2019年09月

2019年09月27日

渓流つりも今月いっぱいで終了となります
その為か、かく渓流にはたくさんの釣り人が糸たらしています
が、今伊南川水系は超渇水状態で、条件は良くない
すぎゆくシーズンにを惜しむように。。。。。
明日、29日、伊南川あゆ祭りが古町農村公園で開催される
伊南川の鮎の塩焼き、いろんな食べもの、キノコ汁等
いろんな行事が予定されています
ぜひ遊びにおいでください


やませみ


南会津西部漁協inagawafish at 20:09 |

2019年09月22日

今日は一日雨降らず、穏やかな一日でした
伊南川は秋の深まりが感じられ、田んぼの稲も黄金色、もうすぐ稲刈りだ
鮎は少しずつ下流へ下っているようです
群れアユを見つけると多釣り出来ることがある
午後、我慢できなく川へ
釣れたのがビックサイズのはらでか鮎、子持ち鮎です
良くそだったものです
お天気の続けば、今月いっぱいくらいできるかな?

やませみ

IMG_0422





南会津西部漁協inagawafish at 21:33 |

2019年09月21日

今シーズンのおとり販売、在庫あるだけで終了となります
あゆはまだまだいるのですが、すでに落ち状態でなわばりを持っていません
今シーズンの伊南川の鮎釣りは終わりに近づいています

やませみ


南会津西部漁協inagawafish at 07:34 |

2019年09月20日

今日の朝の気温は9.7度、寒い、コタツのスイッチをいれた
こんな寒い日は川ではなく山に行こう
今年は山のどんぐり、ぶなの実が不作、その為 熊さん腹をすかし 里に出てくる
畑の栗の実に出没する
あちこちの栗の木が被害にあっている
何も食べるのがないから熊さんたちも可哀そうです
これから冬眠の準備で栄養をたくさん取らないと冬眠できない
熊も怖いが山に向かう
偶然、大物に出会う、熊じゃなくてきのこでした
満足して家に帰る
IMG_0419



やませみ

それでも午後から川に入ったっよ  7尾でした




南会津西部漁協inagawafish at 18:23 |

2019年09月19日

20度を毎日きるような低温、コタツが欲しいような気温
こんな状態であゆ達は成熟がすすみ落ち鮎になっています
群れアユになっており、一雨ごとに下っているようです
なわばりも無くなり追いも弱くなっています 
あしたも10度を切るような気温の予報、寒くて風邪をひてしまうような低温
これからの伊南川は楽しむ程度の釣りになります
おとりも漁協の運搬終了します
残念ですが仕方ないですね

私はもう少し楽しみたいものです

やませみ


南会津西部漁協inagawafish at 18:43 |
ギャラリー
  • アユ放流 3回目
  • アユ放流 2回目
  • 鮎のぼり
  • スーパーヤマメ釣り
  • アユ放流、始まりました
  • アユ放流、1日延期
  • やったぜ! 尺超イワナ
  • 伊南川 渓流解禁情報
  • 解禁せまる!