葛藤です。ローマ字にすると自然派の果物ジュースとか出してそうなお店の名前になりました。ママチャリを横目に今年はチャリのパンクを直そうと思っている。
ぎゃあああああああと叫んでそこらじゅうを走り回り駄々をこねたいくらいの心境ですがちゃんと一定のスピードで右、左、と足を踏み出し職場に向かってるんだから偉いよなぁ。6月からが本当の戦いだと思っている。激闘な気がする。けれど、その戦いに挑む理由はその先に掴みたいものがあるからで、自ら飛び込むので、屈しない精神とタフな体作りを怠らない。というか、きっと上半期はそれを作り上げていたのだとも思う。更には来年のやりたいこともなんとなく見通しが立ってきたのでますます六月からが勝負。こわあああああああ!けど、楽しみいいいいいいい!そうですよ、そもそもものすごい挑戦をしてるわけですからそう簡単にはいきませんよ。時間はかかるわけです。時間がかかることを避けてきたのでね…。時間がかかるならその道中もしっかり楽しまなきゃ私は多分歩みを止めてしまうでしょう。楽しむ。それに尽きる。6月、そしてその後ろに待機してる7月以降たちも全て味方につけて戦うぞー!おー!

心機一転、全て一掃しました。5年間の文字に詰まった想い、今ならあの頃の全てを掬い上げて濾過することが出来ると判断して消しました。一斉削除が出来なかったためひとつずつ消したのですが恐らく2時間くらいかかりました笑
新しいタイトルは「花と蝶」。この意味はまたどこかで。

今までとは恐らく180°近く視点が違うと思う。過去の自分の性格の歪み様、荒み具合、自己中心的、どれをとってもあっぱれです。苦笑
とてつもない勘違いから目覚めることが出来て本当によかった。
かといってそれらを後悔するのではなく、そんな経験があったからこそわかることも沢山あるし、それらによって迷惑をかけてしまった諸々への償いの気持ちも込めて「しっかりと」生きていこうと思います。

喜怒哀楽あるのが人かもしれませんが、それを嬉々愛楽、そんな風に変えて生きていけるのもまた人だと思います。

やっと人生が始まりました。ここから始める人生の中で巡り合う皆様、また宜しくお願い致します。

↑このページのトップヘ