2014年06月

2014年06月24日

あなたはルアー派 それとも餌つり派?

先日、伊南川、南会津町南郷地域に
やまめの成魚100kを放流。

鮎釣り解禁前、本流釣りフアンのために
南郷地区の各地に放流しました。

大きいサイズなので楽しんで頂けるとおもいます。

伊南川はにごりもなく、
ルアーもエサ釣りも安心して入川できます。

どうか鮎釣り解禁まで
本流つりで伊南川をたのしんでください。

やませみ

南会津西部漁協inagawafish at 08:18│渓流釣り  |

2014年06月22日

7月12日(土) 朝6時から、
南会津町南郷地域 伊南川堤防 一斉草刈り&清掃
「きれい!伊南川 大作戦」が開催されます。
皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

午後は鮎釣り試し釣り。

そして、7月19日(土)は伊南川鮎釣り解禁!!
夏の伊南川 川びらき宣言日でもあり、
鮎釣り以外の川遊びもシーズン突入!

<ひじりこ>

2014 きれい!伊南川チラシ(2)


南会津西部漁協inagawafish at 16:24│伊南川 | おしらせ |

2014年06月17日

放流量 3,000kg強!

悪天候の為遅れていた鮎の放流は
後期放流を残してすべて終了。

あゆ釣り解禁日、7月19日(土)を待つばかりです。

水量も、徐々に減水し、平水までもう少し。

アカつきも順調。

各ポイントではすでにハミアトを確認でき、
水温は15℃とまずまずです。

解禁日には皆様の期待にきっと応えてくれると思います。

総放流数は3,000kg強。

元気に育つことを祈ります。

やませみ


 




南会津西部漁協inagawafish at 21:41│アユ釣り | 放流 |

2014年06月11日

5d1a3403.jpg

伊南川の鮎

今年の天気は何かおかしいぞ!

伊南川もこのところ雨 雷雨が続き、
増水にごりで放流ができない。

今日11日、ようやく天候が落ち着き、
最初の放流900kg(南郷地域)が完了。

明日は富田橋、山里橋、中の橋、赤岩の予定です。

今日放流した鮎は10~
12gサイズです。

今年の伊南川は砂の流入が少なく期待できます。

ご期待ください。

やませみ



南会津西部漁協inagawafish at 20:32│アユ釣り | 放流 |

2014年06月03日

伊南川の鮎

この暑さで、伊南川の水温も15℃前後と
安定してきたため、
6月9日から鮎放流が実施されます。

今年の種苗は、
静岡内水面のダム湖産をメインに、
後期放流の湖産天然鮎の二本立てです。

伊南川あゆ釣り解禁日、7月19日には
きっと皆様の期待にきっと応えられるよう
組合員一同がんばりたいと思います。

伊南川の香り高い鮎が見られる解禁日までは
あとちょっとです。


やませみ



南会津西部漁協inagawafish at 20:37│アユ釣り | 放流 |
ギャラリー
  • 竿納め。。。。。
  • 竿納め。。。。。
  • 28.5cm、出た!
  • 28.5cm、出た!
  • 新伊南川橋で。。。。。。
  • どこで釣ってくるの。。。。
  • 上流で釣って見た。。。。。
  • 出た 28㎝。。。。。
  • 出た 28㎝。。。。。