書家

1991年
岡山県に生まれる
2005年
一般財団法人日本書写検定 毛筆・硬筆2級取得
2012年
毎日書道展U23部門 奨励賞受賞
2017年
個展「恋よりももっと次第に飢えていく」 @gift_lab GARAGE
二人展「体温超える目の動き振り絞るような痛み空間は空く」@gallary NIW
2018年
個展「桜」@NALU 76CAFE OMOTESANDO
個展「そらける」@シーラカンス毛利武士郎記念館+YASUKOハウス+北洋の館
個展「3番線快速電車が通過します理解できない人は下がって」@あるcafe
2019年
財団法人日本習字教育財団 8段(最高位)取得
個展「声まで見えない宇宙船に沈む」@gift_lab GARAGE
個展「歌はないことすら歌」(藪内亮輔歌集『海蛇と珊瑚』より)@NALU 76CAFE OMOTESANDO
パフォーマンス@あるcafe
パフォーマンス@Institut français du Japon - Tokyo
雑誌「SPUR」3月号「31音で表現するフレグランス。はじまりの季節を詠む香り」
9月号「ことばが私を追いかける」文字担当
問い合わせ先 imako.sho@gmail.com

1991年
岡山県に生まれる
2005年
一般財団法人日本書写検定 毛筆・硬筆2級取得
2012年
毎日書道展U23部門 奨励賞受賞
2017年
個展「恋よりももっと次第に飢えていく」 @gift_lab GARAGE
二人展「体温超える目の動き振り絞るような痛み空間は空く」@gallary NIW
2018年
個展「桜」@NALU 76CAFE OMOTESANDO
個展「そらける」@シーラカンス毛利武士郎記念館+YASUKOハウス+北洋の館
個展「3番線快速電車が通過します理解できない人は下がって」@あるcafe
2019年
財団法人日本習字教育財団 8段(最高位)取得
個展「声まで見えない宇宙船に沈む」@gift_lab GARAGE
個展「歌はないことすら歌」(藪内亮輔歌集『海蛇と珊瑚』より)@NALU 76CAFE OMOTESANDO
パフォーマンス@あるcafe
パフォーマンス@Institut français du Japon - Tokyo
雑誌「SPUR」3月号「31音で表現するフレグランス。はじまりの季節を詠む香り」
9月号「ことばが私を追いかける」文字担当
問い合わせ先 imako.sho@gmail.com