今日も、何事も起こらず終わってしまった。2016年も、あと、3時間足らずで終わる。
自分の思いの中では、劇的なニュースに乏しい年だったと、昨日のブログに書いた。今日は、もう少し冷静に、データで自分の1年を振り返ってみよう。
まず、歩行数である。今年年頭に、一年を通じて、平均1日7000歩を目標と定めた。それが、どうなったか。
いやぁ、ギリギリではあるが達成出来たのである。平均7033歩。エッヘン。
しかしながら、反省点も多い。毎日のブログの末尾に、前日の歩行数を記してきたので、お気づきの方もいらっしゃるだろうが、年末に入って、ガクンと数値が落ちた。2000歩台とか3000歩台という日も目立ったことだろうと思う。
これは、年間での目標達成が確実になったせいでもある。そういう自分に対する甘さが、僕の欠点だとは、よーく自覚している。
そんなこともあるので、歩行数に関しては、来年は、新たな目標設定を考えてみよう。明日か明後日には発表したい。
休肝日は、年間ちょうど100日を数えた。毎日飲んだくれているような記憶しかないが、意外に品行方正だったのだ。エッヘン。
でも、歩行数とか休肝日とか、健康面での目標数値は達成したのだが、その割に、体重も血糖値も落ちない。目標の立て方に問題があるのか、それとも、他に原因があるのか・・・?
そんなこともあるので、来年は、体重についても、目標値を定めてみよう。明日か明後日には発表したい。
ブログは、365回更新したと思っている。帰宅が遅くなって、日を跨いだこともあったかもしれないが、とにかく1日も休まなかった。エッヘン。
お陰様で、全国のブログランキングというものがあって、”議員”というジャンルでは、ベストテン前後をウロチョロしているようだ。有り難い話である。
いつだったか、コメント欄でそういうランキングに入っていることを教えていただいて以来、僕も俗物なので、けっこう気にするようになった。ランキング上位の議員のブログも覗いてみた。皆さん、真面目に政治の話題を採り上げていらっしゃる。ブログを、議会報告とか主義主張の発表の場としている方が多い。
それに比べれば、僕のは、個人の日記の範疇を超えていない。反省というよりも、僕にはこういうことしか書けないと、改めて自覚させられた次第である。
まぁ、僕の取り柄は、毎日更新するというくらいしかない。来年も365回の更新を続けていこう。
今年も、たくさんの皆様にご愛読いただきまして、有り難うございました。相変わらずの泥酔更新も多く、誤字・脱字・誤変換のオンパレードだったことを、1年分まとめてお詫び申し上げます。それに懲りず、来年も、是非読んで下さいますよう、お願い申し上げます。
良いお年を。(7826)