟者に付き合ってくださりありがとうございました。


606 名無しさん@おーぷん sage 2016/07/29(金)12:39:59 ID:m7n
愚痴を吐ける友人も家族もいない、慰めてくれる恋人もどこかに一緒に遊びにいける知人もいない
おーぷんで本音言っても否定される、ってのが孤独ってやつだよ
それに耐えられるんなら頑張ってどうぞ


607 名無しさん@おーぷん sage 2016/07/29(金)13:23:17 ID:nNk
>>605
結婚しない=孤独、ではないと思うし、
赤の他人と暮らさなくても人と関わって生きていくことはできるよ

個人的な意見を言わせて貰えば、相手がいると自分というものがわかるし
相手を通じていろんな成長ができて、社会性というものができるから結婚と
いうことになるんだと思う

でもいろんな生き方があるわけだし、仕事の第一線で輝くとか、ものづくりを
するなり何かのサポートするのは結婚してなくちゃできないわけじゃないでしょう

まだ学生さん?なら、これから知り合って関わってく人から、自分というものを
学んでいけばいいと思うよ。


612 名無しさん@おーぷん sage 2016/07/29(金)14:21:35 ID:Sml
結婚したからって孤独じゃなくなるわけでもないしなあ

赤の他人と四六時中顔つき合わせて生活するわけじゃん
今までまったく異なる環境で暮らしてきた二人なんだもの、
双方の人格が相当水準高くないと間違いなく衝突する

でもってぶつかったら話し合って解決しようとするより、
裏でgdgd言って「我慢してやってる」となる夫・妻は多い
ひたすら「オレ・私は可哀想」って思い続けて、時間が経つほど人格ねじ曲がる

結局、コミュ力と心理的ゆとりがあるかどうかだと思う
コミュ力高くてゆとりのある人なら、結婚してもうまくいくし
結婚しなくてもどこ行っても人脈築けるから寂しい思いもしない

何も行動しないうちからマイナス面ばかり考えてネットに相談するタイプは
まず行動するってことを身につけるといいと思う


613 名無しさん@おーぷん sage 2016/07/29(金)14:27:53 ID:TL5
>>612
赤の他人だけどまったく何の関心もない他人とは違うからね
少なくとも結婚する時はその人と一緒に居たいって思って結婚するわけだから
大抵の人ならまったく違う意見が出ても普通に話し合ってすり合わせようとするし

それが無理でもあなたはこう、わたしはこう、だからそこは不可侵でいこうね、って
話し合って決められるもの

コミュ力も心理的ゆとりも関係ないよ
たとえ意見や心情が違ってもこの人と一緒にいたいって思うから結婚するんだもの


614 名無しさん@おーぷん sage 2016/07/29(金)14:31:54 ID:Z6z
>>612
を読んでなんだけど、自分はコミュ力高くもなければゆとりもない方だけど家庭は円満、
ゆとりは相手から引き出されてるし、何か喜びを与えたい我欲が相手への思いやりに
結びついてる

言うなれば愛って奴なんだと思うが、親を見ていて愛も思いやりもよくわかんない
だから自信ないって事なのかな、というのは理解した

そこで最有力の選択が非婚になっちゃうのは相手不在だからやはりコミュ力の話に戻るかな?
自分がしっかりしてないと誰であろうと上手くはいかないので、思い込んで非婚を決めるより
人間性を高めて人と向き合っていけば、いずれ気が変わる相手に会う事もあるかもね


617 名無しさん@おーぷん sage 2016/07/29(金)15:51:34 ID:Bzd
まあまだ大学生なわけだしこれから社会でて良い人と出会えたら結婚観も変わるかもしれんし、
周りに結婚する人達が増えて良い夫婦をみたらしたくなるかもしれんし
それでも孤独のままがいいって言う人もいるかもしれんからそれは本人のこれからの人生次第。

何事もそうだけど自分も最初からNOと決めつけてやろうとしないことほど
その対象の長所・短所を知る機会を失うし、どんどん自分の世界観狭めていくようになるからね。

特に周りが良いと判断してるのに自分が嫌と思うことにはその差異がある。
あんま自分の意思を強く持ちすぎて固定概念で動かないようになることだけは
避けていくといいと思うよ。


622 589 sage 2016/07/29(金)18:32:28 ID:Lyu
思いのほか反応がいただけたみたいなので、もう一度だけ出てきました。

確かに、まだ学生のくせに将来の道を決めつけてしまうのは
周りが見えていないからかもしれません。
もちろん急に考えを変えることはできないと思いますが
いつか、結婚するかどうかに固執せず生きられるようになったら
いちばん良いのかも。

みなさんに言っていただいたとおり、視野を広げて柔軟に生活してみます。
では消えます、ありがとうございました



Hitori (English Edition)

コメント( 0 )


 
★ ★