January 2011

January 31, 2011

『かだる雪まつり』準備開始

いよいよ今週末に開催される、秋の宮温泉郷最大のイベント
『かだる雪まつり』の準備が、本日から始まりました

初日の今日は猛吹雪の中、会場になる秋の宮スキー場のロッジ前を
重機で踏み固める作業をしました。
時折吹き付ける風雪に、スキー場は真っ白く覆われ、何も見えない
状態になります。“ホワイトアウト”です

低温と乾燥で雪質は、サラサラのパウダースノーです。
スキーをするには最高なのでしょうが、踏み固まらず、
重機も時折、雪に突き刺さり身動きが取れなくなります
動かなくなった重機のキャタピラーの下をスコップで掘り起こし
みんなで救出です。・・・大変

吹雪に吹かれ、寒い中を作業すること3時間あまり。
日も暮れかけてきたので、作業を終了することに。

ところが、事務所前では、運送屋さんのトラックが立ち往生
固まらない雪にタイヤをとられ、身動きが取れなくなったようです。
いざ、みんなで救出です

空回りするタイヤに毛布をかませたり、スコップで掘り起こしたり
いろいろ手をつくしましたが、どんどん車体が沈みこむような・・・。
結局、ローダーを呼んで引っ張ることにしました。
人力でトラックを押すのは大変です。やっぱり機械には叶いません。

無事トラックの救出が終わると、辺りはすっかり暗くなっていました
事務所で温かい珈琲を淹れ、冷えた身体を温めることに。

事務所入り口には、雪まみれになった長靴が散乱していました
明日の会場造りは、吹雪になりませんように。

雪まつり



imagiupkyougikai at 03:07|PermalinkComments(0)TrackBack(0) かだる雪まつり 

January 29, 2011

湯治宿の佇まい

昨日の続編

とことん飲み続ける男性陣を置き去りに、宿へと向かいました。
深夜辿りついた宿の玄関は明かりも落とされ、ひっそりとしています。
足音を偲ばせ、そ~っと玄関の扉を開けて、二階の部屋へと上がりました。
冷えた身体を温めるべく、温泉に入って一息 はぁ~、極楽

この日の宿は、温泉郷で最も古い歴史を持つ湯治宿です。
お湯は無色透明、程よい温度で体の芯まで温まりました。

いつまでも冷めない、ぽかぽかのまま布団の中へ
程なく爆睡・・・

翌朝、食事は一階奥のお部屋で。
廊下を挟んで並ぶ障子に湯治宿の面影が残ります。
焼き魚、お煮しめ、半熟卵、旬の味ギバサも付いています。
どれも美味しくいただきました。完食です

赴きある障子を懐かしく感じ、思わずパチリ
さて、ここは何というお宿でしょうか

障子浴場朝食

美味しく朝食を頂いたら、雪に埋もれた車のエンジンを掛けて、積もった雪を払います
お宿を後にして向かった先は、昨夜の残骸が山のように散らかった事務所・・・
「誰か酔いつぶれて冷たくなっていないでしょうね!?」
などと冗談ともとれない不安を抱きながら、雪道を上って行きました。
事務所の中は・・・
冷たくなっている人はいなかったので、ご安心を。
週末の朝の一仕事でした。


imagiupkyougikai at 01:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 温泉めぐり 

January 28, 2011

“かだる”決起集会!!

秋の宮温泉郷の一大イベント『かだる雪まつり』まであと一週間。
今日は、実行委員有志が集まり、決起集会を開きました
というか、開いている真っ最中です

まだまだ準備に追われ、次々にいろんな問題が嵐のようにやってきます
それでも・・・だからこそ(?)皆で団結して、祭りを成功させなければという思いから
今夜集まろう!ということになりました

それにしても、よく飲みます・・・ 次々に酒瓶が空になっていって・・・
私の分は? 残ってる?

会費はナシ!皆で持ち寄りの自由な会です。
「何にする?お好み焼きを焼こうか?」
「・・・いいね タコ買ってくる
「じゃ、私はキャベツ持ってくる
という感じで、持ちよりのタコ焼き、お好み焼きパーティーのような賑やかな会に。

キムチ鍋の差し入れあり、焼き立てピザの差し入れあり、はたまた焼酎、ワイン、
ビール、発泡酒、日本酒etc・・・

TOMIKOさんお手製のおはぎをいの一番に頂いた私・・・お腹がイッパイです
それでも、この時とばかり差し入れのほとんどを制してしまいました。
「秋の宮に来てから太ったね」・・・禁句です・・・。

