ポンコツ・・・それは最近の私のことです。
腹パンがやってくるのが早い。急に身体からストップがかかる。そうなると箸は進まないし、飲めなくなっちゃう。昔は昼からずーっとはしごできたのに。
あ、でもポンという名前はポンコツからきてるわけではないよ?笑
さて、いつかの。
apa? アパというバーで日曜日の夜だけ間借り営業されているお店へ。
その名も「間ガリドコロポンコツ」笑 親近感湧く名前やわー!
旅好きの女性店主さんが作る、アジア各国のエスニック料理が楽しめるお店です。
バインミーはベトナム。アモックはカンボジアのカレー。カオソーイはタイとかラオスの麺料理。
メニューは日によって変わります。
お酒ももちろん飲めるよー!!
タイとかラオスとか、アジア各国のビールが飲めるのが特徴。
この日は梨のチューハイがあった!梨大好き。もう季節終わっちゃったけどね・・・
シャクシャクした食感でみずみずしい。そこまで甘くないのも好み。
サーモンともち米のサラダ。ジーラライスの巻。生春巻きバージョン。
ジーラとはカレーによく使われるスパイス、クミンのこと。お米はもちもち!
お寿司のような、サラダのような。口内めちゃくちゃエスニックです。うまし!
ウーロンハイやったかなー!
ベトナムのバインミーはフランスパンに具を挟んだものですが、中身だけアテとして頼むこともできたよ。
さんまときのこがたっぷり。ナンプラーがきいてるのとちょっぴりスパイス感もあり、酸味もあり。いろんな美味しさが複雑に絡み合ってる。ちびちびつまんでお酒のアテにぴったりでした!
週一営業でも常連さんついてて愛されてる。店主さんが明るくて楽しい!
日曜だけって少々ハードル高いけど、また行きたいと思ったお店。ごちそうさまでした!
インスタ
https://instagram.com/sakeeeee.love?igshid=yjnt1fu8289c
クリックしていただけたら嬉しいです!
よろしくお願いします♡
にほんブログ村
コメント