春の訪れ
2020年05月06日
朝から雨模様
昨日の暑さは何処に行っちゃた
春一番、山菜の出番です
小雨の中、川じゃなく山の中に。。。
今日の山菜はタラの芽、ウド
コゴミはもう終わりか?
雨の中の山登りは苦しい、それに濡れる
それでも、ウド、コゴミ、タラの芽をゲットする
今日の晩御飯の肴が出来た
コロナ騒ぎでこのところ嫌になっている
気分転換が必要、酒でも飲んで寝よう。。。。
皆さん、耐えましょう、7月ころには?。。。。。
今日の晩御飯は
タケノコご飯と山菜のおひたしでした
やませみ
昨日の暑さは何処に行っちゃた
春一番、山菜の出番です
小雨の中、川じゃなく山の中に。。。
今日の山菜はタラの芽、ウド
コゴミはもう終わりか?
雨の中の山登りは苦しい、それに濡れる
それでも、ウド、コゴミ、タラの芽をゲットする
今日の晩御飯の肴が出来た
コロナ騒ぎでこのところ嫌になっている
気分転換が必要、酒でも飲んで寝よう。。。。
皆さん、耐えましょう、7月ころには?。。。。。
今日の晩御飯は
タケノコご飯と山菜のおひたしでした
やませみ

2018年04月22日
昨日の陽気で伊南川堤防の桜が一気に咲き、今日はほぼ満開!
富沢は昨日よりはマシになったものの、雪崩濁り増水中。
キクザキイチゲ、アズマイチゲ、カタクリも咲いている所あり。
フクジュソウやフキノトウは
花終わりかけで伸びて来ましたが、
雪解けの遅い所に見頃・食べ頃あり。
例年より1週間以上前倒しで春が突き進んでいます。
〈ひじりこ〉

2018年02月28日
ようやく春が近くに感じられる。。。。
寒くて、寒くてしょうがなかった
今は家の中で、梅の花が咲き出し、春の香りが漂っています
当漁協も少しずつ動き出し、冬眠から目覚めです
4月になれば、渓流解禁が待っています
解禁前には安心のために放射能モニタリング検査を実施
皆様に安心安全の解禁を届けます
例年より積雪が多いので、今後の天候と雪解けに期待しましょう
やませみ
寒くて、寒くてしょうがなかった
今は家の中で、梅の花が咲き出し、春の香りが漂っています
当漁協も少しずつ動き出し、冬眠から目覚めです
4月になれば、渓流解禁が待っています
解禁前には安心のために放射能モニタリング検査を実施
皆様に安心安全の解禁を届けます
例年より積雪が多いので、今後の天候と雪解けに期待しましょう
やませみ

2017年05月09日
明日正午、六十里越(国道252号:只見~新潟県魚沼市)、冬期通行止め全面解除!
GW高温で雪解けが一気に進み、予定よりだいぶ早く新潟県境通り抜けができるようになりました。
里はもう葉桜(ソメイヨシノ)、梨の花が満開。
山はブナもりもりの黄緑が目立ちます。
〈ひじりこ〉
GW高温で雪解けが一気に進み、予定よりだいぶ早く新潟県境通り抜けができるようになりました。
里はもう葉桜(ソメイヨシノ)、梨の花が満開。
山はブナもりもりの黄緑が目立ちます。
〈ひじりこ〉
