2018年09月
2018年09月27日
昨夜からの雨で、伊南川50cm増水、鮎はこれで終わりです
渓流は残り少ない日数になりましたが、各溪が増水してますのでこの後食いが
よくなるはずです
今日渓流に入られた群馬のy氏、水は多かったが釣れたのこと
明日は晴れの予想、楽しい釣り日和になりそう。。
私は山へ。。。。
やませみ
渓流は残り少ない日数になりましたが、各溪が増水してますのでこの後食いが
よくなるはずです
今日渓流に入られた群馬のy氏、水は多かったが釣れたのこと
明日は晴れの予想、楽しい釣り日和になりそう。。
私は山へ。。。。
やませみ

2018年09月25日
今日は朝から雨降り、結構強い雨です
昨日は穏やかな一日、高校裏に入川、ふうさん親子、階段前の瀬で17尾の釣果
まだまだ釣れるんですね
私は長靴をはきタモと竿を持ち、南郷橋上の岩場でアユ釣りです
最初の1尾目ばらし、2尾目は22cmの雌アユ
水に入ることなく楽ちんアユ釣りでした
今シーズンのアユはこの雨で終了ですね
やませみ
昨日は穏やかな一日、高校裏に入川、ふうさん親子、階段前の瀬で17尾の釣果
まだまだ釣れるんですね
私は長靴をはきタモと竿を持ち、南郷橋上の岩場でアユ釣りです
最初の1尾目ばらし、2尾目は22cmの雌アユ
水に入ることなく楽ちんアユ釣りでした
今シーズンのアユはこの雨で終了ですね
やませみ

2018年09月23日
何日ぶりか 太陽がでて暖かい一日、このお天気に誘われて竿を持ち出した場所は今年初めての高校裏、はみあとはたくさん見えるが網が入っている
強めの瀬脇で20cmサイズ1尾目、2尾追加4尾目深めを攻めたら根掛かり、せっかく大きいめす鮎を付けたのに、はずそうと中に入った所でウェーダーの中に水が入ってしまった
お天気が良いとはいえ冷たい
その後1尾追加したが気力なし。。。
伊南川の鮎はだいたい終わりのようです
やませみ
やませみ

2018年09月21日
今日も朝から雨降り、朝のミーティングも少しずつ遅くなってきた
今朝も5人が集結 今実際に川に入っている人3人、栄ちゃん、ふうさん、わたし
昨日は栄ちゃんは6尾掛けて4尾の釣果、、寒くて震えながらのアユ釣りです
今日も朝から入川したのはふうさん一人、この寒空に良くやる?。。。ミーテングの話題です
もっぱら山のキノコの話題が主で、鮎の話題はそっちのけ
今日のふうさんの釣果、8尾でした
雨がふらなければ私もやるんだが?。。。
やませみ
今朝も5人が集結 今実際に川に入っている人3人、栄ちゃん、ふうさん、わたし
昨日は栄ちゃんは6尾掛けて4尾の釣果、、寒くて震えながらのアユ釣りです
今日も朝から入川したのはふうさん一人、この寒空に良くやる?。。。ミーテングの話題です
もっぱら山のキノコの話題が主で、鮎の話題はそっちのけ
今日のふうさんの釣果、8尾でした
雨がふらなければ私もやるんだが?。。。
やませみ

2018年09月18日
朝は20度に足りず、寒い!
朝のミーティングもアユ釣りが終盤になり、集まる人数もすくなくなっている
この寒さでは釣れない、出足がにぶい午後入川の那須塩原市からおいでのМ氏、大宮橋上で
25cmサイズのきれいな鮎、風が強くて戦意喪失それに根掛かり2度、これでは嫌になってしまう
矢祭町からおいでのI氏、南郷橋で4尾、水温が低い、追いが悪い
これからは数よりも釣りを楽しむ程度の状態です
やませみ
朝のミーティングもアユ釣りが終盤になり、集まる人数もすくなくなっている
この寒さでは釣れない、出足がにぶい午後入川の那須塩原市からおいでのМ氏、大宮橋上で
25cmサイズのきれいな鮎、風が強くて戦意喪失それに根掛かり2度、これでは嫌になってしまう
矢祭町からおいでのI氏、南郷橋で4尾、水温が低い、追いが悪い
これからは数よりも釣りを楽しむ程度の状態です
やませみ
