2019年01月
2019年01月30日
今日は雪空から一転、青空がでて太陽がさんさん
今年は雪が降っても長続きしない
でも、朝はいつも氷点下、寒い、
道路がカチカチに凍って慣れているつもりでも転倒者続出
骨折の人、多数あり。。。。
特に除雪車の後が滑る
雪道は小股で歩くのが一番です
小生は朝から雪かたづけ、これがなかなか大変
疲れはてて炬燵でごろ寝、これが日課です
やませみ
今年は雪が降っても長続きしない
でも、朝はいつも氷点下、寒い、
道路がカチカチに凍って慣れているつもりでも転倒者続出
骨折の人、多数あり。。。。
特に除雪車の後が滑る
雪道は小股で歩くのが一番です
小生は朝から雪かたづけ、これがなかなか大変
疲れはてて炬燵でごろ寝、これが日課です
やませみ

2019年01月28日
新年度のメーカーのカタログが出始め、展示会の案内が届きました
今まで冬眠していたカッパも目が覚めた
でも外はマイナス6度で震えるよう
雪は今のところ、少なめ、上流域の桧枝岐地区は多くて2mの降雪
夏場の渇水に大きな役目をする
カタログを眺めながら、かっぱはも少しの間、炬燵でうたたねです
やませみ
今まで冬眠していたカッパも目が覚めた
でも外はマイナス6度で震えるよう
雪は今のところ、少なめ、上流域の桧枝岐地区は多くて2mの降雪
夏場の渇水に大きな役目をする
カタログを眺めながら、かっぱはも少しの間、炬燵でうたたねです
やませみ

2019年01月13日
1月14日、小正月に行われる歳ノ神の行事
お札、門松、だるま等を燃やし新年の健康、豊作を祈願する
この炎や煙にあたると一年間風邪など引かないといわれている
今年のおんべは雪も降らず 穏やかな一日
例年だと吹雪にめぐまれる
小生も参加し、今年の伊南川の豊漁をお願いしてきた
昔から続いている行事はずっと残したいものです
やませみ
お札、門松、だるま等を燃やし新年の健康、豊作を祈願する
この炎や煙にあたると一年間風邪など引かないといわれている
今年のおんべは雪も降らず 穏やかな一日
例年だと吹雪にめぐまれる
小生も参加し、今年の伊南川の豊漁をお願いしてきた
昔から続いている行事はずっと残したいものです
やませみ

2019年01月02日
明けましておめでとうございます。
穏やかな正月、雪もやみ晴れ間も。。。
新しい年が皆様にとって素晴らしい一年であって欲しい
伊南川も渓流、鮎つりが楽しめる川になれば、。。。
家はネコ4匹が新年を迎え、今年また、おとりあゆが狙われる?
もうすぐですよ、渓流解禁は。。。。
やませみ
穏やかな正月、雪もやみ晴れ間も。。。
新しい年が皆様にとって素晴らしい一年であって欲しい
伊南川も渓流、鮎つりが楽しめる川になれば、。。。
家はネコ4匹が新年を迎え、今年また、おとりあゆが狙われる?
もうすぐですよ、渓流解禁は。。。。
やませみ
