I’m Home リモデル・ブログ ~住まいのリフォーム情報~

湘南・平塚の西山建設 すまいのリモデルブログ 住まいをリモデルすることで、ドアを開けアイムホーム『ただいま』を言ったときに、ほっとできる我が家になることを目指しています。

点検商法 ご注意ください

警視庁チラシ(屋根点検飛込営業)
警視庁チラシ(屋根点検飛込営業)2

速報:子育てエコホーム支援事業がはじまります!

今回の名称は「子育てエコホーム支援事業」です!

リフォームにも適用できる補助金になります。





今年9月28日に早期終了した「こどもエコすまい支援事業」の来年度の後継事業が決定しました。

RE900do_1
RE900do_1
RE900do_2
RE900do_2

新たに住宅エコポイント

こどもみらい住宅支援事業の申請期限が延びましたが、
新たに国のお得なポイントが始まります。
2つの制度をよく見比べて、
お得な方に申請しましょう。
220902_jyutaku_ecoreform_1

220902_jyutaku_ecoreform_2

半導体不足

新型コロナウィルスが落ち着きつつある状況ですが、
半導体不足による、製品の遅れはまだまだ落ち着く様子は見られません。

今日、2月に注文したウォシュレットが入荷しました。

給湯器は?といえば、昨年11月に注文したものが、
5月/末まつの入荷でした。

コロナだけでなく、こちらも早く落ち着いて貰いたいものです。

平塚市優良工事表彰

受賞者あいさつ②_1
令和2年度 平塚市建設工事おいて
弊社施工の消防団第4分団庁舎新築工事(建築)が
昨年に引き続き、平塚市内第1位の成績で優良工事表彰を受けました。

消防団の新築

消防団の新築
  完成しました。

DSC00234-2_R
2021-04-07 14.49.04





もう1号発生

台風1号が発生したようです。


昨年は台風被害が非常に少なかったですが、
今年も昨年のようであるよう願います。

グリーン住宅ポイントが今日から開始されました

グリーン住宅ポイントが今日から開始されました。

今までの各種エコポイントと違う点は、
幅広い工事内容に対応し
ていてポイントがもらいやすいところが良い政策です。
グリーン住宅ポイント制度の概要


平塚市優良工事表彰


令和元年度 平塚市建設工事122件中
第1位の成績で表彰を受けました。

無題


住宅ローン平均73歳まで

住宅ローン完済平均年令が73歳まで上昇した。
20年前は68歳。
上昇の理由は第1に晩婚化、第2に住宅価格の上昇。20年間で1900万円から3100万へと1200万も上昇している。第3の理由は返済期間の長期化。

高齢化といても健康寿命がどこまで続くかは誰も分からない。
コロナで今年のことも分からなくなっている時代だ。

国は新型コロナによる在宅勤務用の自宅リフォーム費の補助を検討している。
感染防止に加え、子育てとの両立など住宅のリフォーム支援事業が活発化しそうだ。

QRコード
QRコード
記事検索