2021年06月

2021年06月29日

2021きれい!伊南川

7月10日(土)は、アユ釣り解禁1週間前なので、
朝は入川道刈り払い等、
午後はアユ試し釣り実施予定です。
漁協 伊南・南郷・只見の各支部で。

画像は南郷地区の伊南川堤防一斉草刈り&清掃
「きれい!伊南川 大作戦」チラシ。
漁協南郷支部は この行事に協賛・参加します。


<ひじりこ>

南会津西部漁協inagawafish at 22:38│アユ釣り | 試し釣り |
2021伊南川鮎放流マップ

伊南川鮎放流マップ、できました!
QRコードは当ブログにつながるそうです。

pdfファイルはこちら


<ひじりこ>

南会津西部漁協inagawafish at 22:20│アユ釣り | 放流 |
1624525712375
210624明ヤマメ2

6月24日(木)朝、お花Aさんが釣り上げた
ヤマメ 2尾、25cm、ひれピン。
高校裏にて。
アユも元気に育っている(10cm)のを目撃したそうです。


<ひじりこ>

南会津西部漁協inagawafish at 22:02│渓流釣り | 釣果 |

2021年06月28日

今日から、ガラス箱片手に川見です

最下流の 山里橋、昨年、状態悪かった
今年は川の状謡が良く、砂もあまり入ってなく、すでに
橋の上下のチャラ瀬で良く食んでいます
今年は期待できそう。。。。。

続いて 赤岩上流も
川一面にハミ跡が広がっています
只、ここは海産鮎の放流場所ですので、追い出すのは八月か?。。。。

富田橋も覗いてみる
昨年、好調のポイント、今年も良さそう、
ハミ跡は上流全体に広がる
湖産鮎はとにかく上流にのぼるようです
ここは期待度200%、お勧めしたいポイント。。。。。

高校裏は災害工事中ですが
鮎は堰下まで差し込んでいます
ハミ跡でいっぱいです
 
今日見たところ
順調に鮎が生育しているのが感じられます


やませみ


南会津西部漁協inagawafish at 20:04│アユ釣り | ポイント |

2021年06月22日

21日(月)をもって 今年度のアユ放流が終了
総量 3,250kgです

もう、ハミ出しており、川の色が光り出してきました

街裏堰下の岩盤では
盛んに垢を食んでいる様子を見ることができます

今季の伊南川、期待できそう
今後の川の状態は随時、お知らせします


本流のヤマメ釣りも好調です
大宮橋で柏市からおいでのルアーマン、
37cmのヤマメ2尾、1尾バラシ
楽しい釣りができているとのこと、良かったですね
アユ釣り解禁まで楽しめますよ。。。。。


やませみ


南会津西部漁協inagawafish at 19:27│アユ釣り | 渓流釣り |
ギャラリー
  • 竿納め。。。。。
  • 竿納め。。。。。
  • 28.5cm、出た!
  • 28.5cm、出た!
  • 新伊南川橋で。。。。。。
  • どこで釣ってくるの。。。。
  • 上流で釣って見た。。。。。
  • 出た 28㎝。。。。。
  • 出た 28㎝。。。。。