2022年01月27日
もうすぐ節分!
2月3日は節分です。
園では「豆まきをして、自分の中の弱い面(克服したいこと)を追い出そう!」というねらいのもと、「頑張りたいこと、克服したいこと」をカードに書いてきてもらっています。

各保育室に貼ってあるカードを見てみると、
年長組さんは
「お話をしっかり聞けるようになりたい」
「早起きをがんばりたい」
「えんぴつが上手に持てるようになりたい」
と、小学校に向けての意欲が現れているような目標がたくさん書かれていました。
他にも、「あいさつができるようになりたい」「すぐに怒らない」「好き嫌いをなくしたい」「妹やお友だちにやさしくしたい」など、頑張りたいことがいっぱい!
カードの主の顔を思い浮かべながら、一人一人の前向きな気持ちが嬉しくなりました。
2月3日は、みんなを応援してくれる優しい鬼さんが園に来てくれるようです。
豆まきをして、心の中の弱い面を追い出しちゃいましょう!!
園では「豆まきをして、自分の中の弱い面(克服したいこと)を追い出そう!」というねらいのもと、「頑張りたいこと、克服したいこと」をカードに書いてきてもらっています。

各保育室に貼ってあるカードを見てみると、
年長組さんは
「お話をしっかり聞けるようになりたい」
「早起きをがんばりたい」
「えんぴつが上手に持てるようになりたい」
と、小学校に向けての意欲が現れているような目標がたくさん書かれていました。
他にも、「あいさつができるようになりたい」「すぐに怒らない」「好き嫌いをなくしたい」「妹やお友だちにやさしくしたい」など、頑張りたいことがいっぱい!
カードの主の顔を思い浮かべながら、一人一人の前向きな気持ちが嬉しくなりました。
2月3日は、みんなを応援してくれる優しい鬼さんが園に来てくれるようです。
豆まきをして、心の中の弱い面を追い出しちゃいましょう!!
inabayoutienhoikuen at 18:08|この記事のURL
2022年01月26日
誕生会(1月)
1月生まれさんの誕生会の様子です。







みんなの前に立ち、ちょっぴり恥ずかしそうな表情を浮かべながら、名前を言ったり質問に答えたりしていました。
たくさんの拍手や「おめでとう」をもらい、笑顔いっぱいの誕生児さん。
大きくなりました!
お誕生日おめでとう!!







みんなの前に立ち、ちょっぴり恥ずかしそうな表情を浮かべながら、名前を言ったり質問に答えたりしていました。
たくさんの拍手や「おめでとう」をもらい、笑顔いっぱいの誕生児さん。
大きくなりました!
お誕生日おめでとう!!
inabayoutienhoikuen at 16:43|この記事のURL
2022年01月24日
今日も凧揚げ!(年少組)
今日は、年少組さんが園庭で凧揚げをしました。
冷たい風がピューーーンと吹く中、元気いっぱい走る子どもたちと、元気に舞う凧!
「寒いね」と声をかけると、「ぜーんぜん寒くない!」と真っ赤なほっぺで笑う子どもたちでした。

冷たい風がピューーーンと吹く中、元気いっぱい走る子どもたちと、元気に舞う凧!
「寒いね」と声をかけると、「ぜーんぜん寒くない!」と真っ赤なほっぺで笑う子どもたちでした。

inabayoutienhoikuen at 16:21|この記事のURL