あっ、なんだか向こうで威勢の良い掛け声が・・・。
「エイエイ、オー」って、何を盛りあがっているの
いけない、ブログを書いているうちに乗り遅れてしまった

いろいろ問題を抱えながら、一歩一歩近づいていく雪まつり。
成功を祈りながら・・・乾杯

012015011

021014




imagiupkyougikai at 23:14|PermalinkComments(0)TrackBack(0) かだる雪まつり 

January 27, 2011

“めざめの水”を汲みに

目の覚めるような快晴の朝
通勤途中、秋の宮温泉郷を通る国道108号線沿いにある
“めざめの水”を汲みに立ち寄ってみました

003005

このところの豪雪で、あずま屋は雪に埋もれ、どこが入り口か分かりません
雪の壁の脇に先客でしょうか、一台の車が止まっていました。
案の定、ペットボトルを4~5本手に持ったおじさんが雪の壁の中から出てきました。
よく見れば、車のトランクにはまだ数本の空のペットボトルが入っています。

「・・・だいぶ掛かりそうだなぁ~
と覚悟しはじめたところ、おじさんいわく
「一本だが?」(秋田弁解説:一本だけなのか?)

そう、私の手にはたった一本のペットボトルが、しっかり握られているのです・・・
なんだか申し訳ないような。

親切なおじさんは、割り込みを許可して下さいました

雪の壁を乗り越えると、人一人がようやく通れるよう踏み固められた短い通路が
湧水を汲める場所へと伸びています。
雪の穴に入り込むように掘られた先には、またまた先客がいました
どうやら、先ほどのおじさんの奥様のようです。
こちらは、水汲み役なのでしょう。取水口の周りに沢山のペットボトルがありました。

「・・・これは、割り込みさせていただくしかないよなぁ~。」
失礼して、有難く水を汲ませていただきました

きれいに澄んだ湧水が、音を立てて管の先端から落ちてきます。
水汲みは夏だけかと思っていましたが、そんなことはありませんね。
“めざめの水”は国道沿いにあるため、冬でもこうして汲みに来れます。
今は、看板も雪に埋もれて見えなくなっていますが、地図を探して
冬の水汲みを体験してみるのも面白いかもしれません

001

新鮮な湧水を汲んだら、美味しいコーヒーでもいれて飲みましょう



imagiupkyougikai at 09:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0) いいねぇ❤秋の宮 

January 26, 2011

きのこ屋ラーメン

大雪も峠を過ぎたのか、本日午前中は比較的穏やかな空模様でした
湯沢市の自衛隊派遣要請も見送られたようです。
とは言え、雪かきは毎日続くわけで・・・
これから果樹農家は、りんごの木の剪定作業を控え、枝が雪の重みで
折れてしまわないか心配なところです
今年は、年初めから多難なことばかりです。

雪まつりの準備に追われる毎日。出店のメニューを確認がてら、
きのこ屋さんに急きょラーメンを食べに行くことにしました

冬のメニューとして昨年末から改良を続けているようです。
もてなし上手の女将さんのお漬物が既にテーブルに乗っていました
早速、並んだお皿のお漬物を全部試食。
ラーメンを待ちわびながらの腹ごしらえです。

頼んだメニューは、かねてより注目していた「キムチラーメン」。
まずは、目の前にでんとガスコンロがおかれました
と、続いておもむろに運ばれてきたのは、一人用の土鍋
中には、野菜を始め、たくさんの具材が入っています。キムチチゲの感じ。
更にゆでたてのラーメン(麺だけです)。で、コンロに火をつけて待つこと暫し・・・。
沸騰してきたら、ラーメンを投入程よく火が通ったら食べ時です
熱々を、ふーふーいいながらいただきます。
サービスで白菜キムチが出され、お好みで鍋に入れて辛さを調節します。

ここで、教訓。麺は一度に入れないほうが絶対に良いということ。
どんどん膨らんで、大盛りラーメン状態になってしまいます。おなかいっぱい・・・
と、夢中で食べてしまい、写真を撮り忘れました
醤油ラーメンの画像で楽しんでください。こちらもなかなかいけます

きのこ屋ラーメン


雪まつりでは、オリジナルラーメンを販売する計画のようです。
きのこ屋さんのラーメンは、冬季限定
山菜が採れる春からは、山の幸、川の幸をメインに秋の宮の食を出してくださいます。
冬季限定のきのこ屋さん特製ラーメンを是非一度味わってみて下さいね




imagiupkyougikai at 02:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 秋の宮フード